大雨&大爆発

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 外国人のシェアで1つ決まり。
 6/9 また外国人シェア... あと半分...

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月


8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名

  単身
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)

7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)
14日(土)     見学会(仮)しっしーさん5万円アフター


8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


夜中に総社で大爆発がありましたね〜w(゚o゚)w


岡山・総社市の工場で爆発
周辺住宅でガラス割れる被害
広い範囲で爆発音と振動




ツイッター上でいろいろ錯綜してましたが


総社市下原の鉄工所「朝日アルミ産業」が爆発したとか...



実はちょうどこの頃


我が家の窓が突風を受けたんですよ...


約20km離れてるけど


たぶんこの爆発じゃないかと...



ここで登場したY口さんの古民家は


この爆発現場の近く...


関連記事
2018年03月17日 残置物ばんざーい



爆風で窓が割れて、天井から埃が舞い降りたそうで(;´Д`)




そんな中、大雨Σ(T□T)




笹が瀬川ヤバい...

1.jpg

2.jpg
※このあとさらに上昇し4m超えました...
※たぶん堤防を越えたんじゃないかな...




ロバートS田さんとこヤバい...

3.jpg



後楽園のあたり...

4.jpg



そんなときのために百間川があるからな...


なんとか大丈夫じゃなかろうか...



※その後いろいろ写真が送られてきました。

北区宿のあたり...

1.jpg
2.jpg


中区沢田のあたり...

3.jpg


アパート1号はどうなってるんだろう...




京山のあたり...

2.jpg



国富付近のけやき通り...

1.jpg



津高のディオ...

1.jpg



金川のハピーズ...

2.jpg



津島のあたり...

1.jpg





通行止めなども多く身動きが取れない方も多いかと...


ちょっとイベントどころじゃなさそうです...




今日は見学会と勉強会は延期にしようと思います(-_-;)




おしまい




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








岡山の被災状況 その1

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 外国人のシェアで1つ決まり。
 6/9 また外国人シェア... あと半分...

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月


8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名

  単身
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)

7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)
14日(土)     見学会(仮)しっしーさん5万円アフター


8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


今日は、予定していた見学会、勉強会は延期に...


いろんなとこで冠水したりと


たぶん見学会上の東区沼も冠水してるんじゃないかな...


参加者で被害に合われた方もいらっしゃいますし


みなさん物件の安否も気になるでしょうしね...





そんな中、何人か県外の方から


「岡山がすごいことになってますけど大丈夫ですか?」


とご心配いただきました(^^;


ありがとうございます。





状況を説明しますと


大きく報道されておるのは倉敷市真備町


岡山県豪雨被害が拡大、3人死亡
9河川決壊、倉敷で家屋多数水没




町内を流れる小田川が決壊して大変なことに...



幸いなことにわたくしの住む岡山市中心地近くとは


遠く離れているので


その影響は全くありません(^^;



※クリックで大きくなります。
※赤丸のあたりが大変です。




これは現場付近の地図ですけど


※クリックで大きくなります。



高梁川と小田川が合流するあたりで


土地も全体的に低いそうですね...


真備町の物件を検討したこともありますが


いまとなっては正解でした(-_-;)




ちなみに地図の上の方の黒四角が


爆発した「朝日アルミ産業」...


岡山・総社市の工場で爆発
周辺住宅でガラス割れる被害
広い範囲で爆発音と振動





この近くのY口さんの古民家は

関連記事
2018年03月17日 残置物ばんざーい



爆風と洪水のダブルパンチ...


窓が全部割れて、雨で浸かってるそうです...


1mぐらい浸かってて入れないとか...

1.jpg




位置関係としては「朝日アルミ産業」の北側...





かなり近いですからね(-_-;)



幸いなことにわたくしのアパート1号は


右上の青〇の付近で


窓も東に振っているので何の影響もありませんでした。


川の東側は特に浸水もないそうで


入居者に電話しましたが異常なしということでしたし


わざわざY口さんが見に行ってくださりました(^^;

1.jpg 2.jpg


ありがとうございます。





岡山市郊外では

東部 東区平島付近
西部 北区花尻付近
北部 北区玉柏付近


が大きく浸かった模様...


※クリックで大きくなります。




東区平島付近はこんな感じだそうです...


平島交差点付近

※クリックで大きくなります。



普段はこんな感じですからね...

1.jpg



グーグルマップ



平島小学校付近

※クリックで大きくなります。



中古車全滅...


お気の毒に...




このあたりは砂川(右上)というのが流れていて


※クリックで大きくなります。




ちょいちょい増水するのはするんですけど


ここまでいうのはちょっと...


ひどいですね...





これは花尻付近だそうで...

3.JPG




笹が瀬川(左下)の影響ですね...


※クリックで大きくなります。




昨晩から怪しかったですから...

1.jpg

2.jpg




笹が瀬川の影響というと



白石付近...
1白石.jpg



津高付近...
2津高.jpg



商大付近...
3商大.JPG



京山付近...
4京山.jpg




まさかここまでのことになろうとは...


高梁川、小田川もそうですけど


砂川や笹が瀬川も


過去にもちょいちょいありましたし


どっちかいうと元々ちょっと弱いですもんね...




つづく




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








岡山の被災状況 その2

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/8 また同じインドネシア人シェア
   同日に真備町の水没家族&爆発家族で2つ決定で
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月


8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名

  単身
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)
7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)

14日(土)     見学会(仮)しっしーさん5万円アフター


8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


今日は朝から電話がじゃんじゃん鳴る(◎_◎;)


なんの電話かというと


わたくしの総社のアパート2号に


「真備町の被災者を受け入れられないか?」




あー、そりゃそうなるわな...


お気の毒に...


で、


もしかしたら短期になるかもしれないので


短期解約違約金の免除


ができないか?という問い合わせ。



2社から同じ内容でしたが


「そりゃーこんな時ですからね。」
「短期解約違約金なんて言うてる場合じゃないでしょ。」
「数か月のみの入居となっても致し方ないです。」
「敷金礼金も無しでOKです。」



ってことで返事をしておきました。


困っている人が大勢いるときに


あーだこーだ言うのもね...





そうこうしてると


岡山市内の不動産屋さんから


「総社のアパート空いてますかー?」
「この前借りてくれたインドネシアの方の法人が
 もう一部屋借りたいそうなんですけど」



おー。いいですよー


でも朝から真備の被災関係の問い合わせがきてるんで


早いもの順でお願いしますと(-_-;)



するとあっさり1部屋申込み(*^▽^*)




その後、残り2部屋も被災の方で申込みになり


6室中3室空きだったのが


曲がりなりにも満室(^^;





被災の方は


真備町内に別々にお住まいだった身内の方で


ひと家族は水没...


もうひと家族は爆発被害...


同日に別々の被害とは...


お気の毒に...


本来なら、2家族がまとめて住めるような


大きめの戸建がいいんでしょうが


車も4台あるらしく


そうそうそんなの見つかりませんわな...



ということで、隣り合った2部屋と


駐車場4台の契約
になりました。


2DKが2部屋で 4DDKK (笑)



数か月で出ていく可能性が高いですけど


困った方のお役に立てて良かったです(^^)




でも、まだ駐車場だけ5台も空いてるからな〜(;´Д`)


外国人の部屋は駐車場が要らんから...


近所の郵便局に月極駐車場で営業でもしてこようかな...






さて、そんな話は置いといて


岡山の状況の続きです。


関連記事
2018年07月06日 大雨&大爆発
2018年07月07日 岡山の被災状況 その1




おさらいしますと


7月6日(金)深夜から7日(土)未明にかけて


倉敷市真備町


洪水や工場の爆発が起こり


7日(土)早朝からは


岡山市郊外の右上の砂川付近や、左の笹が瀬川付近


※クリックで大きくなります。



浸水情報が入りだし


見学会や勉強会は延期に傾いていたところ...




砂川流域や笹が瀬川流域


元々治水力は弱めで


台風や集中豪雨の際には


小規模なものがちょいちょいありましたし


深夜未明にかけて危険水域を超えていたので


ある程度予想はできていましたが


まさかの旭川流域の情報も入ってきました( ̄□ ̄;)!!


御津町金川付近...
1.jpg



宿、中原付近(地図の上部)...
2.jpg



※クリックで大きくなります。



かなりきてるな...





しかーし!中区民には百間(ひゃっけん)川がある!




※クリックで大きくなります。
※地図の緑の線が百間川



百間川というのは、人工的に造られた川で


かつて氾濫が多かった旭川が増水した際に


放流するための川。


普段はほとんど水はなく


野球のグラウンドやテニスコート、公園として活用されています。




百間川については以前も書いたことがありますね。


2015年09月10日 大雨被害が(゚д゚lll)




この百間川がある限り中区は大丈夫だろう...


水位こそ高いけどまだ2m以上余力はある...
※氾濫危険水位6.8m。最高7mぐらいになりました。



※クリックで大きくなります。


河川の防災情報 百間川




これを超えることはないだろう...


と思っていると


百間川流域の沢田地区の写真が( ̄□ ̄;)!!

1.jpg
※地図中央のピンク楕円付近


※クリックで大きくなります。




写真奥に見えるのが百間川...


超えた感じじゃなさそう...


まさか決壊したか??



このあたりは少し低いから


或いは排水能力が追い付かずに農業用水が溢れたか...




何にしてもわたくしのアパート1号のすぐ近く(◎_◎;)
※地図中央の赤□付近...


※クリックで大きくなります。




うわー...


こりゃうちのアパートもきたか...


でもうちのは少しだけ高いからな...


うーん...


とにかく、午後から物件の巡回にいかんといけんな...





つづく




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








岡山の被災状況 その3

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月


8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名

  単身
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)
7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)

14日(土)     見学会(仮)しっしーさん5万円アフター


8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


今日も朝から電話がじゃんじゃん鳴る(◎_◎;)




昨日申込みの入ったアパート2号の被災の方の2部屋が


かなり入居を急いでいるので


契約進行のことや


部屋の準備に追われております...


とりあえず11、12日ということで


すえちゃんにも急いで動いてもらったり...




でも一刻も早く落ち着かせてあげたいからね...





その一方、外国人で決まりそうだった1部屋はキャンセル...


残念...





早速キャンセルの旨を総社の不動産屋に連絡





しばくして不動産屋から着信。


「まだ1部屋空いていますよね?」

「はいはい。大丈夫ですよ。」


「これから3組案内にいきますので」
「どなたかで決まると思います!」




で、めでたく決定


ほんと被災された方々がいくらでもいますね...


もっと空き部屋がたくさんあればいいんですが...



恐らく短期の仮住まいとなるでしょう。


普段はそれはそれで困りますけどね(-_-;)



それでもわずか3部屋とはいえ


協力できたのはよかったです。






さて、今日も岡山の被災状況の続きです。


関連記事
2018年07月06日 大雨&大爆発
2018年07月07日 岡山の被災状況 その1
2018年07月08日 岡山の被災状況 その2




7月6日(金)深夜から7日(土)未明

倉敷市真備町で洪水&爆発情報


7日(土)早朝からは

岡山市郊外の

砂川流域 平島付近(地図右)
笹が瀬川流域 花尻、白石、津高、笹が瀬付近(地図左)
旭川流域 原付近(地図上)
百間川流域 沢田付近(地図中)


の増水情報が入ったところ。




※クリックで大きくなります。



とりあえず、いま空いている

津島の物件2号と福島の17号は見に行かんと...

沢田のすぐ近くのアパート1号も気になる...

でも入居者から連絡ないな...

電話してみようか...

まぁ近いからとにかく行ってみよう...




そんな思いで、午後から巡回してみました。




旭川はかなりの水量でしたが


路面電車沿いは異常なし...


桃太郎大通りも至って普通...
1.JPG


西川沿い...
2.JPG


清心町交差点...
3.JPG


学南町交差点...
4.JPG


岡大通り...
5.JPG


岡大の裏...
6.JPG


物件2号の前の通り...
7.JPG



なんだ... 普通じゃないか...




あー、これは冠水した痕跡じゃな...
8.JPG



物件2号の基礎にうすーくラインが残ってるな...
1.JPG


ここまで増水したんか...


まぁもう水も無いし大したことないな...


じゃあ次。




岡北大橋からけやき通り
9.JPG



ここらも至って普通...




あー、中区区役所のここが通行止めか...
1.JPG

通行止め1.jpg




反対側に回ってみたらここが通行止め
3.JPG


奥に水没した車が...


朝はこんな状態だったみたいだから

0.jpg



少し引いてきてるな...



この間が通行止めなんだね。

通行止め1.jpg



水没してるところは少し窪地になってるからな。


河川の増水とは関係なさそう...




次は原尾島のアパート1号じゃな...



東郵便局付近。異常なし...
1.JPG


混んでるんで右折。あっ。ここは水没...
2.JPG


あー、たんぼが...
3.JPG


OCさんとこの北の田んぼ...
4.JPG



このあたりは少し浸かったんかもしれんな...




あー、ここで通行止めか...
1.JPG


仕方なく左折... おー、水が...
2.JPG


わーわー...
3.JPG


でも10cmぐらいか...


午前中はもっと高かったんかな...

4.JPG




このあたりをまとめるとこんな感じ。
オレンジ・経路青・水没

※クリックで大きくなります。





うーん...アパート1号に近付けないね...


国道250号の反対側から下をくぐってみるか...


※クリックで大きくなります。




あら...


完全に水没...

1.JPG

2.JPG



目の前なのにまいったな...


百間川渡って迂回するか...
※黒線のルート





すぐそこなのにな...




そんなこんなで移動...


おー、百間川もかなりそ水量じゃな...

1.JPG




旭川で処理しきれん水がこっちきとんよな...


百間川が無かったら...


恐ろしいな...



この橋を渡ると、例の水没してる沢田地区か...



※朝の写真
1.jpg




いまはどうなってるだろうか...




つづく




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








岡山の被災状況 その4

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月
☆しっしーさん5万円アフター&物件19号1円廃墟&ランチ
  14日(土)12時半〜

  参加予定(定員10名)
  1しっしーさん
  2taimanさん
  3わたくし
          

8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名

  単身
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)
7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)

14日(土)12時半〜 しっしーさん5万円アフター&
          物件19号1円廃墟&ランチ


8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


アパート2号に入る被災された方々の部屋は


どうにか準備が整いました。


すえちゃんやカギ屋さんが急いでくれてどうにか形に(-_-;)


ありがとうございます。




10日、11日、12日にそれぞれ入居。


一番早い人は


昨日(9日)申込み→今日(10日)入居(◎_◎;)




ふぅ〜...


かなりバタバタしましたが


とりあえずこれで一息ついてもらえそうです。


ゆっくり風呂にでも入ってもらえれば...



自宅の片づけとかまだまだこれからなんでしょうから...






そんな最中、ここで登場した


東区鉄の平屋を引き取ってきました。


関連記事
2018年04月19日 「ボロい三連星」



ayakoさんの25万円物件のあとにチラっと見たやつですね。

2.JPG




ここは20万円で引き取ってきました。

2.JPG




こんなことしてていいのかななんて思いますが


不要品を引き取ってあげるという


これもある意味人助けのひとつなんでね...



近々、見学会をしたいと思います。






さて、今日も岡山の被災状況の続きです。




7月6日(金)深夜から7日(土)未明

倉敷市真備町で洪水&爆発情報


7日(土)早朝からは

岡山市郊外の

砂川流域 平島付近(地図右)
笹が瀬川流域 花尻、白石、津高、笹が瀬付近(地図左)
旭川流域 原付近(地図上)
百間川流域 沢田付近(地図中)


の増水情報が入ったところ。




※クリックで大きくなります。



関連記事
2018年07月06日 大雨&大爆発
2018年07月07日 岡山の被災状況 その1
2018年07月08日 岡山の被災状況 その2





7月8日(日)昼過ぎからの巡回の様子の続きです。


関連記事
2018年07月09日 岡山の被災状況 その3



中区からスタートして


路面電車(東山線)沿い

桃太郎大通り

西川沿い

清心町交差点

学南町交差点

岡大筋

岡大裏

岡北大橋

けやき通り

東郵便局

原尾島団地横地下道

百間川橋

沢田橋



を走ってきたところ。


※黒線のルート





沢田橋からの景色...
1.JPG




普段はほとんど流れてないからね...


※クリックで大きくなります。




この朝の写真は
1.jpg



右のピンク□辺りですね。


※クリックで大きくなります。



さぁ、沢田橋を渡って右折すると...


...


...



(_△_;ガァーーーン!!


水没...
1.JPG

2.JPG


大東村(大東のアパート群)もアウト...
3.JPG



たまたま歩いている人を発見...
4.JPG



この先は冠水か...
5.JPG



左下のピンク□辺りですね...

※クリックで大きくなります。




まいったなー


もう少しなのに...


土手から回ってみるか...



※クリックで大きくなります。



うわー...


全滅じゃな...

1.JPG

2.JPG



アパート1号裏の公園...

3.JPG

4.JPG




たくさん車が避難してきてるね...

5.JPG



あー、川の中に1台沈んでるわ...

6.JPG




まいったな...


車は無理だから


とりあえずここから歩いて行ってみるか...




つづく




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








岡山の被災状況 その5

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月
☆しっしーさん5万円アフター&物件19号1円廃墟&ランチ
  14日(土)12時半〜

  参加予定(定員10名)
  1しっしーさん
  2taimanさん
  3わたくし
  4Mさん
  5OCさん
  6こももさん(女性)
          

8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー(33)
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名
  8mtanaさん 4名

  単身(5)
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)
7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)

14日(土)12時半〜 しっしーさん5万円アフター&
          物件19号1円廃墟&ランチ


8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


アパート2号に入る被災された方々は無事契約、入金完了。


不動産屋さんも定休日返上で頑張ってくれました。


ハウスメーカーのたくさんあった空室も


いまや満室になったそうで。


とりあえずでも住むところが確保できた方はよかったですね。





元々、広告料2ヶ月で募集していたんですけど


今回は特別に

・短期解約違約金の免除
・敷金礼金無し
・短期契約の値上げなし



ということでかなり条件を緩和


そこで、不動産屋さんが広告料についてどう言ってくるかな〜


と思っていました。



被災された方のためにいろいろ配慮した訳ですけど


不動産屋はきっちり2ヶ月で請求してくるのか?


こういうところで会社の姿勢がわかるなと...




すると連絡がありました。

「広告料2ヶ月な訳ですけど...」
「いろいろ配慮してもらって」
「うちだけ通常通り2ヶ月いただくのはちょっと違うなと...」
「どうさせてもらったらいいでしょう?」




ほう。


良心的な不動産屋さんでよかったです(^^;


売上至上主義のブラックFC系なら


問答無用で2ヶ月請求だっただろうと思いますね。




さすがにゼロは気の毒なので


0.5か月分差し上げることにしました。




倉敷の知り合いの不動産屋さんからの紹介だったんですけど


今後も良いお付き合いができればいいですね。


総社市門田206-3  の 岡田屋 さん というところです。



ありがとうございましたm(__)m






さて、今日も岡山の被災状況の続きです。




7月6日(金)深夜から7日(土)未明

倉敷市真備町で洪水&爆発情報


7日(土)早朝からは

岡山市郊外の

砂川流域 平島付近(地図右)
笹が瀬川流域 花尻、白石、津高、笹が瀬付近(地図左)
旭川流域 原付近(地図上)
百間川流域 沢田付近(地図中)


の増水情報が入って




※クリックで大きくなります。



関連記事
2018年07月06日 大雨&大爆発
2018年07月07日 岡山の被災状況 その1
2018年07月08日 岡山の被災状況 その2
2018年07月09日 岡山の被災状況 その3
2018年07月10日 岡山の被災状況 その4



7月8日(日)昼過ぎからの巡回の様子の続きです。





いつもなら公園を横切れるのに


この有様なんで

4.JPG



右側から迂回...
1.JPG



地下道の反対側...
2.JPG



おー、ここまできてるけど...
3.JPG



アパート1号の直前で止まってるなw(゚o゚)w オオー!
4.JPG



浸かったような形跡もないな...
5.JPG



アパート1号のとこだけ少し高いのは高いけど...



おー、こりゃやっぱり敷地にはきてないな〜

1.JPG




わずか15cmぐらい高いだけなのに...


東隣...
2.JPG


南隣...
3.JPG


北隣の公園...
4.JPG


まさかの無傷...

1.JPG
※瀬戸にある間坂内科さんは一切関係ありません。




たった15cm差で明暗が...


驚いたな...




結局、百間川は溢れていないんだけど


百間川から取ってる農業用水の取水口が


耐えられんかったみたい...


そりゃこういうこともあるわな...





その後、南区福島の物件17号へ行きましたが


驚くほど平和...
1.JPG


DDMさんの1号付近も平和...
2.JPG


OCさんの若葉町付近も無傷らしい...




南区は集中豪雨でよく冠水するけど


今回は上流で降ったのが流れてきて


って感じだからかな。


意外と河川の影響はないんだね。





さすがに植松までいくと用水路が氾濫したようですが...

2.jpg 3.jpg



ここも少し高く造ってあってよかったです。





津島西坂の募集中の摂津屋さん戸建は床上浸水...
6.jpg 5.jpg



東中島のロバートS田さんとこも浸水...
2.jpg 1.jpg




Y口さんの総社は爆風と床上浸水...
4.jpg 3.jpg



Y口さんとこの荷物出しを手伝おうと申し出たんだけど


もう搬出したそうで(^^;


お疲れ様でしたm(__)m





普段思いがけないようなところが被害を受けていて


驚きの結果がいくつかありましたね...


40数年岡山に住んでいて


ここまでのことはなかったですから...



何が起こるかわからないので


低いところの物件は避けた方がいいですね...


教訓になりました。





早速、OCさんは知り合いの団体を経由して物資を寄付。

1.jpg




幸いなことに、自分は無傷だったんで


何かできることをしたいと思います。




おしまい




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








義援金の募集を開始

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月
☆しっしーさん5万円アフター&物件19号1円廃墟&ランチ
  14日(土)12時半〜

  参加予定(定員10名)
  1しっしーさん
  2taimanさん
  3わたくし
  4Mさん
  5OCさん
  6こももさん(女性)
  7たろぽんさん
  8児島大家さん
  9
  10
          

8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー(33)
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名
  8mtanaさん 4名

  単身(5)
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)
7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)

14日(土)12時半〜 しっしーさん5万円アフター&
          物件19号1円廃墟&ランチ
20日(金)13〜18時 北区相談日
21日(土) 昼   見学会予定
22日(日)16時半〜 見学会(御成町1日目&1円廃墟)
24日(火)12時〜  見学会(御成町2日目&1円廃墟)&ランチ


8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


相変わらず岡山は大変な状況ですが


関連記事
2018年07月06日 大雨&大爆発
2018年07月07日 岡山の被災状況 その1
2018年07月08日 岡山の被災状況 その2
2018年07月09日 岡山の被災状況 その3
2018年07月10日 岡山の被災状況 その4
2018年07月11日 岡山の被災状況 その5



は引いてきました。


近所の百間川の様子...

1.JPG

2.JPG



いつも賑わっている野球場やテニスコートですが


当分使えそうもないですね...





先日、退去立会に行った花尻付近...


少し床上浸水したそうですが
3.JPG


この部屋は玄関で止まったみたいです。
4.JPG



これだと床下はドロドロかもしれませんね...




よーすけさんの宿の2号あたりは無傷。

1.JPG

2.JPG



ブロックもきれいなもんで。


ほんの少し上流の原付近の道路はドロドロでした...


紙一重ですね...






高梁川の西はこんな様子らしいです...

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg




今度はゴミ処理の問題ですね...


当分かかりそうです...





いまはとにかくが必要らしいです。


飲むのはもちろん


洗ったり拭いたりするのにも。



これからどんどん暑くなりますしね...


着替えとかも全然ないそうです...





倉敷市が義援金の募集を開始したそうです。

(西日本豪雨支援通信)岡山県倉敷市が義援金募集開始


ゆうちょ銀行・郵便局
 口座番号00910・7・237134
 「倉敷市西日本豪雨災害義援金」

中国銀行倉敷市役所出張所 
 普通口座2506230
 「倉敷市西日本豪雨災害義援金口座 倉敷市長 伊東香織」






水道をひねれば当たり前のように出る...




大量の水にやられて


大量の水が必要とは、皮肉なもんです...




良くも悪くも、水の偉大さを感じます。





岡山は災害が少ないので


わたくしも含めて総じて意識が低いですわね...





市内中心部の旭川、百間川が決壊したら...


絶対無いとは言い切れないですもんね...




水などの備蓄はしておくべきだなと考えさせられました。





おしまい




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








みなし仮設住宅の要請

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

7月
☆トレジャーハンター東区鉄20万円戸建&ランチ1日目
  21日(土)12時〜
          
  参加予定(定員10名)
  1わたくし
  2HTさん
  3たろぽんさん

☆トレジャーハンター東区鉄20万円戸建&ランチ2日目
  25日(水)12時半〜
          
  参加予定(定員10名)
  1わたくし
  2ひろさん
  3なおとさん
  4AIさん

8月
☆花火大会
  4日(土)18時〜22時

  参加予定(定員90名)
  ファミリー(33)
  1りょういちさん 5名
  2K本さん    4名
  3あつさん    6名
  4TAKEさん  4名
  5こーへーさん  4名
  6OCさん    2名
  7あつおさん   4名
  8mtanaさん 4名

  単身(5)
  1よーすけさん
  2namiさん(女性)
  3摂津屋さん
  4ryokoさん(女性)
  5わたくし



<イベント一覧>

7月
4日(水)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ1日目
     19時〜  勉強会1日目(火災保険について)
7日(土)12時〜  ayakoさん25万円戸建アフター&ランチ2日目
     19時〜  勉強会2日目(火災保険について)
14日(土)12時半〜 しっしーさん5万円アフター&
          物件19号1円廃墟&ランチ

20日(金)13〜18時 北区相談日
21日(土)12時〜  トレジャーハンター東区鉄20万円戸建&ランチ1日目
22日(日)16時半〜 見学会(御成町1日目&1円廃墟)
24日(火)12時〜  見学会(御成町2日目&1円廃墟)&ランチ
25日(水)12時半〜 トレジャーハンター東区鉄20万円戸建&ランチ2日目

8月
4日(土)18時〜22時 花火大会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


7日(土)に予定していた


ayakoさん25万円戸建アフターの2日目。


1日目の様子
2018年07月04日 請求漏れって結構多いはず。



例の災害と重なり延期ということで


代替日を21日(土)に考えていましたが


なんと入居者が決まったそうで(*^▽^*)



しかも入居は20日(金)(^^;



そんなスピード入居なんてそうそう無いけど


どうやら平島方面の被災の方だそうで。


短期の入居になる可能性も高いですけど


こんな時ですから


人助けになって良かったですね(^^♪






さて、わたくしは今日は一路総社へ。


被災の方が入居した


アパート2号の3部屋の契約処理でした。




まずはディオで差し入れを準備。

1.JPG



これぐらい安いもんです(^^;





まずは2部屋同時に決めてくれた

岡田屋さん

2.JPG




ついつい話し込んであっという間に1時間(^^;


不動産話しは尽きませんね〜





もうひとつを決めてくれた


吉備土地開発さん


先のベトナム人部屋を含めてこれで2部屋目

3.JPG






大概の方は受け入れるという融通性


広告料2ヶ月ということで


たくさん紹介してくれました(*^▽^*)





総社のほうでは、


まだまだ広告料1ヶ月がスタンダードのようで


2ヶ月というと結構インパクトがあるみたい(^^;



岡山とは違ってそういう点ではまだやりやすい。

関連記事
2018年07月16日 広告料効果ですな...




結局、被災の方の契約では


こちらもかなり融通を利かせたので


両社ともさすがに2ヶ月はもらえないとの申し出がありましたが(^^)





どちらも保証会社は全保連を使ったんですけど


通常は初回に保証料が発生するところ


被災の方は初回保証料を免除という御英断(^^♪


すばらしい





やっぱりこういう時ですからね。


利益云々ではないですよね。


少しでもお役に立てれば...


個人としても企業としても姿勢が出ますね。






一方、残念なお話しも...





事が事だけに岡山県から


大手ハウスメーカー数社


みなし仮設住宅の要請を出したそうなんですね。




要は、県で借り上げるので


民間の空き家、空室を仮設住宅として使わせてほしいと。




新たに仮設住宅を建てるにも


広大な場所や時間が必要ですから


民間の空き部屋を使うというのは


費用やスピードの面からも合理的




わたくしのアパート2号も


入居者との直接契約ではありますが


仮設住宅みたいなもんですよ。





地域一丸となって早期復興




人として企業としてごく当たり前のことだと思うんですが


とても残念なことに


D建託Sハウスこの申し出を断ったそうで...




いままで散々総社や真備の地主相手に儲けてきてね...


たくさん空室もあるのにね...



オーナーはサブリースで任せてるから


どうにもできないけど


きっと困ってる人に貸し出したい思いもあるんじゃないかな...





不動産屋さんとの雑談の中の話しなんで


事実と違う点もあるかもしれないけど


火のない所に煙は立たないもんね...


そういう話しが出てくるだけでも


不名誉だよね...




いずれ復興が進んで


堤防も強化されて


またアパートが建ち並ぶ時もくるだろうけど


そうなってもD建託Sハウスはきっと受注が取れないよ。




大企業としてどうかと思うね...




おしまい




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








楽待さんと被災地の取材へ 1日目

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>
  
8月

☆見学会(南方戸建&神田町AP)
  2日(木)17時〜

  参加予定(定員10名)
  1こももさん(女性)
  2J子さん(女性)※神田町のみ
  3norikoさん(女性)
  4こーへーさん
  5namiさん(女性)
  6かこちゃん(女性)
  7じいじさん
  8デンチさん※神田町のみ
  9なおとさん
  10わたくし
  11麒麟さん
  12Mさん
  ※満席になりました。

☆見学会(南方戸建&神田町AP&当新田AP)
  4日(土)15時〜

  参加予定(定員10名)
  1ひろさん
  2O幡さん
  3しっしーさん
  4F原さん
  5わたくし
  6J子さん(女性)※当新田のみ
  7まっきーさん
  8たかぱぱさん
  9たくみさん
  10K本さん※神田町のみ
  11摂津屋さん※南方のみ
  12u-kiさん
  ※満席になりました。

☆勉強会(火災保険について2日目)
  4日(土)19時〜

  参加予定(定員20名)
  1I先生
  2わたくし
  3まっきーさん
  4よーすけさん
  5O幡さん
  6たくみさん
  7namiさん(女性)
  8F原Hさん
  9ryokoさん(女性)
  10あつおさん
  11むーさん(女性)
  12HTさん
  13てつさん
  14しっしーさん
  15GMさん
  16いなせさん
  17
  18
  19
  20
  ※準備の関係で、3日19時で締め切ります。

☆チャリティーセミナー 必殺大家人さん in 岡山
  11日(土)13時15分〜

  参加予定(定員50名)
  1りょういちさん
  2まっきーさん
  3J子さん(女性)
  4OCさん
  5namiさん(女性)
  6Mさん
  7K本さん
  8たかぱぱさん
  9たろぽんさん
  10なおとさん
  11じゅんこさん(女性)
  ※イベントの性質上、6日から一般公開しようと思います。

<イベント一覧>

8月
2日(木)17時〜   見学会(南方戸建1日目)
     18時〜   見学会(神田町アパート1日目)
4日(土)15時〜   見学会(南方戸建2日目)
     16時〜   見学会(神田町アパート2日目)
     17時〜   見学会(まっきーさんアパートビフォー)
     19時〜22時 勉強会(火災保険について2日目)
7日(火)12時半〜  見学会(デンチさん1号戸建)&ランチ
11日(土)13時〜17時 チャリティーセミナー 必殺大家人さん in 岡山
     18時〜    懇親会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


収益不動産の検索サイトで有名な「楽待」




その楽待さんが被災地についての取材をしたいということで


昨日今日は、スタッフさんお二人と


現地に入ってきました。




まずは


「実際に被災された大家さん」への取材ということで


Y口さんにご登場いただきました。



実は、ここで登場したY口さんの古民家


関連記事
2018年03月17日 残置物ばんざーい




水害と爆発の両方の被害を受けまして...



爆発した「朝日アルミ工業」からわずか数百メートル...



ガラスが割れて瓦が飛んだそうで(-_-;)


そしてそこから雨漏り...




なんせ20km離れたわたくしの自宅でも


爆風を感じましたからね...




このあたりでは


高梁川本流には異常はなかったですけど


この支流が壊れたみたいでした...

1.jpg





それでこんなことに...

1.jpg




ということで現場にお邪魔してきました。



珍しくおもしろネタを挟むことなく


真面目に状況説明するY口さん。

IMG_5231.JPG





なぜかかめはめ波を撃つY口さん

IMG_5240.JPG




荷物は全部捨てて


いまは床の貼り直し中でした。

2.JPG 4.JPG

3.JPG 5.JPG





これがまだまだ序の口だというのは


このあと目の当たりにすることに...








被災された方はお気の毒ですが


火災保険に入っておけば


こういうケースで適用されますから

1.火災、落雷、破裂・爆発
2.風災、雹(ひょう)災、雪災
3.水ぬれ
4.盗難
5.水災
6.破損・汚損等


a.jpg



今回は、「水災」「爆発」が該当します。


1.火災、落雷、破裂・爆発
2.風災、雹(ひょう)災、雪災
3.水ぬれ
4.盗難
5.水災
6.破損・汚損等





当面不便は強いられますが


これでなんとか再建はできます。





しかし、ここに落とし穴が...





一般的な通常のプランだと


4までしか含まれないんです...

1.火災、落雷、破裂・爆発
2.風災、雹(ひょう)災、雪災
3.水ぬれ
4.盗難





5,6を適用するには別途ということに...

5.水災
6.破損・汚損等





そうなんです...


水災は含まれないんです...


Y口さんも4までしか入っていませんでした...




床下浸水は一部で時々ありますが


ここでいう水災というのは


床上浸水または地盤面より45cmを超える浸水




岡山でそこまでの水災なんてないので


真備地区の8割が入っていなかったそうで...





Y口さんとこは


「爆発」が適用され


朝日アルミ工業から補償が出るので


お金の面ではなんとかなるそうですが...





爆発が関係ない地域だと


「水災」に入っていないと


全額自費ということに...




つづく




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








楽待さんと被災地の取材へ 2日目

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号  新築(H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却
----------
H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57u平屋建てをセキスイで新築
----------
H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
 3号 H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
   もちろんノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
   ノーリフォーム現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。
    
 4号 H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
    ここももちろんノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
    +1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
    当然、ノーリフォーム(^^;

 5号 H25年6月から1.9万円(Pなし)
    ここももちろんノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

  3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済

----------
H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の三勲学区の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!
バニー
 7号 H24年11月5日から家族で住む家
----------
H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、計20kw導入
----------
H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号  中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
 H27年4月6日 ノーリフォームで3.5万円表面42%
 H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済
----------
H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
  ※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
  ※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。
----------
H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋 オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォームで4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号 H28年9月完成 1棟3戸新築
 ※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。
----------
H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
 ※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始
----------
H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号  中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号  中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号  中古購入
 246坪に廃墟古民家&平屋のセットで1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>
  
8月

☆見学会(デンチさん1号戸建)&ランチ
  7日(火)12時半〜

  参加予定(定員10名)
  1デンチさん
  2わたくし
  3OCさん

☆チャリティーセミナー 必殺大家人さん in 岡山
  11日(土)13時15分〜

  参加予定(定員50名)
  1りょういちさん
  2まっきーさん
  3J子さん(女性)
  4OCさん
  5namiさん(女性)
  6Mさん
  7K本さん
  8たかぱぱさん
  9たろぽんさん
  10なおとさん
  11じゅんこさん(女性)
   必殺先生
   わたくし
  ※イベントの性質上、6日から一般公開しようと思います。

<イベント一覧>

8月
2日(木)17時〜   見学会(南方戸建1日目)
     18時〜   見学会(神田町アパート1日目)
4日(土)15時〜   見学会(南方戸建2日目)
     16時〜   見学会(神田町アパート2日目)
     17時〜   見学会(まっきーさんアパートビフォー)
     19時〜22時 勉強会(火災保険について2日目)

7日(火)12時半〜  見学会(デンチさん1号戸建)&ランチ
11日(土)13時〜17時 チャリティーセミナー 必殺大家人さん in 岡山
     18時〜    懇親会

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


---



こんばんは。岡山大家です。


今日は見学会3つと勉強会と慌ただしい(^^;


南方700万円戸建 2日目
4.JPG



神田町300万円アパート 2日目
5.JPG



まっきーさん当新田APビフォー
6.JPG


ここは動物臭が酷いんよね...
7.JPG



火災保険の勉強会
8.JPG




暑い中、みなさん好きですね〜(^^;


それぞれのレポートはまた。






今日は、被災地取材の続きで。


関連記事
2018年08月01日
楽待さんと被災地の取材へ 1日目





爆発した朝日アルミ工業の近くまで行ってみました。



これが爆発前の姿。
2.jpg



このあたりからですね。

4.jpg




それが爆発後は...

3.JPG




もう建物がぐちゃくちゃ...



威力に驚かされます Σ(゚д゚;) ヌオォ!?



20km離れたわたくしの自宅でも爆風を感じましたが


40km離れた備前でも感じたというお話しも...



重機で片づけが進んでいましたが


まだまだ当分かかりそうな感じでしたね...





近隣のこのあたりのお宅は


瓦が吹き飛んだりしたんでしょう...


軒並みブルーシートを被せていました...

4.jpg




古い家は爆風で倒れていましたし...




従業員は避難済だったそうですし


この件で直接的な死者がいなかったのは幸いですね...




朝日アルミ工業が補償するということなんで


金銭的にはどうにかなるんでしょうが


お金の問題だけじゃないんでね...




街中はどこも瓦礫の山...

2.JPG




この高さまで水がきたようですね...

3.JPG




まさかこんなとこまで...


想像を絶する高さです...





学校の校庭に集められた瓦礫は、まさに...


赤〇が人間ですからね...

2.JPG




5〜6mぐらいあるでしょうか...


何とも言えない臭いも立ち込めています...




東北の震災のあと、


石巻を訪れたことがありますが


関連記事
2012年11月14日
震災の凄まじさを見てきました。




あの時は建物はほとんど流されていましたが


ある程度片付けも落ち着いていました。





もう1ヶ月近く経ちますが


目処も立ちそうにないぐらいですね...


なんせ、これだけ集めても


沿道にはずーっと瓦礫が続いてるんですから...




見てるだけで途方に暮れる感じで


声も出ませんでした...





アパートというアパートは


全部1階も2階も窓を開けっぱなしにしていました...


誰も住んでいないアパート...


退去した人はもう戻ってはこないでしょうし...


こんな記事も出ていましたね...


豪雨被害のアパート、家賃の支払い停止も サブリース



見たところ、


ほとんどがメーカーのアパート...


恐らく大半がサブリースでしょう...




収入はストップ...


水災に入っていないと保険も出ない...


なんとか自力で直したとしても


入居者が決まるんだろうか...





卵はひとつのカゴに盛るなとはいいますが


ここだけにしか物件を持っていない人だと


一瞬で全滅ですね...




気の毒ですが我々としては


・保険にしっかり入っておく

・場所を分散させておく




という教訓をもたらしてくれました。




11日(土)のチャリティーセミナーで


多少なりとも募金できればと思います。




おしまい




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)








    >>次へ
検索
検索語句
プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
岡山のブロガーのみなさん
お会いした方のブログなど
最新記事
最新コメント
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※
RSS取得
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (29)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (27)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (29)
2012年08月 (31)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (2)

ここまで明かしたくなかった節税強化書