2016年05月11日
新耐震
岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。
プロフィールはこちらからどうぞ
***************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入(H27年2月6日に売却済)
北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
新築で表面利回り 9%超
約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。
H27年2月6日に 1850万円 で売却しました
☆物件2号 H21年11月 新築建築
北区津島東に2LDK 57u平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)
H21年11月28日〜H25年11月末までのちょうど4年
家賃90,000円(P3台込)でお住まいいただきました
2組目は85,000円でH26年3月1日〜H28年2月末まで入居。
ここもリフォームは壁紙1面のみ。
もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
3組目も85,000円 H28年3月19日〜 入居中
リフォーム無しの美装のみ(前入居者負担)で入居(^^;
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
北区関西町で中古の平屋を3棟 約60坪を購入。 わずか250万!
3号 H24.3月から43,000円(P1込)で入居
もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
関連記事
2015年05月06日 まだ使用できます。
次はH27年7月16日から35,000円で入居
立ち退きの人で35,000円で借りたいって話しがきたので
現状でいいならOKって言ったらそのまま決まった(゚д゚)
立ち退きなので保証会社は話しにくいとのことなので、敷金3、礼金3もらった。
関連記事
2015年06月23日 ほんまなんもしませんよ?
2015年07月02日 絶好の相場
4号 H25年1月から14,000円(Pなし)で名義貸し
→ のちに住み始めたようです(゚д゚)
ここももちろんノーリフォームで(笑)
H26年12月末退去 → H27年1月から次が入居
+11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
当然、ノーリフォーム(^^;
関連記事
2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
2015年02月16日 物件4号のお話し
5号 H25年6月から19,000円(Pなし)で入居
ここももちろんノーリフォーム。
でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)
3号,4号,5号合わせて利回り36.4%!
詳しくはこちら
※5号が4号に変更しています。
基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に
4号が11,000円上がったので利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)
3号を8,000円下げたので37.92%にダウン
H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済
関連記事
2015年07月01日 実質利回り29.3%
あとは5年超のH29年1月以降に売るか?どっかのタイミングで壊すか?
☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築
中区某所の約80坪を坪15万円の1,230万円で購入
3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築 建物本体 1棟あたり約900万
人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km
6号 家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!
関連記事
2012年09月09日 Lucky Day
7号 H24年11月5日から家族で住む
☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働
物件6.7号の屋根に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から10年借入。
10年後からのお楽しみとしています(^^;
☆物件8号 H26年4月 中古購入
初の倉敷市進出。倉敷市水島で土地52坪の中古平屋1棟購入 250万円
オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中 表面利回り16.8%
☆物件9号 H26年12月24日 中古購入
北区牟佐の土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
まともにやったら再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)
結局、平成27年4月6日から
リフォームなしの現状貸しで35,000円入居中(゚д゚)
表面利回り42%
関連記事
2014年12月24日 下駄を履くまでわからんので...
2014年12月29日 架空のお話ではございません。
2015年01月17日 ロイヤルガーデン伊福町
2015年04月04日 契約書上は○○
2015年04月06日 臭いがなー
2015年05月16日 普通の庭
2015年08月13日 また忘れてた(ーー;)
☆物件10号 H27年2月13日 土地購入
赤磐市河本の土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価42,000円
新築するか転売か...
関連記事
2015年02月19日 違いは紙一重
2016年04月27日 1年2か月超し(^^;
☆物件11号 H27年12月17日 土地購入
南区植松の土地を購入 208坪 坪単価9万円
みんなに情報流してあげたんだけど、誰も買わないから(^^;
関連記事
2015年09月30日 買物デー
2015年12月17日 1億、5億、10億
2016年02月21日 駐車場は大事ですね。
新築計画進行中。
☆物件12.13.14号 H28年3月1日 中古購入
東区NO1学区の広谷に、平屋2棟、戸建1棟を購入。
174.6坪 1720万円 → 1500万円
12号平屋 3.8万円でオーナチェンジ。
13号平屋 同じく3.8万円でオーナチェンジ。
14号戸建 どうするか検討中...
関連記事
2015年11月16日 デカすぎるとほんと困る(>_<)
2016年01月26日 現状表面利回り5.3%
2016年02月04日 近況報告
2016年02月19日 聞き飽きた。
2016年02月22日 真相はいかに?
2016年03月01日 12号,13号,14号のお話し
2016年03月02日 2 12号,13号,14号のお話し
**********************************************************
毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです
人気ブログランキングへ
-----
<平屋見学会&ランチ1>
第一部
倉敷市某所のかこちゃまが100万円で獲得した平屋見学会&ランチ2日目です。
5月12日(木)12時〜
参加予定(定員14名)
1HR田さん
2ロバートS田さん☆
3sachikaさん(女性)
4しゅんさん
5摂津屋さん
6norikoさん(女性)
7mtanaさん
8麒麟さん☆
9K本さん
10HTさん☆
11こももさん(女性)☆
12倉敷大家さん☆
13Y田さん☆
14わたくし☆
※満席になりました。
☆第二部へ引き続きの方
第二部
14時半から倉敷市某所の平屋の見学会です。
この平屋に果たして値段がつくのか??
初の入札制導入予定です(^_^;)
参加予定
1こももさん(女性)☆
2ロバートS田さん☆
3HTさん☆
4麒麟さん☆
5Y田さん☆
6倉敷大家さん☆
7わたくし☆
☆第一部からの方
-----
<平屋見学会&ランチ2>
DDMさん1号戸建完成見学会&ランチ
関連記事
2016年02月02日 もはや定番(笑)
5月19日(木)11時〜
参加予定(定員10名)
1ロバートS田さん
2こももさん(女性)
3HR田さん
4ayakoさん(女性)
5わたくし
-----
<戸建見学会&ランチ3>
シークレット100万円戸建見学会&ランチ1日目
JRの駅も近いし、かなりお得な案件だと思いますよ(^^)
5月 20日(金)11時〜
参加予定(定員10名)
1ayakoさん(女性)
2こももさん(女性)
3Y山さん
4HTさん
5Y口さん
6しゅんさん
7HR田さん
8OCさん
9仲介業者さん
10わたくし
※満席になりました。
11時半〜
参加予定(定員10名)
1shinobuさん(女性)
2かこちゃま(女性)
3児島大家さん
4 I駒さん
5DDMさん
6摂津屋さん
7
8
9仲介業者さん
10わたくし
-----
<新築ガレージハウス・戸建賃貸見学会&ランチ4>
5月 21日(土)11時〜
第一部
新築ガレージハウス&新築戸建賃貸見学会&ランチ
岡山市北区今で新築完成見学会があります。
・岡山第二弾のガレージハウス 2棟2戸
・1階がピロティーの戸建賃貸 3棟3戸
現地 岡山市北区今4丁目2−8
日時 5月21日(土)10時〜16時
5月22日(日)10時〜16時
狭小地に新築を検討するような方には参考になると思いますよ。
ご一緒してくださる方はこのリンク先の専用フォームからエントリーをお願いします。
参加予定(人数制限なし)
1OCさん
2OCさん奥さん(女性)
3摂津屋さん
4わたくし
13時半〜
第二部
シークレット100万円戸建見学会&ランチ2日目 第一便
参加予定(定員10名)
1じゅんこさん(女性)
2 I島さん
3nnwさん
4G地さん
5むーさん(女性)
6minakoさん(女性)
7A木さん
8K本さん
9仲介業者さん
10わたくし
※満席になりました。
14時〜
参加予定(定員10名)
1K只さん
2O村さん
3NG田さん
4KHさん
5sachikaさん(女性)
6Sさん
7mikachiさん(女性)
8SB田さん
9仲介業者さん
10わたくし
※満席になりました。
-----
<イベント一覧>
5月 1日(日)12時〜 南区某所 OCさんDIY戸建完成見学会&ランチ1日目
5月 2日(月)12時〜 南区某所 OCさんDIY戸建完成見学会&ランチ2日目
5月 7日(土)12時〜 倉敷某所 かこちゃま100万円戸建見学会&ランチ1日目
5月 8日(日)12時〜 中区某所 猫専用アパート見学会2日目
5月 12日(木)12時〜 倉敷某所 かこちゃま100万円戸建見学会&ランチ2日目
14時半〜倉敷某所 果たして値段がつくのか? 平屋見学会
5月 14日(土)、15日(日) 必殺三朝温泉旅行
5月 19日(木)11時〜 南区某所 DDMさん1号戸建完成見学会&ランチ
5月 20日(金)11時〜 北区某所 シークレット100万円戸建見学会&ランチ1日目
5月 21日(土)11時〜 北区某所 新築ガレージハウス&新築戸建賃貸見学会&ランチ
13時半〜北区某所 シークレット100万円戸建見学会&ランチ2日目
※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。
-----
こんばんは。岡山大家です。
先日の新聞にこんな記事が。
「新耐震の家 全壊51棟」
※クリックで大きくなります。
そもそも新耐震とはなにか?
古い物件についてよく話しに出るのが
1981年(昭和56年)以降というワード。
こんなサイトがありました。
「よくわかる耐震」
以下転載。
木造住宅耐震基準の変遷
■1920年(大正09年)
市街地建築物法施行
日本ではじめての建築法規。
30年後に制定される建築基準法の原型といえる。
●木造住宅においては
構造基準などが定められる。
耐震規定は少ない。
筋違については、規定なしと思われる。
■1924年(大正13年)
市街地建築物法の大改正
佐野利器が提唱した「設計震度」が採用される。
耐震規定が法規に初めて盛り込まれる。
鉄筋コンクリート造など水平震度0.1以上とする地震力規定が新設される。
●木造住宅においては
筋違などの耐震規定が新設された。
■1950年(昭和25年)
建築基準法制定
建築基準法が制定された。
これに伴い市街地建築物法は廃止された。
建築基準法施行令に構造基準が定められる。
許容応力度設計が導入される。
●木造住宅においては
床面積に応じて必要な筋違等を入れる「壁量規定」が定められた。
この時に、床面積あたりの必要壁長さや、軸組の種類・倍率が定義された。
(参照 表(1)[必要壁量]の変遷、表(2)[軸組みの種類と倍率]の変遷)
■1959年(昭和34年)
建築基準法の改正
防火規定が強化された。
●木造住宅においては
壁量規定が強化された。
床面積あたりの必要壁長さや、軸組の種類・倍率が改定された。
(参照 表(1)[必要壁量]の変遷、表(2)[軸組みの種類と倍率]の変遷)
■1971年(昭和46年)
建築基準法施行令改正
1968年の十勝沖地震を教訓に、
鉄筋コンクリート造の柱のせん断補強筋規定が強化された。
●木造住宅においては
基礎はコンクリート造又は鉄筋コンクリート造の布基礎とすること。
風圧力に対し、見附面積に応じた必要壁量の規定が設けられた。
■1981年(昭和56年)
建築基準法施行令大改正 新耐震設計基準
1978年(昭和53年)の宮城県沖地震後、
耐震設計法が抜本的に見直され耐震設計基準が大幅に改正された。
現在の新耐震設計基準が誕生した。
この、新耐震設計基準による建物は、
阪神大震災においても被害は少なかったとされている。
これを境に、
「1981年昭和56年以前の耐震基準の建物」や
「1981年昭和56年以降の新耐震基準による建物」
といった表現がされるようになる。
●木造住宅においては
壁量規定の見直しが行われた。
構造用合板やせっこうボード等の面材を張った壁などが追加された。
床面積あたりの必要壁長さや、軸組の種類・倍率が改定された。
(参照 表(1)[必要壁量]の変遷、表(2)[軸組みの種類と倍率]の変遷)
1981年(昭和56年)というのはこれのことですね。
これね、間違って理解している人が多いんですけど
1981年(昭和56年)以降に建ったものではないですからね?
この年の6月1日に法律が施行されたので
この日以降に建築確認を受けてOKだったものがそうですから。
建築の流れって
設計図書に基づいてまず建築確認を取得
↓
工事着工
↓
中間検査(中間検査合格証の取得)※規模による
↓
工事完了
↓
完了検査(検査済証の取得)
こんな感じ。
要は、設計図書の段階で、法的に適合しているか?
それが建築確認。
木造の家屋だと、建築確認後完成まで4か月ぐらいですかね。
なので、この年の木造住宅なら、
10月以降ぐらいに完成でないと新耐震に適合していない。
翌年1982年(昭和57年)完成ならほぼOKでしょう。
RCなら工期が半年〜数年に渡るものもあるので
1981年(昭和56年)築だったらほぼ完全にOUT〜
ってことですね。
つづく
直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞ
このコメント欄も使えます。
FC2コメント
空き家・空き地のご相談は↓↓↓
毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしました
プロフィールはこちらからどうぞ
***************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入(H27年2月6日に売却済)
北区東島田町の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階 60u 2LDK
新築で表面利回り 9%超
約8年半 137,000〜142,000円(屋根付駐車場1台込)で運営
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日
その間のリフォーム実施は壁紙1面の 8,000円 のみ(入居者負担)
累計1,400万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
H26.12.5にイオン岡山がオープン(徒歩5分)
ちょうどそのタイミングで3回目の退去があったので売却することに。
H27年2月6日に 1850万円 で売却しました
☆物件2号 H21年11月 新築建築
北区津島東に2LDK 57u平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
平坦な場所の 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価はu7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)
H21年11月28日〜H25年11月末までのちょうど4年
家賃90,000円(P3台込)でお住まいいただきました
2組目は85,000円でH26年3月1日〜H28年2月末まで入居。
ここもリフォームは壁紙1面のみ。
もちろん入居者負担だから結構儲かっちゃった(・∀・)
3組目も85,000円 H28年3月19日〜 入居中
リフォーム無しの美装のみ(前入居者負担)で入居(^^;
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
北区関西町で中古の平屋を3棟 約60坪を購入。 わずか250万!
3号 H24.3月から43,000円(P1込)で入居
もちろんノーリフォームの現状貸し(笑)
H27年4月末で退去(><) 市営住宅が当たったんだって(゚д゚)
関連記事
2015年05月06日 まだ使用できます。
次はH27年7月16日から35,000円で入居
立ち退きの人で35,000円で借りたいって話しがきたので
現状でいいならOKって言ったらそのまま決まった(゚д゚)
立ち退きなので保証会社は話しにくいとのことなので、敷金3、礼金3もらった。
関連記事
2015年06月23日 ほんまなんもしませんよ?
2015年07月02日 絶好の相場
4号 H25年1月から14,000円(Pなし)で名義貸し
→ のちに住み始めたようです(゚д゚)
ここももちろんノーリフォームで(笑)
H26年12月末退去 → H27年1月から次が入居
+11,000円の 家賃25,000円(Pなし) (((゜Д゜;)))
当然、ノーリフォーム(^^;
関連記事
2014年12月30日 勇気を持って貸しましょう(笑)
2015年01月05日 大家やってるといろいろありますねー
2015年01月10日 物件4号の見学会でした。
2015年02月16日 物件4号のお話し
5号 H25年6月から19,000円(Pなし)で入居
ここももちろんノーリフォーム。
でもここは掃除だけは入れてあげたよ(笑)
3号,4号,5号合わせて
詳しくはこちら
※5号が4号に変更しています。
基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に
4号が11,000円上がったので利回り41.76%へアップ( ゚Д゚)
3号を8,000円下げたので37.92%にダウン
H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済
関連記事
2015年07月01日 実質利回り29.3%
あとは5年超のH29年1月以降に売るか?どっかのタイミングで壊すか?
☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築
中区某所の約80坪を坪15万円の1,230万円で購入
3LDK 84u 駐車場3台 を2棟建築 建物本体 1棟あたり約900万
人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km
6号 家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!
関連記事
2012年09月09日 Lucky Day
7号 H24年11月5日から家族で住む
☆太陽光を導入 H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働
物件6.7号の屋根に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
投資金額 約700万円。日本政策金融公庫から10年借入。
10年後からのお楽しみとしています(^^;
☆物件8号 H26年4月 中古購入
初の倉敷市進出。倉敷市水島で土地52坪の中古平屋1棟購入 250万円
オーナーチェンジ 家賃35,000円で入居中 表面利回り16.8%
☆物件9号 H26年12月24日 中古購入
北区牟佐の土地60坪の中古戸建1棟を購入 100万円
まともにやったら再生にいくらかかるのよ?って感じ(ーー;)
結局、平成27年4月6日から
リフォームなしの現状貸しで35,000円入居中(゚д゚)
表面利回り42%
関連記事
2014年12月24日 下駄を履くまでわからんので...
2014年12月29日 架空のお話ではございません。
2015年01月17日 ロイヤルガーデン伊福町
2015年04月04日 契約書上は○○
2015年04月06日 臭いがなー
2015年05月16日 普通の庭
2015年08月13日 また忘れてた(ーー;)
☆物件10号 H27年2月13日 土地購入
赤磐市河本の土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価42,000円
新築するか転売か...
関連記事
2015年02月19日 違いは紙一重
2016年04月27日 1年2か月超し(^^;
☆物件11号 H27年12月17日 土地購入
南区植松の土地を購入 208坪 坪単価9万円
みんなに情報流してあげたんだけど、誰も買わないから(^^;
関連記事
2015年09月30日 買物デー
2015年12月17日 1億、5億、10億
2016年02月21日 駐車場は大事ですね。
新築計画進行中。
☆物件12.13.14号 H28年3月1日 中古購入
東区NO1学区の広谷に、平屋2棟、戸建1棟を購入。
174.6坪 1720万円 → 1500万円
12号平屋 3.8万円でオーナチェンジ。
13号平屋 同じく3.8万円でオーナチェンジ。
14号戸建 どうするか検討中...
関連記事
2015年11月16日 デカすぎるとほんと困る(>_<)
2016年01月26日 現状表面利回り5.3%
2016年02月04日 近況報告
2016年02月19日 聞き飽きた。
2016年02月22日 真相はいかに?
2016年03月01日 12号,13号,14号のお話し
2016年03月02日 2 12号,13号,14号のお話し
**********************************************************
毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです
人気ブログランキングへ
-----
<平屋見学会&ランチ1>
第一部
倉敷市某所のかこちゃまが100万円で獲得した平屋見学会&ランチ2日目です。
5月12日(木)12時〜
参加予定(定員14名)
1HR田さん
2ロバートS田さん☆
3sachikaさん(女性)
4しゅんさん
5摂津屋さん
6norikoさん(女性)
7mtanaさん
8麒麟さん☆
9K本さん
10HTさん☆
11こももさん(女性)☆
12倉敷大家さん☆
13Y田さん☆
14わたくし☆
※満席になりました。
☆第二部へ引き続きの方
第二部
14時半から倉敷市某所の平屋の見学会です。
この平屋に果たして値段がつくのか??
初の入札制導入予定です(^_^;)
参加予定
1こももさん(女性)☆
2ロバートS田さん☆
3HTさん☆
4麒麟さん☆
5Y田さん☆
6倉敷大家さん☆
7わたくし☆
☆第一部からの方
-----
<平屋見学会&ランチ2>
DDMさん1号戸建完成見学会&ランチ
関連記事
2016年02月02日 もはや定番(笑)
5月19日(木)11時〜
参加予定(定員10名)
1ロバートS田さん
2こももさん(女性)
3HR田さん
4ayakoさん(女性)
5わたくし
-----
<戸建見学会&ランチ3>
シークレット100万円戸建見学会&ランチ1日目
JRの駅も近いし、かなりお得な案件だと思いますよ(^^)
5月 20日(金)11時〜
参加予定(定員10名)
1ayakoさん(女性)
2こももさん(女性)
3Y山さん
4HTさん
5Y口さん
6しゅんさん
7HR田さん
8OCさん
9仲介業者さん
10わたくし
※満席になりました。
11時半〜
参加予定(定員10名)
1shinobuさん(女性)
2かこちゃま(女性)
3児島大家さん
4 I駒さん
5DDMさん
6摂津屋さん
7
8
9仲介業者さん
10わたくし
-----
<新築ガレージハウス・戸建賃貸見学会&ランチ4>
5月 21日(土)11時〜
第一部
新築ガレージハウス&新築戸建賃貸見学会&ランチ
岡山市北区今で新築完成見学会があります。
・岡山第二弾のガレージハウス 2棟2戸
・1階がピロティーの戸建賃貸 3棟3戸
現地 岡山市北区今4丁目2−8
日時 5月21日(土)10時〜16時
5月22日(日)10時〜16時
狭小地に新築を検討するような方には参考になると思いますよ。
ご一緒してくださる方はこのリンク先の専用フォームからエントリーをお願いします。
参加予定(人数制限なし)
1OCさん
2OCさん奥さん(女性)
3摂津屋さん
4わたくし
13時半〜
第二部
シークレット100万円戸建見学会&ランチ2日目 第一便
参加予定(定員10名)
1じゅんこさん(女性)
2 I島さん
3nnwさん
4G地さん
5むーさん(女性)
6minakoさん(女性)
7A木さん
8K本さん
9仲介業者さん
10わたくし
※満席になりました。
14時〜
参加予定(定員10名)
1K只さん
2O村さん
3NG田さん
4KHさん
5sachikaさん(女性)
6Sさん
7mikachiさん(女性)
8SB田さん
9仲介業者さん
10わたくし
※満席になりました。
-----
<イベント一覧>
5月 1日(日)12時〜 南区某所 OCさんDIY戸建完成見学会&ランチ1日目
5月 2日(月)12時〜 南区某所 OCさんDIY戸建完成見学会&ランチ2日目
5月 7日(土)12時〜 倉敷某所 かこちゃま100万円戸建見学会&ランチ1日目
5月 8日(日)12時〜 中区某所 猫専用アパート見学会2日目
5月 12日(木)12時〜 倉敷某所 かこちゃま100万円戸建見学会&ランチ2日目
14時半〜倉敷某所 果たして値段がつくのか? 平屋見学会
5月 14日(土)、15日(日) 必殺三朝温泉旅行
5月 19日(木)11時〜 南区某所 DDMさん1号戸建完成見学会&ランチ
5月 20日(金)11時〜 北区某所 シークレット100万円戸建見学会&ランチ1日目
5月 21日(土)11時〜 北区某所 新築ガレージハウス&新築戸建賃貸見学会&ランチ
13時半〜北区某所 シークレット100万円戸建見学会&ランチ2日目
※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など必要なものを持ってきてくださいね。
-----
こんばんは。岡山大家です。
先日の新聞にこんな記事が。
「新耐震の家 全壊51棟」
※クリックで大きくなります。
そもそも新耐震とはなにか?
古い物件についてよく話しに出るのが
1981年(昭和56年)以降というワード。
こんなサイトがありました。
「よくわかる耐震」
以下転載。
木造住宅耐震基準の変遷
■1920年(大正09年)
市街地建築物法施行
日本ではじめての建築法規。
30年後に制定される建築基準法の原型といえる。
●木造住宅においては
構造基準などが定められる。
耐震規定は少ない。
筋違については、規定なしと思われる。
■1924年(大正13年)
市街地建築物法の大改正
佐野利器が提唱した「設計震度」が採用される。
耐震規定が法規に初めて盛り込まれる。
鉄筋コンクリート造など水平震度0.1以上とする地震力規定が新設される。
●木造住宅においては
筋違などの耐震規定が新設された。
■1950年(昭和25年)
建築基準法制定
建築基準法が制定された。
これに伴い市街地建築物法は廃止された。
建築基準法施行令に構造基準が定められる。
許容応力度設計が導入される。
●木造住宅においては
床面積に応じて必要な筋違等を入れる「壁量規定」が定められた。
この時に、床面積あたりの必要壁長さや、軸組の種類・倍率が定義された。
(参照 表(1)[必要壁量]の変遷、表(2)[軸組みの種類と倍率]の変遷)
■1959年(昭和34年)
建築基準法の改正
防火規定が強化された。
●木造住宅においては
壁量規定が強化された。
床面積あたりの必要壁長さや、軸組の種類・倍率が改定された。
(参照 表(1)[必要壁量]の変遷、表(2)[軸組みの種類と倍率]の変遷)
■1971年(昭和46年)
建築基準法施行令改正
1968年の十勝沖地震を教訓に、
鉄筋コンクリート造の柱のせん断補強筋規定が強化された。
●木造住宅においては
基礎はコンクリート造又は鉄筋コンクリート造の布基礎とすること。
風圧力に対し、見附面積に応じた必要壁量の規定が設けられた。
■1981年(昭和56年)
建築基準法施行令大改正 新耐震設計基準
1978年(昭和53年)の宮城県沖地震後、
耐震設計法が抜本的に見直され耐震設計基準が大幅に改正された。
現在の新耐震設計基準が誕生した。
この、新耐震設計基準による建物は、
阪神大震災においても被害は少なかったとされている。
これを境に、
「1981年昭和56年以前の耐震基準の建物」や
「1981年昭和56年以降の新耐震基準による建物」
といった表現がされるようになる。
●木造住宅においては
壁量規定の見直しが行われた。
構造用合板やせっこうボード等の面材を張った壁などが追加された。
床面積あたりの必要壁長さや、軸組の種類・倍率が改定された。
(参照 表(1)[必要壁量]の変遷、表(2)[軸組みの種類と倍率]の変遷)
1981年(昭和56年)というのはこれのことですね。
これね、間違って理解している人が多いんですけど
1981年(昭和56年)以降に建ったものではないですからね?
この年の6月1日に法律が施行されたので
この日以降に建築確認を受けてOKだったものがそうですから。
建築の流れって
設計図書に基づいてまず建築確認を取得
↓
工事着工
↓
中間検査(中間検査合格証の取得)※規模による
↓
工事完了
↓
完了検査(検査済証の取得)
こんな感じ。
要は、設計図書の段階で、法的に適合しているか?
それが建築確認。
木造の家屋だと、建築確認後完成まで4か月ぐらいですかね。
なので、この年の木造住宅なら、
10月以降ぐらいに完成でないと新耐震に適合していない。
翌年1982年(昭和57年)完成ならほぼOKでしょう。
RCなら工期が半年〜数年に渡るものもあるので
1981年(昭和56年)築だったらほぼ完全にOUT〜
ってことですね。
つづく
直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞ
このコメント欄も使えます。
FC2コメント
空き家・空き地のご相談は↓↓↓
毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしました
【日記の最新記事】
この記事へのコメント