時代は変わる 4

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


前回は


2005.2006.2007年の物件を見てみましたけども


もう少し古いものはこちら。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

サーパス津高台通り2番館

2000年築です。



外観は立派なもんです。






当時はこんな下駄箱が主流でしたねー






お風呂はボチボチですか






キッチンがせまいですねー

今の主婦には支持されにくいでしょうね悲しい









...



当時のトレンドが出てて面白いですね。


まぁ築10年前後ならまだまだ許容範囲ではないでしょうか。




5階 3LDK 75.02u




この場所で、いくらぐらいなら貸せますかねはてな



つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












時代は変わる 5

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


今日も昨日の続き


サーパス津高台通り2番館

2000年築

5階 3LDK 75.02u





現在、家賃98,000円 共益費込 P1台込


募集中です。


まだ借り手は決まっていないですが、


まぁ妥当なラインかなーと思います。


意外と高かったですかねはてな


...



実は、2000年頃の分譲マンションって


ちょうどトレンドの境目になるんですよ。



ビ・ウェル今 2000年築





アルファステイツ国富 1998年築





外観はどれもしっかりしているんですけど、


内装のトレンドが大きく変わるんですよ。




なんだと思いますはてな




つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












鉄板に異変が!?

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


昨日の答えを書こうかと思ったんですけど、

ちょっと横道へ。


以前、鉄板シリーズをやりました。


近頃、その中の 鉄板3 に異変が起こっているようなんです。


2005年 に JR北長瀬駅 ができてから


短期間で大きく様変わりしたこのエリア。


西小学校区は大変な人気エリアに変貌を遂げました。


商業施設も増え、


賃貸物件や分譲マンションも多く建ちました。


いろいろな方面から、いろいろな人たちが集まりました。


...


人が集まるということは


そのエリアの活気づくということかもしれませんが


その裏側では 招かれざる人たち も増えたようです。


...


最近よく聞く話では


・子供の数が増えすぎて先生の手が足りない

・学級崩壊が起こっている

・子供が多すぎて運動場の使える時間が限定されている

・近隣の公園でバイクを乗り回している


など...



私自身が実際に見た訳ではないですが、


このエリアの住人や不動産業者からの情報です。


火の無いところになんとかと言いますし...落ち込み


...



新興住宅地にはありがちな話ですけれども


ファミリー向けエリアとしては徐々に衰退していくかもしれませんね悲しい


...



しかし、2号線バイパス、西バイパスへのアクセスも良く


JR北長瀬駅や問屋町などの威力で


若いカップルに人気なのは相変わらずですバニー


新しめの 1LDK〜2LDK で


P2台含めて 7万円台まで の物件は


相変わらず動きが早い
ですからねー汗



つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












時代は変わる 6

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


今日は前回の続き

2000年頃がちょうどトレンドの境目になるって話しでした。



サーパス津高台通り2番館 2000年築

5階 3LDK 75.02u





ビ・ウェル今 2000年築

2000年築

2階 4LDK 99.41u





アルファステイツ国富 1998年築

1階 3LDK 74.01u







このころの物件の多くは、床が 「カーペット」 仕様になっています。


防音面なども考慮しての仕様かと思いますが


図面を見たら 「洋室」 となっているので、


てっきり 「フローリング」 と思って案内すると


「カーペット」 でがっかりされたー悲しいみたいな。




...



下駄箱がちっちゃいんですよねー汗

ブーツが入らん...ってがっかりされます悲しい




...


インターホンにモニターがない...





など...



お風呂も小さいですし、


キッチンの扉も最近は引き出しタイプがほとんどですね。




建物の見た目は大きく変わらなくても


設備面で大きく見劣りしてきますねー




どんどん競争力が落ちてきます落ち込み



つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












鉄板に異変が!? 2

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


鉄板に異変が起きていると書きましたけれども


押し出される形で、人気になりつつあるエリアがこちら。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




笹ヶ瀬川を挟んだ 御南(みなん)小学校


今保を中心に、川の東の田中に一部も学区になります。


岡山人にはこの 御南学区 が人気のようです。


...


このあたりは

・片側一車線の道がほとんどで、よく渋滞する。

・河川の合流点で増水が恐い。

・準工業地帯が多いので、工場関係も多い。

・買い物が不便。

・交通機関が不便。

・地盤がゆるい。



などなど...汗



オススメポイントが思い浮かばない...



...


でも、ここ5年ぐらいで随分住宅が増えました家


分譲地やアパートがすごく増えましてねー


アパートも新しいものは入ってますね。


分譲地も良く売れているようです。


...



笹ヶ瀬川の東側、田中あたりだと


坪35万程度ですが


ここ今保だと


坪25万程度なんですねまる


みなさん買いやすいんでしょうねーお金


...


賃貸物件はというと


新しいものはミサワと東建がほとんどですね。


ある時期に一斉に営業をかけたんでしょうか。


ダイワもまぁまぁあって、大東と積水はほとんどないですねー


...



人気馬にトラブルがあって、押し出された形で人気になった馬は


大概、大敗しますけれども...



圧倒的人気馬の ニシショウガック馬 に対して


押し出された形の ミナンガック馬 は


みなさんの期待に応えられるでしょうかはてな(笑)





つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












鉄板に異変が!? 3

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


今日は昨日の続きで。





笹ヶ瀬川を挟んだ 御南(みなん)小学校


このあたりはほんと不便なんですよー困った


昨日も書きましたけど

・片側一車線の道がほとんどで、よく渋滞する。
・河川の合流点で増水が恐い。
・準工業地帯が多いので、工場関係も多い。
・買い物が不便。
・交通機関が不便。
・地盤がゆるい。


などなど


自分では住みたいとおもわないですねー汗


...



家を買う方の理由は、笹ヶ瀬川の東より土地が安いからかなー


とか、学区の人気がでてきたからかなー


とかって感じでしょうか。



...



賃貸の人はなぜ選ぶのかはてな


基本的に、最初から今保を目指してくる方は


ほぼいません。


そこに新築があって、ネットの広告情報から、


問い合わせや来店がたまーにあるぐらいです。




じゃあなんでそれなりに入居があるのかというと


不動産屋がそっちに誘導するからなんです。



多くの人は、西バイパスがあったり周辺施設の多い


笹ヶ瀬川の東を好んで探しに来ます。


が、こちらは家賃が高い悲しい


2LDKなら、P2台で8万前後取れますし、


3LDK一戸建てなら11万以上いけます。



しかし、笹ヶ瀬川より西なら家賃が5千円〜1万円近く下がります。


2LDKならP2台で7万前半


3LDKならP2台で10万といった感じです。



なので、家賃を合わせようとすると


笹ヶ瀬川の西に行ってもらうしかないんですねー



つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












鉄板に異変が!? 4

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


競馬ファン馬なら誰もが注目する 凱旋門賞


つい先ほど、日本代表 オルフェーブル が闘いました。


勝ったと思ったんですけどねー悲しい


そんな傷心の中、今日も昨日の続きで。




今保あたりは何かと不便で


不動産屋が部屋探しの人を誘導する


からこそ賃貸市場が成り立っているびっくり


まで言ったら言い過ぎでしょうかはてな


...


まぁそれは置いておいて


実は、もう少し西にいくと、結構評判が良いエリアがあるんです。


それは、こちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




陵南(りょうなん)学区


ここは数年前から徐々に増えてきた印象です。


周辺には ハローズ や ディオ といったスーパーもできましたし、


JR庭瀬駅もそれほど遠くないです。


旧2号線は混みますけど、


JRより北側のエリアは割と住みやすいんじゃないでしょうか。



知人の学校の先生に聞いた話では


学校内もとても安定していて評判が良い
そうですし。


...



ですが、人気はそこそこあるけれども


実は、それほどファミリー向け賃貸物件が動く感じではないんです。




なぜはてな






わたしが思うに


・一戸建てを建てる方が比較的多いはてな


・まだまだ田んぼも多い割に、分譲地は少ないので競争心理があるはてな


・JRや中国学園が近く、単身向けの供給の方が多い。


・対して、ファミリー向け物件の新規供給は少ない。
 ファミリー向けはせいぜい2LDKなので、学区重視でない供給のされ方。


・そもそも既存のファミリー物件もそれほど多くない。


といった感じでしょうか。


...


新しめの3LDKの賃貸物件でしたら


P2台で家賃8万後半は取りたい
ですけど、


そこまで出すなら建てる選択にもなるんでしょう。


...


このエリアは、


学区重視者向けの本格的3LDK ⇒ 家賃面で持ち家とぶつかる

若いカップル向けの2LDK ⇒ 道路が混むので嫌われやすい。駅に近いとOK。

単身向けの1K ⇒ 学生の減少。世間のニーズそのものの低下。



今のところ、こういったタイプは難しいかなと思いますねダメ















つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












鉄板に異変が!? 5

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


今日も昨日の続きで。




西小学校 に陰りが見え始め...


御南小学校 が押し出されてきたもののやや不便...


そんな中


陵南小学校 は学校の評判が良いらしい...




もう一つ、最近部屋探しの希望者が増えつつあるのが


大野小学校






最近、徐々に増えてきているんですよねー


・西バイパスの延長

・商業施設の充実



など目覚ましい発展をしていますけれども


まだまだ調整区域が多いので、


ちょっと中に入ると田んぼがたくさんあったり


静かな環境なんですよねーバニー




入居者心理で 西警察署 が近いのもよいみたいで、


こちらから犯罪の抑止力になるだろうといったイメージを伝えたりもします。




わたしの妻が言ってましたが、


「児童が多すぎる学校はイヤ」らしいです汗



先生の手が回らないから心配 とかいろいろ考えるようで。


かといって 「少なすぎてもイヤ」 みたいな


わがままぶりですけども(笑)



つづく




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












時代は変わる 7

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


今日は前回の続き


これら2000年前後ならまだまだいけそうに見えるんですけど、


場所や間取りによって家賃は結構下がりますねー悲しい




2007年築 アルファステイツ西川原 4階 2LDK+S 74u

 家賃123,000円 共益費込 P1台込


2006年築 アルファライフ岡山駅南 10階 2LDK 60u

 家賃137,000円 共益費込 P1台込


2005年築 アルファステイツ後楽園 6階 3LDK 70u

 家賃135,000円 共益費込 P1台込


...


2000年築 サーパス津高台通り2番館 5階 3LDK 75.02u

 家賃98,000円 共益費込 P1台込


2000年築 ビ・ウェル今 2000年築 2階 4LDK 99.41u

 家賃135,000円 共益費込 P1台込


1998年築 アルファステイツ国富 1階 3LDK 74.01u

 家賃95,000円 共益費込 P1台込



...




では、もう10年ほど古くなったらどうなるんでしょうはてな


1990年築 ライオンズマンション徳吉町 3階 3LDK 66.5u





リビングも廊下もカーペット一色困った



設備も結構古臭い感じですけども


家賃ってある程度で下げ止まるんですよね。


ここの場合でも、6〜7万に下がるのかと言えばそんなこともなく


根強い人気の 三勲小学区 ということもあり


家賃88,000円 共益費込 P1台込 で募集中です。



もう少し下げないとちょっと厳しいかもしれませんけど、


それほど大きく値崩れしないんですよ。



...



一番新しいものが、一番家賃が高い訳でもなく


時代は変わっても


階層が上のほうだとか


希少な間取り(4LDK)だとか


広い(100u前後)とか


人気の学区だとか


である程度競争力が保てるもんなんで、


物件選びが大事ってことですね。



おしまい




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












鉄板に異変が!? 6

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 3号 43,000円で入居中   3号のみでも 利回り20%!

 ボロなので4.5号は募集しません。

 減価償却物件として活躍してもらいます。



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  家族で住みまーすまる

 

***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。


今日は鉄板シリーズの続きで。


以前、岡山市の鉄板エリアを地図で紹介しましたけども




本当の意味で 鉄板 と呼べるのは


伊島小学区 と 三勲小学区 だけかもしれません。


...



西小学校の凋落の原因


人口の増加 だと思います。


新興のエリアは、地価の上昇も激しくないので、


住宅着工も多いですし、


それに伴って流入数が増えるのも当たり前でしょう。


そうすると徐々に秩序が乱れてくるんでしょうねー


...


それに引き替え、伊島学区や三勲学区といえば


・そもそも地価が高め

・昔からの家が多く、開発が進んでいない

・新しい家が建つ余地があまりない

・賃貸住宅の供給も少ない

・賃貸住宅があっても供給が少ないので家賃が高い



といった状況なので、


新参者が入ってくる余地が少ないのだと思います。


たまに誰かが入ってきたとしても


その高いハードルを飛び越えた方になるので


モラルの高い方の可能性は高いでしょう。


そうなると、長きに渡って評判を維持できるんじゃないでしょうか。


...



高級クラブがお客を選ばずにどんどん受け入れたら


店の評判が落ちてしまったー
困った


みたいな感じでしょうか(笑)


...


エリアに限らず、物件単体でも似たようなことはありますよね。


かつての人気物件が、


競争に巻き込まれて家賃を下げたら


モラルの低い入居者でいっぱいになったー困った


家賃は滞納するわ、ゴミは散乱するわみたいなダメ



新興エリアに手を出すときは要注意ですね汗



おしまい




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2












    >>次へ
検索
検索語句
プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
岡山のブロガーのみなさん
お会いした方のブログなど
最新記事
最新コメント
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※
RSS取得
<< 2012年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (29)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (27)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (29)
2012年08月 (31)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (2)

ここまで明かしたくなかった節税強化書