問題5
市街地での共同住宅の建設工事における右に示す工程表に関し、次の1.から3.の問いに答えなさい。
なお、解答の旬日は、上旬、中旬、下旬で記述しなさい。
[ 工事概要 ]
用途:開放片廊下型共同住宅
(バルコニー付き、トランクルームは地下1階とする。)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地下1階、地上5階、
塔屋1階建、延べ面積3,000 m2とする。
基 礎 :基礎はマット基礎とし、
地下1階の床はマット基礎の上に
湧水処理層形成材を敷き込みの上、
床コンクリート直均し仕上げとする。
山留め :親杭横矢板、山留め壁自立工法とし、
親杭は引き抜かないものとする。
山留め壁は、地下外壁型枠兼用とする。
外壁仕上:モルタル下地の上、二丁掛タイル張りとし、
建具はアルミニウム製とする。
屋上防水:アスファルト防水の上、
保護コンクリート仕上げとする。
バルコニー及び開放片廊下床仕上:
化粧防水シート張りとし、
排水溝回り及びサッシ取合い立上り部は、
塗膜防水とする。
1.表中の鉄筋・型枠・コンクリート工事のA及び防水工事のBに該当する作業名をあげなさい。
解答
A及びBに該当する作業名
A:マット基礎(耐圧盤、基礎)
B:防水保護コンクリート伸縮調整目地取付け
Aは捨コンクリートとB1F立上がりの間にあることから、問題文の工事概要にあるマット基礎である。
Bは屋上アスファルト防水完了後、防水保護コンクリート打設前に行う防水工事であり、防水保護コンクリート伸縮調整目地取付けである。
2.作業の終了日が工程上最も不適当な作業名を表の中より選び、適当な工程となるようその終了日を月次と旬日で定めなさい。
解答
最も不適当な作業名及び適当な終了日
作業名:タイル張り
終了日:9月下旬
タイル張りの作業の終了日が10月下旬であり、外部足場や外壁シーリング作業終了日(10月下旬)よりも遅くなっており、工程上最も不適当な作業であると判断される。
外壁タイル工事は、外部建具取合い部及び伸縮目地部のシーリングや外部足場の解体前に施工する必要がある。したがって、タイル張り作業の終了日は、タイル下地モルタル塗り後の養生期間も考慮した9月下旬とするのが適当である。
3.内装工事の外装室内現場発泡断熱材吹付けの作業工程は未記入となっている。適当な工程となるように断熱材吹付け作業の開始日及び終了日の期日を月次と旬日で定めなさい。
解答
外壁室内側現場発泡断熱材吹付けの作業工程日
開始日:7月上旬
終了日:9月下旬
外壁室内側現場発泡断熱材吹付けは、外部建具の取付け後に行うため、開始日は7月上旬からとなる。また、現場発泡断熱材吹付けは、天井・壁軽量鉄骨下地組み及び内部建具の取付け前には終了していることが望ましいため、終了日は8月下旬となる。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image