自己紹介 その2

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************
 

あけましておめでとうございます。岡山大家です。

わたくし、体調不良でダウンしておりました(-.-)

今も、体中の関節が痛いです(T_T)



今日は 自己紹介 その2 をお送りします。


わたくし、とにかくお金がほしくて、楽して儲けることばかり考えていました。

仕事は、時給がよくて楽な深夜のガソリンスタンド。
(時給1,000円で夜中はあまりお客さんもこない)

昼間はパチスロにどっぷり。

土日は朝から競馬。


当時は、ニューパルサーが流行ってましてね〜。

開店前から並んでよく打ちましたね〜

でもわたくし、たばこ吸わないんで、煙に耐えられなくて、

パチスロは1ヶ月で引退しました。



それに比べて競馬は楽しかったですね〜。今でも少しやります。

レース後の結果が早いですし、金額も大きく張れますから

個人的に合ってましたね。

しかも、たまたまこれはよく勝ちました。

生活費の半分以上、競馬で稼いでましたね。


当時、マヤノトップガンが好きでして。

菊花賞 で トウカイパレスとの馬連で32万ほど、


有馬記念 では タイキブリザードとの馬連で47万ほど

勝ちまして、その他の利益も合わせて、

友人の乗っていたソアラ(H2年式)を100万円現金で買いました。


平成7年(1995)の出来事でした。


せっかくの100万円。

今ではそんな使い方は絶対しないでしょうね。

ちょっとは賢くなりました(笑)


余談ですが、このレース必見です。

1997年 第115回 天皇賞・春

わたくし、未だに鳥肌立ちますし、ウルウルきます o(TヘTo) くぅ


つづく


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2




自己紹介 その3

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

わたくし、今日の夕方、ギックリ腰をやってしまいました(-.-)

マジです(T_T)

新年早々....

あらゆる動きで腰に激痛が(T_T)

腰って大切ですね...

4日から仕事なのに大丈夫かな〜(-_-;)



さて、今日は 自己紹介 その3 をお送りします。


昨日、時給がよくて楽な深夜のガソリンスタンド」

でのんきに働いていたことを書きましたが、

「時給がよい」 「楽そうに見える」

以外にも、ある思惑がありました。


まぁ、これも 「楽して稼ぐ」 という前提に基づく思惑ですが、

ガソリンスタンドに入る前、

実は、求人誌で 「運転手」 の仕事を探していたんです。


ほんと世の中舐めてますが、

「運転するだけだろう?」 「簡単じゃん」 的な安易な考えがありました。

世の中の運転手のみなさん、すみません m(__)m


でも、体力や腕力に自信があるわけでもなく、

いわゆる 「手積み手降ろし」 はイヤだったんです。

さらに、人の相手が面倒だったんで、タクシーもイヤだったんです。

タクシー運転手のみなさん、ほんとすみません m(__)m


ほんと世の中舐めてるでしょう?(笑)


じゃあ、 「運転手」 「タクシー以外」 「手積み手降ろしはなし」 は...

で求人誌を眺めて考えたことが、

「液体」 を運ぶなら 「手積み手降ろしはなし」 だろう!

「タンクローリー」 がいいじゃないか!

ということに...


ほんと安易ですね〜(笑)


じゃあ 「タンクローリー」 に乗るにはどうしたらいいんだ?

で、本屋の立ち読みでいろいろ調べてみましたよ。

当時はネットなんかないんでね(-_-;)


すると、

「第一種大型自動車免許」 (いわゆる大型免許)
※第二種なら、営業用のバスに乗れる。


「危険物取扱主任者 乙種第4類」 (いわゆる乙4)

という資格がいるらしいじゃないですか。


ずいぶん、話をはしょってますけど

「第一種大型自動車免許」 を 20代前半に取ってたんですよ。


あとは、 「危険物取扱主任者 乙種第4類」 だ!


ガソリンスタンドの求人で 「危険物取扱主任者手当あり」

という文言をよく目にしていたので、

ガソリンスタンドで働けば、

 「危険物取扱主任者 乙種第4類」 が取れるに違いない!


となったわけですね〜


相当単純です(笑)


つづく


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2


タンクローリーに乗りたい方は頑張ってみてください(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

危険物




大型免許









 

自己紹介 その4

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

わたくし、昨日のギックリ腰で朝から病院に行ってきました。



プライバシーに配慮して、患者さんはほとんど写っていませんが、

正月早々、10組以上の患者さんが(;゚Д゚)!

その後も続々と訪れる患者さんの波...

病院関係者も大変ですな。


わたくし、まだまともに歩けないので明日は会社をお休みします。



さて、今日は 自己紹介 その4 をお送りします。


昨日は 「危険物取扱主任者 乙種第四類」 の話をしましたが、





深夜のバイトで働きながら、1〜2ヶ月たった頃に、

社内のFAXで 「受験案内」 がきたんですよ!

ここまでは思惑通りです。(ΦωΦ)フフフ…


それを見て責任者に、自分もエントリーしたい旨を伝え勉強することにしました。
 

難易度がそれほど高くないとはいえ、 一応 「国家資格」 ですから

それなりに勉強しました。

ヒマな深夜のガソリンスタンドですから、夜中にやってましたメモ


そして、一発で合格することができましたびっくり


その傍ら、タンクローリー業界の情報収集もしていました力こぶ

なんせ、ガソリンスタンドですから、数日ごとにタンクローリーが

ガソリンなどを納入しにきます。

そこで、運転手の方からいろいろ話を聞いたりしていました。


・景気は良くなくて仕事は減少傾向
・運転手の採用はあまりしていない
・給料は30万円程度
・1日400キロ程度走る


あまり状況がよくなさそうでした落ち込み


でも、ガソリンスタンドのバイトでも20万程度にはなりましたし、

仕事内容も楽で、昼間は自由に遊べてましたから、

特に焦ることもなく毎日好き放題やってました(笑)


50数時間寝ずに遊んだりと、緊張感のかけらもなかったですね(~_~;)


このころはゴルフゴルフに興味を持ち出して、

毎日練習にいったり、ショートコースを回ったりしていました。









上のバナーだと 1ラウンド500円 なんて書いてますよね〜

どんな仕組みなんでしょうねはてなはてな

当時、本コースだと15,000円前後はしたんですね。

岡山の田舎のくせに高かったんですよ怒り

今は安いとこで昼食付き8,000円前後ですかね。


ショートコースだと 9ホール(当時)ですけど 1日周り放題で 3,500円 でしたから笑顔

朝から晩まで 4周(36ホール)ぐらいやってました。

菊花峠ゴルフパーク

ここはショートコースのくせにかなり本格的なんです。

リンク先で見てもらったらわかりますが、

山の中にあるので斜面満載で、池越えや打ち下ろしなどバリエーションが豊富です。

横幅が狭いので、ショートゲームがうまくなりましたし、

斜面が多いので、トラブルショットもうまくなりました。

岡山在住の方にはかなりオススメです笑顔


今日はかなり脱線してしまいました落ち込み


つづく


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

自己紹介 その5

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

ぎっくり腰もずいぶん痛みが和らいできました。

ゆっくりなら歩けるようにもなってきました笑顔

実は12歳の時にもぎっくり腰やってるんですよね〜

けっこうおやじなんで、腰にやさしい物でも買っちゃいましょうかね〜落ち込み

↓このあたりの商品とか結構よさそうに見えるんですけどどうなんでしょうね。









使ってる方いたらコメントください(笑)



そんなこんなで、今日は 自己紹介 その5 をお送りします。


昨日は、結構ゴルフ話が膨らんでしまったのですが、

今日は本筋へ戻しましょう。


あまり景気のよさそうにない

「タンクローリー」業界でしたが、

「手積み手降ろしなし」 で 月収30万円程度 は

25歳ぐらいの若者にはとても魅力的でしたお金


せっかく 「危険物取扱主任者 乙種第4類」 も合格しましたし、

-------------------------------------------------------------------
危険物取るなら↓



-------------------------------------------------------------------

思い切って責任者の方に相談してみました。

すると、本社のお偉いさんに話が通って、

そこからタンクローリーの会社に紹介してもらうことができましたびっくり


そして


大型自動車の運転経験もないのに

なんとなくコネで入社することができましたびっくりびっくり


なんでも言ってみるもんですね〜笑顔


1.ガソリンスタンドの責任者

2.ガソリンスタンドの本社のお偉いさん
 (中国地方を中心に数十店舗運営していました)

3.タンクローリーの会社のお偉いさん
 (全国的な運送会社)

4.その子会社の採用担当者


てな感じで流れたらしく、

わたくし、4の方からは、すごい縁故関係の深い人だと勝手に勘違いされてました(笑)


最近は、求人サイトとかいろいろあるみたいですけど、




わたくし、かなり運がよかったですねバニー


まぁなんとなく自分が動いてみたら

周りが動いてくれたって感じですいません


とりあえずなんでも動いてみろってことで(笑)


つづく


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

自己紹介 その6

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

先日発症したぎっくり腰もほぼ回復しました笑顔

まだコルセットと痛み止めは必要ですが、

斜めの動きや長時間同じ格好でなければOKです。

明日からは出社する予定ですOK


昨日のブログでも書きましたが、

↓このあたりの商品が気になったんで、









軽いノリで妻に

「これよさそうなんよ。買ってみようか?」

と言ったところ、

「買えばいいじゃん!」

「えっ!?まじで!?」

的な流れになってしまいました困った


しばらく放置していると、

「もう買った?」

と聞いてきます困った


やけに積極的なんで、逆に尻込みしてます困った


思い切って買ってみましょうか?



そんなこんなで、今日は 自己紹介 その6 をお送りします。


というわけで、ラッキーなことに

タンクローリーの会社に就職することができましたびっくり


しかし、これがなかなかきつい悲しい

最初から分かっていたことなんですが...


朝が超早いびっくり


ガソリンなどを積み込むところが

岡山県倉敷市の水島コンビナートの一角

某石油会社の精油所なんですけども、

当然、就職した会社もその近くにあるわけで...


わたくしの自宅からは、

通勤距離が30キロ以上あります(T_T)

冬場で朝6時ぐらいから、夏場で5時ぐらいから

積込みが始まります(T_T)


通勤に約1時間かかるので、

起きるのは...



つづく


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2



借金についておもふ 1

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

ようやく新年初出社笑顔

しかし、基本的にPCを使う作業ばかりなので、

腰に負担が困った

どうしたもんですかね...

↓マジで検討中です。










なんかテキトーに昔のこと書いていってたら

ずいぶん長くなってきて困った




今日は、少し脱線して、 借金 について書いてみます。

借金 って、イメージ悪いですか?


お金を借りる。

ローンを組む。

融資を受ける。



全部、お金を借りるということだと思いますが、

ずいぶんイメージが違う気がしますね。


お金を借りることを異常に嫌う人もいますが、

借りたお金を 何に使って どうやって返すか が

ポイントだと思います。


1.服 を クレジットカード で買う ⇒ 来月の給料で 一括払い

2.車 を マイカーローン で買う ⇒ 毎月の給料とボーナスで 60回の分割払い

3.自宅 を 住宅ローン で買う ⇒ 毎月の給料とボーナスで 35年の分割払い

4.賃貸用の物件 を 融資を受けて 買う ⇒ 毎月の家賃収入で 25年の分割払い


みなさんはどれが 良い借金 だと思いますか?


わたくしは....



つづく


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2








借金についておもふ 2

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

今日は、岡山県産業振興財団が主催する

「プレ・インキュベーションセミナー」に参加して、

マーケティングの勉強をしてきました。

講師は 潟Aイムサプライ 伊豆田 功 先生


これがすごくよかったびっくり

マーケティングに哲学的な話も織り交ぜて所々笑いもあり。

機会があれば、ぜひ一度お話を聞いてもらいたいですね笑顔



さて、昨日の続き。

良い借金はどれだと思いますjか? ということでしたが、


1.服 を クレジットカード で買う ⇒ 来月の給料で 一括払い

2.車 を マイカーローン で買う ⇒ 毎月の給料とボーナスで 60回の分割払い

3.自宅 を 住宅ローン で買う ⇒ 毎月の給料とボーナスで 35年の分割払い

4.賃貸用の物件 を 融資を受けて 買う ⇒ 毎月の家賃収入で 25年の分割払い


個人的には  と  だと思います。


まず  は 

利息が発生せず、ポイントが獲得できるので、

使い方さえコントロールできれば、現金決済よりもかなりお得だと思うからです。


わたくしの場合、

・ガソリン代
・携帯電話代
・電気代
・ガス代
・NHK受信料
・NTT(ネット代)

など 約6万円 支払っています。

その他、

新幹線代、ゴルフ代、ネット経由での買い物 (服、靴、本など)

などにも活躍していますから

年間 100万円 程度はカードで支払っています。


所有カードもいろいろあって

・コンビニ系
・スーパー系
・ガソリン系
・家電量販店系
・鉄道系
・スポーツ系

など10枚程度ありますが、シーン や 還元率 で使い分けています。

昨年は、ポイントで数万円分得してますからね〜

ちなみに、鉄道系以外は 年会費0円 です。


ポイント還元率が高い とか 使い勝手の良い もので

年会費0円 なら持っておいたほうが得ではないでしょうか。





◆「コスモ・ザ・カード・オーパス」年会費無料!只今、新規入会キャンペーン中◆




つづく


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

借金についておもふ 3

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

さて、昨日の続き。


良い借金はどれだと思いますjか? ということで、

昨日は 1 のことを書きました。


1.服 を クレジットカード で買う ⇒ 来月の給料で 一括払い

2.車 を マイカーローン で買う ⇒ 毎月の給料とボーナスで 60回の分割払い

3.自宅 を 住宅ローン で買う ⇒ 毎月の給料とボーナスで 35年の分割払い

4.賃貸用の物件 を 融資を受けて 買う ⇒ 毎月の家賃収入で 25年の分割払い


で 2 と 3 は、個人的には良くないと思っています。

どちらも普通にあるシチュエーションではありますが...


1 だけが一括払いで 金利負担なし。

2 も 3 も 4 も長期の分割払いで相応の金利を払う点で共通しています。

が、2 3 と 4 の決定的違いは、

「支払いの原資」 にあります。


2 3 は 自分の給料などから で、

4 は 自分の給料以外の収入から。


この差はとてつもなく大きい...


例えて言うなら 2 と 3 は、

・ジュースの自販機をローンで買って 自分一人で使う。

・プリクラの機械をローンで買って 自分一人で使う。

・UFOキャッチャーの機械をローンで買って 自分一人で使う。

・ガチャガチャの機械をローンで買って 自分一人で使う。

... もういいですか。


せっかく、お金が貰えそうなものがあるのにもかかわらず、

自分一人で使うというのはとても残念だと思います。


資産を独り占めしたり、眠らせておくのはもったいないですよ。



人に先に与えることで、将来リターンがあるのだとおもふ。


おしまい。


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2



キャッシュフロー&節税

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

不動産投資家で、 利回り利回り と

とにかく 利回り重視 の方がときどきいますが、

わたくし、不動産投資は キャッシュフロー と 節税 のほうもっとが

重要だと考えているんですね。


そんな中、先日この本に出会いました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓








叶 温 (かなえ ゆたか) さんという税理士の方が書いているのですが、

内容がとても共感できるものでした。

キャッシュフロー と 節税 のことが、

初心者の方にもわかりやすく書かれていて、

とても感心させられました!



私は、職業柄、賃貸不動産屋の目線で見ますが、

この方は当然、税理士目線で見ているので、

新鮮な感じがしました。


すでに物件を運用されている方でも

充分参考になると思いますよ。



わたくしが思うに、特に 表面利回り のことばかり言っている人は

不動産投資の事をよくわかっていない方だと思います。


よかったら、一度ご覧になってみてください。


おしまい

クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2











マイホームの検討について

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月 新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号 H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 現在リフォーム検討中

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

マイホームを検討中の方に読んでほしい本があります。




タダで自宅を手に入れるスゴイ方法

価格:1,500円
(2012/1/11 19:27時点)





都会でマイホームを検討中の方は難しいかもしれませんが、

土地が購入可能なエリアで一戸建てを検討されている方には

この本の手法はオススメです。


恐らく一生に一度の買い物になるでしょうから、

土地・建物を資産として捉える考え方が必要だと思います。


せっかくの土地・建物ですから、

一部を第三者に貸すことで利益を出すことができます。


賃貸併用住宅は、ハードルの高いと思う方は、

・敷地の一部を 月極駐車場で貸す
・敷地の一部に 自販機を設置する

などでも、少額を稼ぐことができますから

検討されてはいかがでしょうか。


わたくしの住んでいる地域ですと、

月極駐車場で 1台 5000円程度 です。


自販機は ジュースの補充 や ゴミの回収 は

業者がやってくれるので安心ですよ(^−^)


一戸建てを建てて自分たちが住む行為は

・UFOキャッチャーを買って、自分の家族だけで遊んでいる
・プリクラの機械を買って、自分の家族だけで遊んでいる
・自動販売機を設置して、自分の家族だけで使っている
・証明写真の撮影機を買って、自分の家族だけで使っている
・コインランドリーの設備を買って、自分の家族だけで使っている

など...



と同じ行為に感じるのはわたくしだけでしょうか?


おしまい


クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2









    >>次へ
検索
検索語句
プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
岡山のブロガーのみなさん
お会いした方のブログなど
最新記事
最新コメント
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※
RSS取得
<< 2012年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (29)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (27)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (29)
2012年08月 (31)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (2)

ここまで明かしたくなかった節税強化書