アフィリエイト広告を利用しています

即決のメカニズム1

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 1月18日 家賃43,000円で募集開始しました!

 1月24日 正式申込 ⇒ 審査通過 ⇒ 決済完了 ⇒ 3月1日入居!

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

このブログに訪問して下さる方で、

不動産投資に興味がある ⇒ でも迷っている。悩んでいる。

というような方もいらっしゃるのではないでしょうか。


そんなこんなで、今日は 「即決のメカニズムについて」 あれこれ。



わたくし、不動産賃貸の営業を長くやってまして、

あっさり部屋を決める人 や 迷いに迷う人 を多く見てきました。


あっさり決める人 ⇒ 決断力がある

迷う人 ⇒ 優柔不断


ぐらいに思っていました。



ちなみにわたくし、

物件1号、2号、3.4.5号 全て 即決 です。


物件1号を決めた時のお話です。



物件1号を買う前、貯金は150万ほどでした。

・MAX2000万までなら、予算的にも収支的にもギリギリなんとかなりそう。
・できるだけ新しいもの。
・できるだけ岡山駅に近いもの。
・できれば土地付きがよいが、中心地では無理なのでマンション。
・中心地に3Lは多いが、2Lはないので2L狙い。
・できれば角か最上階


をイメージしていました。

いろいろ探していましたが、そんなの普通はないんですよね〜悲しい





しかしあるとき、車で走っていると、モデルルームの看板が大きく目に入りました。

全戸1000万円台 で 岡山駅近く に 新築 が建つという内容でした。


急いで会社に帰って、すぐに資料請求びっくり

次の休みにモデルルームに出陣びっくり


私「(物件が南向きなので)東の角の最上階がいいんですけど!」

業者「(10階建)東角は何戸か決まってますね」

(えっ!もう決まってるの!?)困った

私「どこが決まってますか?」

業者「10.9.8.7階ですね」

私「6階以下しかないんですか!?」

業者「はい。」


10階 1999万
...
...
...
6階 1980万
...


(うわ〜6階まで落ちるのに、たったの19万しか下がらんが〜)
(19万ダウンで6階はないな〜)
悲しい悲しい


私「ちなみに、最上階は空いていませんか?」

業者「まだ残ってますよ。」


東角 約66u 済 (基本3Lで2Lも可)
東から2番目 約70u 1999万
東から3番目 約60u 1730万 (基本2Lで1Lも可)
...
...
東から6番目 約70u 1999万


(ん?東から3番目。角に比べて 6u 狭くなるだけで 269万 も安い!


私「中部屋はどこも安めですね」

(2階だと1500万台)

業者「南側に13階建てがあって、日当たりが少し悪そうなんですよ。」
   「全然当たらないことはないですけど、真昼が当たらないですね」



(都会からの転勤者はマンション密集地に住んでたりするから日当たりはあまり気にしない!)
(駅と会社の距離が重視!)
(コンビニ、イトーヨーカドーも近い!)
(金持ちは最上階という言葉に弱い!)




・MAX2000万 ⇒ 1730万びっくり
・できるだけ新しいもの。 ⇒ 新築びっくり
・できるだけ岡山駅に近いもの。 ⇒ 徒歩7分びっくり
・中心地に3Lは多いが、2Lはないので2L狙い。 ⇒ 2L、60uびっくり
・できれば角か最上階 ⇒ 最上階びっくり


(こりゃいけるぞ!)


という理由で、即決しました。

3日後に 手付金30万円 振り込みました。



初めての物件購入で、周囲に「よく即決したな〜」 と言われましたが、

要は、買いたいものが 明確 だったんですねまる


自分のイメージの網 に 物件が引っ掛かってきたんです星



つづく


1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2

即決のメカニズム2

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)

 1月18日 家賃43,000円で募集開始しました!

 1月24日 正式申込 ⇒ 審査通過 ⇒ 決済完了 ⇒ 3月1日入居!

 
***************************************************************************

こんばんは。岡山大家です。

今日は 昨日の話 の続きを少々。


物件の価格、立地、間取りなどから

間違いなくニーズがあるびっくり ということがわかっていたんですけど、

そこへ 踏む込む勇気 と言うか 思い切り が必要でした。


そこで最後に後押ししたのは 支払い計画 でした。


1700万借入で(ボーナス払いなし)

支払いは 毎月約6万 (内、元金約3万)

管理費・修繕積立金・P代  約2.3万


分譲マンションの営業マンと話をしながら考えていたことは


この場所で、敷地内屋根付Pがあれば、

新しいうちは 13万ちょい は堅いだろう...


毎月5万ぐらい残る...

5年で300万...


5年後に残債は 約1500万...


もし失敗して5年後に売らないといけなくなったら...

仮に1200万でしか売れなくてもトントンか...

この立地ならそこまで下がらないんじゃないか...

もしもっと下がって1000万になったとしても

正味200万の損...


これぐらいのダメージなら、また復活できるわびっくり





不動産は2000万の物件でも3000万の物件でも、

基本的に、丸々損することはありません。(津波とかは例外ですよ汗


投資額全体としては巨額になりますが、

万一の際には、売却で多くの部分を補填することができます。

2000万の借金で、2000万の損失にはなりません。

・売却による収入
・その間に入った家賃収入


があるからです。




家賃保証、火災保険、地震保険などリスクを回避する手段も多くあります。


もし自分が入院したりで収入がストップ困った

自宅のローンだと結構危険な状態ですが、

収益物件の家賃が支払いをしてくれます。



昨日からいろいろ書きましたが、

今思うと、

キーワードは 最悪でも復活できるびっくり だったかもしれません(笑)笑い



つづく


1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2










殺到しているらしいです(汗)

岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)
  ※最高値時 142,000円

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日です。

 累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 岡山駅まで直線で約2.4km  約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)

 大手住宅メーカーで 平屋 2LDK 56u を建築

 現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)

 建築中に入居者が決まり、現在も入居中。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区の中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!

 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円でH24.3月から入居  3号のみでも 利回り20%!

 4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中

 5号 19,000円でH25年6月から入居

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区の約80坪の土地に、3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築

 土地1,230万  建物本体 約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居バニー

 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入

 投資金額 約700万円。国民政策金融公庫から借入。

 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 

***************************************************************************

※サーバー負荷軽減のためにコメント欄を一時ストップするそうです(><)
 復旧までのコメントなどは FC2拍手 
へお願いします。



こんばんは。岡山大家です。


今日は、読者のTAKEさんと


西田文郎さん の講演会に行ってきましたよー車



脳の機能からのアプローチでいろいろコーチング?をしている方で


いろいろ参考になりました笑顔


...


さて昨日、読者のかこさんが買い付けを入れた


南区築港緑町のアパート


どうやら、問い合わせが殺到しているようです困った



1988年築 の 鉄骨造

土地 211.5u

建物延 180.34u

2LDK(約45u) の 4戸



1650万円


...


最近は、1000万円台の収益物件もなかなか出てきませんし


この物件はかなり程度が良いので


問い合わせ殺到もうなずけます汗




問い合わせが多すぎて大変なんでしょうねー


すでに掲載を削除されているようです(笑)


...


しかし、ほんとにスピード勝負ですねー汗



ブログに書いた次の日の昼頃に、かこさんから


「築港緑町のアパート見に行きたいです。気に入ったら今日買いたいです。」


ってLINEが入りましたからねー走る


すぐに外観だけ見に行って、


鍵を手配して、


次の日に内見して、


そのまま物件内で買い付けを書きましたからねー拍手


女性なのに大した度胸というか素晴らしい決断力ですねー( ゚Д゚) ス、スゲー!



以前、「即決のメカニズム」という記事を書いたことがありますけど


即決するにはそれなりの条件を満たしていないといけないと思うんですよねー



日頃から、知識お金心の準備が必要で


それらが足りていない人は


なかなか優良な物件にたどり着けないんじゃないでしょうかねーダメ



つづく



※サーバー負荷軽減のためにコメント欄を一時ストップするそうです(><)
 復旧までのコメントなどは FC2拍手 
へお願いします。




1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村




web拍手 by FC2

W契約

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入

 北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)
  ※最高値時 142,000円

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日です。

 累計で1,300万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 すぐ近所に、イオンができるので楽しみですグッド(上向き矢印)
 
 

☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 
 岡山駅まで直線で約2.4km  約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築

 駐車場3台込、2LDK、約57u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年

 家賃90,000円でお住まいいただきましたバニー


 H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で。



☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区の中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!

 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円でH24.3月から入居  3号のみでも 利回り20%!

 4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中

 5号 19,000円でH25年6月から入居

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗



☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区の約80坪の土地に、3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築

 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

 7号  H24年11月5日から家族で住む家



☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入

 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から借入。

 無担保、無保証人で10年固定,1.9%
 


☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。中古の平屋を 1棟 購入 250万円

 約52坪。土地50万、建物200万

 家賃 35,000円で入居中  表面利回り16.8%



***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


...


こんばんは。岡山大家です。


今日は小学校の日曜参観でしたわーい(嬉しい顔)

DSC_1622.JPG


子供達とドッジボール

DSC_1623.JPG


3年生とはいえ、男の子は大人並のボール投げてましたふらふら


...


さて、今日は午後から不動産の売買契約に。


どの物件かというと


先日取り上げた、南区福富の戸建2棟

2014年05月14日 非公開情報です。


おばあさんが、「1000万円はほしいなー」


って言っていましたが、


最終的に、800万円で話しがまとまりましたーグッド(上向き矢印)


表面利回り 12.15%


現在貸している家賃が安すぎるんですけど


固定資産評価額程度で出口も見やすいですし


コケることはないでしょう。


個人売買で仲介手数料(30万ぐらい)もいらなかったので


誰も買わなかったら自分で買おうと思っていましたが


それはそれで良かったんじゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)


...


それともう一つ。


先日取り上げた、倉敷市玉島の物件

2014年05月29日 非公開情報が入りました。


2LDKのメゾネットタイプ5室


1700万円スタートでしたが


最終的に1500万円手(チョキ)


表面利回り 18.8% です。


こちらはわたくしにとっては、場所が遠いし


集合住宅は求めていないので


自分で買うつもりはありませんでしたが


土地も広いし、入居も難しくないと思うので


こちらもよかったんじゃないでしょうかひらめき


...


そんなこんなで、今日はこの2件の契約に同行した訳ですが


これ、読者のM谷さんが二つとも買いましてん ( ゚Д゚) ス、スゲー!



どちらも話しが入ってからすぐに見に行って比較的あっさり決断


本人曰く 「自分の中の基準をある程度満たしていた」 とのこと。


なるほど。


日頃から買いたいものがイメージができていないと


なかなか決断できないんですよねーふらふら


...


昨年購入された、読者のかこさんは

2013年08月30日 殺到しているらしいです(汗)


内見当日に、物件内で買付けを書きましたからねー ( ゚Д゚) ス、スゲー!



買える人って、基本的に決断が早いんですよねー


情報が入ってからあれやこれや悩んでいたら


誰かに持っていかれるんでバッド(下向き矢印)


かといって、闇雲に決断する訳でもないですからね。



どんなのが欲しいのか?

リスクをどこまで許容できるのか?



自分の中でまとめておくことが必要ですね手(パー)



つづく



コメントはどちらかへどうぞわーい(嬉しい顔)

各記事へコメント

FC2コメント

直接コンタクトを取りたい方は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村

自分の物差し

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

☆物件1号  H18年 5月   新築購入(H27年2月6日に売却済)

 北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
 岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
 新築で表面利回り 9%超

 約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
 その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
 累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
 H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
 ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。

 H27年2月6日に 1850万円 で売却しましたグッド(上向き矢印)

 
☆物件2号  H21年11月 新築建築

 北区津島東に2LDK 57u平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
 平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 H21年11月28日〜H25年11月末までのちょうど4年
 家賃90,000円(P3台込)でお住まいいただきましたバニー

 2組目は85,000円でH26年3月1日〜H28年2月末まで入居。 
 ここもリフォームは壁紙1面のみ。
 もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)

 3組目も85,000円 H28年3月19日〜 入居中
 リフォーム無しの美装のみ(前入居者負担)で入居(^^;


☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入

 北区関西町で中古の平屋を3棟 約60坪を購入。 わずか250万!
 
 3号 H24.3月から43,000円(P1込)で入居
    もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
    H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
     関連記事
      2015年05月06日 まだ使用できます。
   
    次はH27年7月16日から35,000円で入居
    立ち退きの人で35,000円で借りたいって話しがきたので
    現状でいいならOKって言ったらそのまま決まった(゚д゚)
    立ち退きなので保証会社は話しにくいとのことなので、敷金3、礼金3もらった。
     関連記事
      2015年06月23日 ほんまなんもしませんよ?
      2015年07月02日 絶好の相場

 4号 H25年1月から14,000円(Pなし)で名義貸し
      → のちに住み始めたようです(゚д゚)
     ここももちろんノーリフォームで(笑)
   H26年12月末退去 → H27年1月から次が入居
   +11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
   当然、ノーリフォーム(^^;

    関連記事
     2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
     2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
     2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
     2015年02月16日 物件4号のお話し

 5号 H25年6月から19,000円(Pなし)で入居
     ここももちろんノーリフォーム。
     でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)

 3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!
 詳しくはこちら
 ※5号が4号に変更しています。

 基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に汗
  4号が11,000円上がったので利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)
  3号を8,000円下げたので37.92%にダウンバッド(下向き矢印)

 H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済
  
  関連記事
  2015年07月01日 実質利回り29.3%

 あとは5年超のH29年1月以降に売るか?どっかのタイミングで壊すか?


☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築

 中区某所の約80坪を坪15万円の1,230万円で購入
 3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築 建物本体 1棟あたり約900万

 人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

 6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!バニー

      関連記事
       2012年09月09日 Lucky Day

 7号  H24年11月5日から家族で住む家


☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号の屋根に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
 投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から10年借入。
 10年後からのお楽しみとしています(^^;
 

☆物件8号  H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。倉敷市水島で土地52坪の中古平屋1棟購入 250万円
 オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中  表面利回り16.8%

 関連記事
  2014年04月09日 あっ、そういえば...


☆物件9号 H26年12月24日 中古購入

 北区牟佐の土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円 
 まともにやったら再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)

 結局、平成27年4月6日から
 リフォームなしの現状貸しで35,000円入居中(゚д゚)

 表面利回り42%あせあせ(飛び散る汗)

 関連記事
  2014年12月24日 下駄を履くまでわからんので...
  2014年12月29日 架空のお話ではございません。
  2015年01月17日 ロイヤルガーデン伊福町
  2015年04月04日 契約書上は○○
  2015年04月06日 臭いがなー
  2015年05月16日 普通の庭
  2015年08月13日 また忘れてた(ーー;)


☆物件10号 H27年2月13日 土地購入

 赤磐市河本の土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価42,000円
 新築するか転売か...

 関連記事
  2015年02月19日 違いは紙一重
  2016年01月06日 3 スーモに掲載するか?しないのか?
  2016年02月04日 近況報告
  2016年04月27日 1年2か月超し(^^;
  2016年05月09日 まだ買ってないのに...


☆物件11号 H27年12月17日 土地購入

 南区植松の土地を購入 208坪 坪単価9万円
 みんなに情報流してあげたんだけど、誰も買わないから(^^;
 
 関連記事
  2015年09月30日 買物デー
  2015年12月17日 1億、5億、10億
  2016年02月21日 駐車場は大事ですね。
  2016年05月30日 道路は難しいね(>_<)
  2016年06月01日 2 道路は難しいね(>_<)
  2016年06月02日 3 道路は難しいね(>_<)
  2016年06月03日 4 道路は難しいね(>_<)
  2016年06月05日 5 道路は難しいね(>_<)
  2016年06月06日 6 道路は難しいね(>_<)
  2016年06月08日 7 道路は難しいね(>_<)
  2016年06月14日 何建てようかね?
  2016年06月15日 絶対やらん!(笑)
  2016年06月16日 空間効率の最大化
  2016年06月20日 やっぱりアパートにしよう!
  2016年06月21日 うん!やっぱりアパートにしよう!
  2016年06月22日 アパートが効率いいんよな〜
  2016年06月26日 交通量が多いのはちょっとね...
  2016年06月27日 安心してください。ちゃんと変わってませんよ!
  2016年06月28日 長期保有が前提

 
 新築計画進行中。


☆物件12.13.14号 H28年3月1日 中古購入

 東区NO1学区の広谷に、平屋2棟、戸建1棟を購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  12号平屋 3.8万円でオーナチェンジ。
  13号平屋 同じく3.8万円でオーナチェンジ。
  14号戸建 どうするか検討中...

 関連記事
  2015年11月16日 デカすぎるとほんと困る(>_<)
  2016年01月26日 現状表面利回り5.3%
  2016年02月04日 近況報告
  2016年02月19日 聞き飽きた。
  2016年02月22日 真相はいかに?
  2016年03月01日 12号,13号,14号のお話し
  2016年03月02日 2 12号,13号,14号のお話し


**********************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<見学会のお知らせ2>
 東区某所 yumiさん再生予定大正築古民家&75万円古民家見学会&ランチ
  7月 9日(土)12時半〜
  参加予定(定員10名)
  1摂津屋さん
  2HR田さん
  3よーすけさん
  4tokikoさん(女性、初登場)
  5TAKEさん
  6OCさん
  7OCさん奥さん(女性)
  8りょういちさん
  9yumiさん(女性、初登場)
  10わたくし
  ※満席になりました。

<イベント一覧>
 7月 1日(金)11時〜 中区某所 いいてんきさん村&こももさん3号平屋&ランチ2日目
 7月 2日(土)、3日(日)必殺伊豆熱川温泉旅行
 7月 8日(金)12時〜 minakoさん2号戸建見学会&ランチ

 7月 9日(土)12時半〜yumiさん再生予定大正築古民家&75万円古民家見学会&ランチ
 7月 13日(水)12時半〜 F原Hさん南区戸建見学会&ランチ1日目
 7月 17日(日)12時半〜 F原Hさん南区戸建見学会&ランチ2日目
 7月 22日(金) 予定
 

※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。


-----


こんばんは。岡山大家です。


今日は朝から物件11号土地で打ち合わせをしてきました。

関連記事
 2015年09月30日 買物デー
 2015年12月17日 1億、5億、10億
 2016年02月21日 駐車場は大事ですね。
 2016年05月30日 道路は難しいね(>_<)
 2016年06月01日 2 道路は難しいね(>_<)
 2016年06月02日 3 道路は難しいね(>_<)
 2016年06月03日 4 道路は難しいね(>_<)
 2016年06月05日 5 道路は難しいね(>_<)
 2016年06月06日 6 道路は難しいね(>_<)
 2016年06月08日 7 道路は難しいね(>_<)
 2016年06月14日 何建てようかね?
 2016年06月15日 絶対やらん!(笑)
 2016年06月16日 空間効率の最大化
 2016年06月20日 やっぱりアパートにしよう!
 2016年06月21日 うん!やっぱりアパートにしよう!
 2016年06月22日 アパートが効率いいんよな〜
 2016年06月26日 交通量が多いのはちょっとね...
 2016年06月27日 安心してください。ちゃんと変わってませんよ!
 2016年06月28日 長期保有が前提
 2016年07月07日 安定的に長く戦うには

1.jpeg

2.jpeg

3.jpeg

4.jpeg


随分形になってきました(^^)


どんな仕上がりになりますかね...


...


その後は倉敷市某所でminakoさん2号戸建見学会&ランチへ


わたくし、30分時間を間違えておりました(-_-;)


関係者のみなさん、すみませんでしたm(__)m

HR田さん
HTさん
OCさん
OCさん奥さん(女性)
ayakoさん(女性)
norikoさん(女性)
J子さん(女性)
じいじさん
わたくし

の9名でしゅっぱーつ。

5.jpeg

へー、しっかりアピールしてますね〜(^^)
7.jpeg


リフォーム済みの状態で4○○万円Σ(・□・;)
6.jpeg


買ってすぐに募集に入れるなんて羨ましい(^^;



ここ、minakoさんが近所を自転車で走ってるときに


たまたま住まいる岡山の新着情報を見つけて


すぐに外から見て、買付に持ち込んだそうでΣ(・□・;)


なかなかのスピード感と即決力ですね〜


お得物件なのかどうかの判断を瞬時にするには


いくつも物件を見て自分の物差しをもっておかないとね。


ある程度パッと判断できないということは、


自分の物差しが無いんだね。


ということは、まだまだ見る量が足りないんだね。


そこをどうにかしないとなかなか先には進めないだろうね(^^;


...


次は近所のこももさんが合流し1号物件へ。

8.jpeg


相変わらずすごいことになってますな〜


今回は高圧洗浄をかけたそうで(^^;
こもも.jpg


めちゃ奇麗になっていますΣ(・□・;)


それからランチへ行き


今度は、近所のK本さん1号平屋へ
9.jpeg


まだ片付けの途中のようで(^^;


どんな姿になるんでしょうね〜


...


夕方からは倉敷のオハナ不動産さんとお会いし


執筆なさった本をいただきました〜(*´▽`*)
10.jpeg


ありがとうございますm(__)m


ちょっと勉強してみよう。



おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞmailto


このコメント欄も使えます。
FC2コメント

空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村


半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)




   
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (29)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (27)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (29)
2012年08月 (31)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (2)
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※

ここまで明かしたくなかった節税強化書

プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
検索
検索語句
RSS取得
岡山のブロガーのみなさん
お会いした方のブログなど
最新コメント