実質利回り29.3%

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


<セミナーのお知らせ>

7月5日(日)10時半から
岡山市中区浜2−3−12 プラザホテル で
エンディングノートとマイナンバーについて
ランチ付きで教えてくださるそうです。

DSC_4010.JPG

DSC_4011.JPG

個人的には、マイナンバーに興味がありますが
興味のある方はランチついでにいかがですか?
そのあとお茶でもいきますか喫茶店


...


こんばんは。岡山大家です。


都会は景気がよろしいようで(゚д゚)

東京都心部「億ション」完売


うらやましい話ですなー


わたくし、お金が余ってても絶対買いませんが(笑)


...


今日は、某金融機関の方とお会いしましたが


同じ支店内でも担当者によって全然違うんですねー


この方は良心的で、危険度の高い融資は行わないそうなんですけど


イケイケドンドンの担当者だと


全然キャッシュが残らないような案件でも


フルローン、オーバーローンで稟議を上げるんですって(゚д゚)


やっぱり目標というかノルマがあるそうなので


ある程度仕方がないんですかね...



不動産業界も、賃貸でも売買でも管理でも


そろぞれ売上目標が設定されて


毎月毎月追いかけていますからねー(ーー;)


良くないとわかっていてもそれを押す人は必ずいます...



金融機関がOKだからといって


それが優良案件とは限りません
のでね(^_^;)


...


さて、わたくしもお金を借りてやっている物件もありますが


物件3,4,5号の平屋三連棟は 現金 で購入しております。


購入したのは、平成23年12月


契約時は3号が入居中だったんですが


引渡し前に退去してしまったので


全空の状態で、


3号以外は使い物にならない状態でのスタートでした(゚д゚lll)


元々、ストリートビューの確認だけで、


物件も見ずに購入しましたが


4号、5号を引渡し当日に初めて見て


あまりのボロさに、一瞬で


「こんなボロ、一銭もお金かけんぞ!(修繕しない)」


と心に誓ったほどです(笑)


当時の同僚からは


「直して貸したらええがー」とかよく言われましたが


「いやいや、直したところでせいぜい2〜3万円しか取れんから」
「何十万円もかけてやってもアホらしいですが(ーー;)」
「3号だけで利回り20%ありますし」
「残りは減価償却に使えたらそれでいいです」



と頑なに拒否しておりました。


そんなこんなで3号を家賃4万円(共・P1込)で募集しておったんですが


これはそこそこキレイなので


そのまま掃除だけで貸せるな と放置しておいたところ


近所に住んでいた方が現地看板を見て

「今の家賃が高い(6万円ぐらい)ので引越ししたい。」
「でも環境を大きく変えたくないので近所がいい。」
「猫が1匹いる。」


と問合せをしてきました。


で、当時の担当者が相談してきて


「プラス三千円で現状でいいならOK」 としたところ


そのまま借りることに(笑)


4.3万円で24年3月1日から契約になりましたグッド(上向き矢印)


という訳で、


24年 は10ヶ月分と翌1月分の 47.3万円 が入金に。



25年 は完全放置プレイ中


4号が2月1日から、ノーリフォームで1.4万円で契約開始(゚д゚)


5号が6月1日から、これまたノーリフォームで1.9万円で開始(゚o゚;;


減価償却でと割り切っていた物件の予想外の入居で


85.5万円 が入金に(゚д゚lll)



26年 は11月末で4号が退去するも


89.8万円 が入金(^_^;)



今年27年 は


2月1日から、またもやノーリフォームで4号が2.5万円入居したものの


3号が3月末で退去(><)


で、ここまで46.2万円が入金。


まとめると

23年12月購入
24年 47.3万円
25年 85.5万円
26年 89.8万円
27年 46.2万円(6末時点)

計 268.8万円


ということで、4月末の時点(3年5ヶ月、利回り換算29.3%)で、


本体250万円を回収することができましたーグッド(上向き矢印)



リフォームは0円だから、


あとは仲介料、登記費用、不動産取得税の回収ですが


もう1〜2ヶ月です手(チョキ)



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

絶好の相場

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


<セミナーのお知らせ>

7月5日(日)10時半から
岡山市中区浜2−3−12 プラザホテル で
エンディングノートとマイナンバーについて
ランチ付きで教えてくださるそうです。

DSC_4010.JPG

DSC_4011.JPG

個人的には、マイナンバーに興味がありますが
興味のある方はランチついでにいかがですか?
そのあとお茶でもいきますか喫茶店

※食事の段取りがあるということで、
 もう締め切られちゃいました(T_T)


...


こんばんは。岡山大家です。


7月16日から契約開始ってことで


ちゃんと物件3号の契約金が入りましたよーグッド(上向き矢印)


築40年以上のボロで、敷金3、礼金3(笑)

DSC_4018.JPG


そして現状貸し。掃除もなし(^^;


さすがに不動産屋さんには広告料1ヶ月あげときましたよわーい(嬉しい顔)


前回から賃料を8000円も下げちゃったけど


投資額も回収したからなんでもよろしいわ(笑)


スペアキーすら持っていないので


一応作ってもらって1950円の出費(笑)


まぁこれもよろしいわ。


長く住んでくれたらいいなー


...


さて、都会で億ションがバンバン売れているそうですが

2015年07月01日 実質利回り29.3%


岡山初の 億ション は、柳川交差点のとこの


グレースタワーの最上階。


その後、知る限りでは伊島のマンションの最上階が


億超えだったように記憶しています。


...


岡山はせいぜい 万ション ですが


500万円を切るぐらいの安いマンションが活況のようです。


ナッツクラッカー医大東 160万円
4.jpg


ダイアパレス京町 320万円
5.jpg


センチュリー清輝 250万円
6.jpg


朝日プラザ中山下 340万円
7.jpg


ライオンズマンション岡山医大東第2 270万円
8.jpg



ライオンズマンション岡山南 540万円
9.jpg



うーん(。-_-。)


自己利用ならまだいいんですけど


昨今の投資熱に冒され


安さにつられて買ってみた...


なんてことでなければいいんですが...ふらふら


これぐらいの価格だと買いやすいから


ついつい誘惑に駆られてしまうんですよねあせあせ(飛び散る汗)



それが不幸の始まりとも知らず...


まぁ100%コケるとも限りませんし


それぞれの人生ですけども。



売る側からしたら


お荷物を処分するには絶好の相場ですねるんるん



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

マクロで見たって意味ないよー

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


こんばんは。岡山大家です。


先日、新聞にこんな記事が。

「止まらぬ都市圏集中」

※クリックで大きくなります。


人口はどんどん減っていく中


東京、神奈川、埼玉、愛知とかに集中して


全体の半分以上が、東京、名古屋、関西の三大都市圏にいるんですって(゚д゚)


岡山県も人口が減っているようで(><)


こんな風に書いてたら


地方は人口が減ってるからダメだー


みたいなことになりますけど


三大都市圏以外を全部 地方 って括りにされてもねー(^^;


確かに、岡山県も県北は結構ヤバイかもって思いますけど...



岡山市で見ても今後は減っていくんでしょうけど


岡山市っていってもめちゃ広いからね〜(゚д゚)


岡山市の南端から北端まで1時間ぐらいかかるから


そんな広い範囲でみてたらそりゃ減るエリアもあるでしょうよ(´д`)


建部とか御津とかね、南区や東区の一部は減るんだろうなって思いますけど


岡山駅にそこそこ近い中心部ではそうそう減りゃしませんわ(´д`)


逆に県北とか関東圏からの流入がそこそこあるでしょうよ。




賃貸需要を見るには


そのエリアを個々に見ていかないと


全国規模、都道府県規模のマクロで見たって全然意味ないよー



人口現象、地方はダメって煽るけど


市区町村規模ですら広すぎるからね(;´Д`A


わたくしにとって、


岡山県南を離れて賃貸経営をするメリットは全くないですねー



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

運用先がない。

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


こんばんは。岡山大家です。


今日は米子で大家をされているという


Wさんがわざわざお越しになりまして初めてお会いしました。


そこで、わたくしの物件を見たいということで外観だけ視察。


3,4,5号、2号を見て


ちょっと遠いけど、物件9号まで足を伸ばしてみたところ...


...


なんということでしょう!?

関連記事
2015年05月16日 普通の庭


さらにグレードアップしているじゃありませんか!?


フェンスがついてめっちゃ綺麗に(゚д゚lll)


相変わらず石はそのままですが(笑)

DSC_4018.JPG


うゎ〜、ここまでやるの大変だったろうな〜(ーー;)


ありがとうございますm(__)m


...


この鳥取のWさん、時々岡山の物件を物色に来られるそうであせあせ(飛び散る汗)


細かいこと言うと、現在は大家さんじゃないそうで


10年ほど前に1棟目を買って、


その後2棟目も購入されたそうですが


最近、2棟とも売ったんですって。


1棟目はファミリー物件4室で


1室空きで購入したものの割とすぐに決まり


以後、売るまでず〜っと満室だったんですって(゚д゚lll)


ず〜っと満室だと、退去修繕や募集にかかる費用が要りませんからね〜



まぁ、いつ出て行くかなんて人それぞれで


転勤やら、マイホーム購入やら、実家に帰るやら


その人の状況も変わっていくんで


運的な要素も大きいですが


こういうのが最高ですね〜ひらめき



部屋数ばっかりあって、頻繁に入れ替わるようじゃ


どんどんお金が出ていきますからね〜(><)


そういうことも考えてチョイスしないといけないのに


数ばっかり追い求める人も多いですからねーバッド(下向き矢印)


うまく回すための物件の構成は、数じゃないと思いますがね。



で、その物件は最近、購入価格よりちょっと安いぐらいで売れたそうで(゚д゚)


10年満室で、売値もほぼ同じなんて(゚o゚;;


めちゃ儲かってます(^^;


もう1棟なんかは、5年前だったかな?に買った時より高く売れていました(゚д゚lll)


どちらも大きくお金が残って、


○○○○万円のキャッシュの運用先を物色に来ているというわけ(ーー;)



まぁ、いい時に購入されて、いい時に売り抜けられていますね〜


うらやましい(^_^;)


でも、折角の現金を回す先が米子には無いんですって(><)


...


2〜3千万円で、ファミリー物件、利回り13%ぐらいをお探しですが


一番みんなが群がりそうなところです(笑)


そんなの岡山にも無い!(笑)


運用先が無いってのも困ったもんです(´д`)




おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

和の雰囲気を残しつつ

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


こんばんは。岡山大家です。


今日は、エンディングノートとマイナンバー


についてのお話しを聞いてきました。

DSC_4020.JPG


大勢お越しになっていましたが


エンディングノートというだけあって


年齢層はかなりお高め(^_^;)


しかし、みなさん財産がたくさんあるんですね〜(゚д゚)


エンディングノートなんて普通の人はあんまり興味無いもんね(^^;


財産がある人はそれはそれでいろいろお悩みがあるようで。


将来はそんなことで悩んでみたいもんです(^^;


...


さて、O幡さんの物件1号の2LDKの部屋が空きまして、

関連記事
2014年08月12日 また大家さんの誕生です。
2014年09月17日 分けにくいんだよねー
2014年10月04日 水周りのリフォームが終わりました。
2014年10月21日 パズル好きですか?
2014年10月26日 地鎮祭
2014年12月10日 片っぽは満室になったねー
2014年12月13日 世の中狭いですね...


先日、リフォームが終わりました。


こちら、リフォーム前の様子。

3.jpg

4.jpg


別にこのままで悪くはないんですけど


築年数なりの古さを感じますよね(ーー;)


...


写真ではわかりませんけど


LDKのクロスはそこそこ汚れがあって


貼替えは必須の状態...



2LDKとそこそこ広いですし


玄関周りが完全に  で、和室もあるので

3 (2).jpg


全体を今風にガラッと変えるとしたら


かなりお金がかかちゃいますふらふら


...


うーん、どうしたもんか...


なるべくお金はかけないように...


ということで


玄関周りの 和 の雰囲気を踏襲しつつ


小洒落た感じを目指して


こんな感じにしてみました。



5.jpg

6.jpg


あまり使わない木目のクロスとリアテックシートを使ったり


電球色の和風の照明器具ラグで雰囲気を出してみましたひらめき


昼間の写真じゃわかりにくいですけど


ひも状ののれんをカーテン代わりで目隠しに採用。

DSC_4017.JPG



いかがなもんでしょう?



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

今の時期に売っときたいな〜

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


こんばんは。岡山大家です。


見学会の案内が届きまして。

ルネス.jpg


北区西長瀬の優良マンションで


新築から10年間、退去が出てもすぐ次が決まるので


内見のチャンスが滅多に無いという代物(゚д゚)


立地の良さが一番の要因かもしれませんが


巨大な床下収納はなかなか面白いので


13年前に初めてこのシリーズを見て以来


集合住宅があまり好きではないわたくしでも


いつかはやってみたいと思っていましてねー


西川原、下中野、久米、今、津島にこのシリーズがありますが


ここはわたくしも見たことが無いので興味津々ですグッド(上向き矢印)


7月12日(日)、13日(月)に実施されるそうです。


わたくし、13日(月)にお邪魔しようと思います。


ご都合の合う方はランチがてらいかがですか?


7月13日(月)11時
岡山市北区中仙道410-1
ニシナフードバスケット 中仙道店



...


さて、少し前からレインズに載ってるんですけども


北区表町3丁目で 3億 ってマンションがありましてねー

3.jpg

4.png



2008年築ですか〜(゚д゚)


もうそんなになるんですね。


ちょうど新築時に客付けに携わったことがありましてね。


あれから7年ですか。懐かしいなあー



ここね、当時の会社がサブリースしたんですけどね。


当時はガンガン戸数を増やしていく方針だったんで


かなり高い家賃で借り上げちゃっててねー(ーー;)



どの部屋も35uぐらいしかない1LDKのくせに高いんですよ。


おまけに鉄骨でしょー(ーー;)


近所にRCの1LDKがどんどん増えてた時期だったしねーバッド(下向き矢印)


完成して見に行ったら床はCFだしねー(ーー;)


LDKとの仕切りは中途半端なスクリーンだし


グレードの割に家賃が高すぎて


新築時から大苦戦したんですよー(°°;)"((;°°)


家賃下げろって言っても


借り上げ賃料ギリギリでこれ以上無理って言うしねー(ーー;)


結局、敷金礼金0にしたり


入居審査を緩くしたりねー


広告料も2ヶ月出してなかったかな。


それはそれはもう、なんでもござれみたいな感じで


ようやく満室にしたんですよ(><)


ほんと大変だったなーふらふら


そんな思い出?の詰まったマンションなんで


懐かしいなーってね(笑)



そんなマンションが3億ですわー


当時はいくらぐらいだったかな?もう忘れちゃったな...


でもこれで売れたら大儲けだわな。


途中、何度も入れ替わりながらも


どうぞこうぞで今は2室空きで収まってるしね。


まぁサブリースだから空室は関係ないけど


鉄骨だからもうここらで売っとかないとね。


引っ張ったら次が買えんくなるわね。


今の相場高騰中に売り逃げしときたいねーひらめき


でも、この価格帯に手を出す人って


基本的に熟練大家さんだと思うから


この値段じゃ売れんと思うけどね...



うまく逃げられたらいいですね。



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

何かが狂ってるんだと思います。

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


こんばんは。岡山大家です。


これ、売れたみたいです...

3.jpg

関連記事
2015年06月08日 お止めになったほうがよいかと。


満額ですか...


わたくしも何人かから相談受けましたけどね...



しかし、この価格で売れてよかったですねー(*´▽`*)


苦渋の決断で手放した?


それともお荷物が手放せてホッとした?


どんな心境か知りませんけど


何はともあれ、かなりの高値で売れて万々歳ですね(^O^)


いままでよく頑張りましたね。


お疲れ様でしたm(__)m


...


一番新しい情報によると、募集中の部屋が2つあって


どちらも 修理中 になっているので


結構リニューアルするのかもしれないですねー


次のオーナーさんも


きっと夢や希望を持って購入されたんでしょうから


こんなとこで水を差すのは止めておきましょうかね。


なんだかんだ言っても、買ったら進んでいくしかないもんね。




おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

立地や企画が大切ですよ。

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで3.5万円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価4.2万円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


<見学会のお知らせ>

ルネス.jpg

北区西長瀬の優良マンションで
新築から10年間、退去が出てもすぐ次が決まるので
内見のチャンスが滅多に無いという代物(゚д゚)
立地の良さが一番の要因かもしれませんが
巨大な床下収納はなかなか面白いので

13年前に初めてこのシリーズを見て以来
集合住宅があまり好きではないわたくしでも
いつかはやってみたいと思っていましてねー

7月12日(日)、13日(月)に実施されるそうです。

わたくしは12日は法事なので13日(月)にお邪魔しようと思います。
ご都合の合う方はランチがてらいかがですか?

7月13日(月)11時
岡山市北区中仙道410-1
ニシナフードバスケット 中仙道店



...


こんばんは。岡山大家です。


しかしまぁ、ほんと次から次へとどんどん建ちますね〜(><)


相続税対策ってことでやってる人が多いって聞いてますけども


みなさん相続税を気にするほど資産があるってことですかー(゚д゚)


お金が眠ってるんですねー


結果的に資産を減らすことになりそうな企画も多そうに思いますが


よくわからないまま取り組んで


メーカーの養分になるのもその方の選択ですからね...


数年から十数年後に


自分の無知を悔やむことにならなければいいですね。


...


アパート、マンションの集合系はもちろんのこと


戸建賃貸も随分増えてきているんで


もう新築戸建ってだけじゃ決まらなくなっていましてね...


以前のこの記事の物件もなかなか難しそうです...

2015年05月22日 ライバル増殖中(ーー;)


北区今保 3LDK 85u

※クリックで大きくなります。


似たようなのが3棟並んでいるんですけど


5月31日入居開始から特に動きなし...


建物は悪くないんですけどね〜


場所とプランと価格がマッチしてないよね...


時期が良くなれば動くのかな...


まだ時間かかりそうですねバッド(下向き矢印)


...


南区東畦 3LDK 74.32u

※クリックで大きくなります。


こっちも似たようなのが3棟並んでるんですけど


やっぱり動きなし...


7月1日入居開始なんでまだまだ余裕?


これ、場所、広さ、間取り、価格のミスマッチだと思うな〜


ポイントがずれてると思うんだけどね...


...


もうひとつ 北区北方 4LDK 94.4u

※クリックで大きくなります。


これはこの時期にも関わらずスパッと決まりましたわ。


時期的に少し時間がかかるかもと思いましたが


ターゲットと企画がマッチしてたからね〜


...


立地はもちろん大きく左右されるところですけど


やっぱり、企画が大事なんですよね。


ここならどんな間取りでどんな家賃なのか。


ニーズに合わないものを作っても


喜ぶのは建築屋だけ
だからね(ーー;)



まぁ何にしても、


もう戸建賃貸ってだけじゃ勝負できなくなってきちゃったな〜ふらふら


当たり前だけど、立地や企画をしっかり練らないとね。



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

できない? やらない?

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで35,000円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価42,000円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


<見学会のお知らせ>

ルネス.jpg

北区西長瀬の優良マンションで
新築から10年間、退去が出てもすぐ次が決まるので
内見のチャンスが滅多に無いという代物(゚д゚)
立地の良さが一番の要因かもしれませんが
巨大な床下収納はなかなか面白いので

13年前に初めてこのシリーズを見て以来
集合住宅があまり好きではないわたくしでも
いつかはやってみたいと思っていましてねー

7月12日(日)、13日(月)に実施されるそうです。

わたくしは12日は法事なので13日(月)にお邪魔しようと思います。
ご都合の合う方はランチがてらいかがですか?

7月13日(月)11時
岡山市北区中仙道410-1
ニシナフードバスケット 中仙道店


参加予定
 N岡さん
 わたくし

...


こんばんは。岡山大家です。


今日は7月9日。


コンビニでパンを買ったんですけどね、

DSC_4028.JPG


賞味期限が8月14日(゚д゚)


普通は2〜3日って頭があるから、


ここまで長いと別の意味で心配になるなー(^_^;)


...


さて、今日はみーちゃんさんと倉敷市某所にある戸建てを見てきました。


どんな物件かというと...


周囲は  !

DSC_4027.JPG


敷地内に大きな木が何本か(ーー;)

DSC_4026.JPG


草もボーボー、蜘蛛の巣も至るところに(ーー;)


ちょっと前に草も抜いて除草剤もまいたのにこれですって(゚д゚lll)


植物の成長力はスゴイですね〜(><)


...


ここ、もう6年も誰も住んでいないんですって(><)

DSC_4022.JPG


傾きも少々...


体感できるほどですふらふら



谷みたいになっているところなんで


風の通りも悪いし、脇に小川が流れているのもあってか


なんせ湿気がすごい( ゚Д゚) ス、スゲー!


でも、意外と床はしっかりしてるし


壁なんかもキレイるんるん


床はグズグズなところを一度張り替えたそうで。


水回りが再生できれば問題なくいけそうですけどね。


この家がどう再生されるのか?


それはそれで楽しみですわーい(嬉しい顔)


...


実はこの家、みーちゃんさんが空家を見つけて


自ら家主にアタックしたんですよグッド(上向き矢印)


素晴らしい行動力ですねー(゚д゚)


それだけ本気度が高いってことですね。


でも、やってることは別に難易度が高いもんでもない。


街を歩いて空家を見つける ⇒ 謄本取得 ⇒ 所有者にアタック


特殊な能力や資格なんか必要なくて


普通に会話ができる人なら誰でもできる。


簡単なことなんだけどねー


でもほとんどの人はやらない。


「やらない」


「できない」じゃなくて「やらない」ね。


やり方を調べたり聞いたりもしない。


そして、時々ネット見るだけで「物件が無い無い」言うてる(笑)


要は、できるだけ苦労せずに物件がほしいんだよね〜(笑)


そんな人は、買ったあとも苦労したくなくて


簡単に家賃が入ってくると思ってる(笑)



ま、そんな人が多ければ多いほどこっちは助かりますがね手(チョキ)



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

古民家カフェ候補?

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築
 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年
 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー

 その後、H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で入居中。
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
 

☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円(P1込)でH24.3月から入居
  もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
  3号のみでも 利回り20%!

     H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
      関連記事
       2015年05月06日 まだ使用できます。


 4号 14,000円(Pなし)でH25年1月から名義貸し中
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)

     H26年12月末で4号が退去 → H27年1月から次が入居
     +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
     当然、ノーリフォーム(^^;

      関連記事
       2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
       2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
       2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
       2015年02月16日 物件4号のお話し


 5号 19,000円(Pなし)でH25年6月から入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗

 利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪の土地を坪15万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築
 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day


 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。
 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。
 倉敷市水島で中古の平屋を 1棟 購入 250万円
 約52坪。土地50万、建物200万
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%



☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の中古戸建を 1棟 購入 100万円 
 約60坪。6DK。土地50万、建物50万
 再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで35,000円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)



☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地を500万円で購入
 120坪 坪単価42,000円

 新築でもしてみようかと思案中...
 即転売しても倍近くになりそうだし...


***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

...


<見学会のお知らせ>

ルネス.jpg

北区西長瀬の優良マンションで
新築から10年間、退去が出てもすぐ次が決まるので
内見のチャンスが滅多に無いという代物(゚д゚)
立地の良さが一番の要因かもしれませんが
巨大な床下収納はなかなか面白いので

13年前に初めてこのシリーズを見て以来
集合住宅があまり好きではないわたくしでも
いつかはやってみたいと思っていましてねー

7月12日(日)、13日(月)に実施されるそうです。

わたくしは12日は法事なので13日(月)にお邪魔しようと思います。
ご都合の合う方はランチがてらいかがですか?

7月13日(月)11時
岡山市北区中仙道410-1
ニシナフードバスケット 中仙道店


参加予定
 N岡さん
 わたくし

...


こんばんは。岡山大家です。


今日は、○○市の古民家?を見てきましたよー


ちょっと遠いよな〜って思っていましたが


車の流れもスムーズで、40分ほどで着きました(^-^)


田舎なんで信号なんかも全然引っかからんしね〜(笑)


わたくしの拠点からだと


中途半端に児島や水島、玉島方面に行くよりは


こっちのほうが断然早い(^_^;)

...


さて、外観はこんな感じ。

1.JPG


おー!?随分まともな感じです(゚д゚)


古いけど綺麗にしてますわ〜


でも中を見てみないことにはね〜ってことで


玄関に入ってみると...


...


おー、ええやんけ〜(゚o゚;;

2.JPG


室内もきれ〜い(*´▽`*)

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG


うゎ〜、ええ味出してますわ〜グッド(上向き矢印)


子供の頃帰省した、おじいちゃんおばあちゃんの家みたい(^-^)


ちょっと田舎だけど、


車で10分も走ればスーパーもあるし


こんな建物が好きな人も絶対いるからね〜


...


ここ、増築部分があるんですけど


こっちもきれいなもんですわ(゚д゚)

7.JPG

8.JPG

9.JPG


ほぼ手を入れずに貸せそう手(チョキ)


...


折角ならこの風情を活用して


店舗みたいにできんかな〜?なんて。


隣に空き地が2箇所あるんで


そこを使わせてもらったら20台ぐらい置けそうなんよね〜


古民家カフェとかで使えそうなんだけどね〜


ちょっと道の狭いところもあるけど


香川の有名なうどん屋さんとかに似た雰囲気かな。



日本人はこういうのが落ち着くんよね〜


住居兼店舗で誰か借りてくれんかな〜



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)
    >>次へ
検索
検索語句
プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
岡山のブロガーのみなさん
お会いした方のブログなど
最新記事
最新コメント
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※
RSS取得
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (29)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (27)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (29)
2012年08月 (31)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (2)

ここまで明かしたくなかった節税強化書