2012年06月15日
鉄板4.3 おまけ
岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。
累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)
大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築
現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)
建築中に入居者が決まり、現在も入居中。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)
3号 43,000円で入居中 3号のみでも 利回り20%!
ボロなので4.5号は募集しません。
減価償却物件として活躍してもらいます。
☆物件6.7号 H24年7月頃? 戸建を2棟建築予定
4月5日 土地の決済が終わりました
***************************************************************************
こんばんは。岡山大家です。
以前、鉄板4.3で岡山市南部は自然災害の心配があるよな〜みたいなことを書きましたけども、
先日、山陽新聞で興味深い記事を見つけました。
収益物件を考察してみよう 2で取り上げた物件は 操南地区 なんで、ちょうどいいかなと思いまして。
この地図は山陽新聞から頂いておりますm(__)m
...
記事は 「昭和南海地震の証言者たち」 で
1946年12月に起こった地震についてです。
1942年の終戦直後の混乱期のため、記録資料が少ないそうです。
...
マグニチュード8 で備前から笠岡まで被災し
一部損壊を含めると家屋被害は5600戸にもなるそうです
近年の家屋でしたらここまで大きくならないかもしれませんけど、
地盤が心配ですね。
記事には
「厚い軟弱地盤に地底の岩盤から地震波が入り込むことで、揺れと振動時間が増幅する干拓地特有の現象が裏付けられた」
とあります。
振動が5分ぐらい続いたそうです
...
ここからが興味深いところですが、
「液状化現象が沖新田(上南地区、操南地区)に集中し、興除・藤田では起きなかったことも判明」
同じ干拓地なのに
「ボーリング調査の結果、砂を含むやわらかい層は興除・藤田よりも沖新田(上南地区、操南地区)の方が厚くなっており、この層が厚いと液状化が激化するという定説の通りだった」
...
なるほど〜
同じ干拓地でも違うもんなんですね。
また一つ勉強になった記事でした。
おしまい
1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
にほんブログ村
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。
累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)
大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築
現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)
建築中に入居者が決まり、現在も入居中。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)
3号 43,000円で入居中 3号のみでも 利回り20%!
ボロなので4.5号は募集しません。
減価償却物件として活躍してもらいます。
☆物件6.7号 H24年7月頃? 戸建を2棟建築予定
4月5日 土地の決済が終わりました
***************************************************************************
こんばんは。岡山大家です。
以前、鉄板4.3で岡山市南部は自然災害の心配があるよな〜みたいなことを書きましたけども、
先日、山陽新聞で興味深い記事を見つけました。
収益物件を考察してみよう 2で取り上げた物件は 操南地区 なんで、ちょうどいいかなと思いまして。
この地図は山陽新聞から頂いておりますm(__)m
...
記事は 「昭和南海地震の証言者たち」 で
1946年12月に起こった地震についてです。
1942年の終戦直後の混乱期のため、記録資料が少ないそうです。
...
マグニチュード8 で備前から笠岡まで被災し
一部損壊を含めると家屋被害は5600戸にもなるそうです
近年の家屋でしたらここまで大きくならないかもしれませんけど、
地盤が心配ですね。
記事には
「厚い軟弱地盤に地底の岩盤から地震波が入り込むことで、揺れと振動時間が増幅する干拓地特有の現象が裏付けられた」
とあります。
振動が5分ぐらい続いたそうです
...
ここからが興味深いところですが、
「液状化現象が沖新田(上南地区、操南地区)に集中し、興除・藤田では起きなかったことも判明」
同じ干拓地なのに
「ボーリング調査の結果、砂を含むやわらかい層は興除・藤田よりも沖新田(上南地区、操南地区)の方が厚くなっており、この層が厚いと液状化が激化するという定説の通りだった」
...
なるほど〜
同じ干拓地でも違うもんなんですね。
また一つ勉強になった記事でした。
おしまい
1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
にほんブログ村
【人気エリアについてあれこれの最新記事】
投稿者:岡山大家|23:55|人気エリアについてあれこれ
この記事へのコメント