exclamation×2 著者書別リスト exclamation×2

本のリスト
■医学・医療
血液と生命の知恵晴れ
医者が患者をだますとき晴れ
薬の9割はやめられる松田 史彦晴れ
パウル・シュミットのドイツ波動健康法
こわいほどよくわかる 新型コロナとワクチンのひみつ ・近藤 誠
ワクチン副作用の恐怖・近藤 誠
がん患者よ、近藤誠を疑え
あなたが知っている健康常識では早死にする・近藤 誠
健康診断は受けてはいけない
医者の大罪・近藤 誠
インフルエンザワクチンはいらない
京大 おどろきのウイルス学講義
帯津良一のホメオパシー療法
医者が学んだ祈りの力
睡眠薬中毒 内海 聡
むし歯ってみがけばとまるんだヨ
名医は虫歯を削らない・小峰一雄
コレステロール 血圧 血糖値 下げるな危険! 薬があなたの体をダメにする・大櫛 陽一
くすりの害にあうということ
薬のやめどき・長尾 和宏
医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣・長尾 和宏
うつ消しごはん
ガンの疫学と血液・千島 喜久男
医療大崩壊 船瀬 俊介
不要なクスリ 無用な手術・富家 孝
橋本病・バセドウ病 夢21
感染を恐れない暮らし方
糖質中毒

■健康
次項有 現代病は塩が原因だった
次項有 健康常識のウソに騙されず長生きするための88の知恵・鶴見隆史
一生使える脳 長谷川 嘉哉
花粉症は1週間で治る・溝口 徹
やってはいけないウォーキング
ヨガの喜び 沖 正弘
『らくらく毛管運動』で若返る
アワ歌で元気になる
活性酸素に負けない本
体が若くなる技術・ミトコンドリア
ねこ背は治る
精神科医が教える50歳からのお金をかけない健康術
あらゆる病気の原因は「お血」にある
病気の原因は汚血
病気にならない生き方
死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい
腸の力であなたは変わる
孟司と誠の 健康生活委員会
死ぬまで元気に生きるための七つの習慣
鼻呼吸なら薬はいらない
70歳でボケる人、110歳まで元気な人
お酒の困ったを解消する最強の飲み方
白湯 毒出し健康法
7秒スクワット
若さを保つ栄養メソッド
図解 腎臓が寿命を決める

■食べ物
日本の長寿村・短命村晴れ
その食生活では若死する晴れ
長寿村・短命化の教訓晴れ
長寿村の秘食
自然治癒力が上がる食事:小峰一雄
すごい塩 白澤 卓二
鎌田式 健康ごはん
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物
家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法
食の堕落と日本人 小泉 武夫
食品の裏側2 実態編
安い食べ物には何かがある
長生きしたけりゃ肉は食べるな
こうして作れば医者はいらない
一汁一菜でよいという提案
若杉友子の一汁一菜
ジョコビッチの生まれ変わる食事
小麦は食べるな!
シンプルに暮らす
種子法廃止でどうなる?
世界の長寿食 森下敬一
パンと牛乳は今すぐやめなさい
食こそ最高の薬になる
メンタルを強くする食習慣
食べても太らず免疫力がつく食事法

■少食
甲田式健康道 決定版
長生きしたければ朝食は抜きなさい
朝食をを抜いたらこうなった
奇跡が起こる半日断食 すまし汁
一日一食のススメ
人の運は少食にあり
空腹こそ最強のクスリ
週1断食で万病が治る
医者がすすめる小食ライフ
40過ぎたら1日2食にしなさい
半日断食で病気知らず薬いらず

■ナチュラル・ハイジーン
「フォークス・オーバー・ナイブス」に学ぶ超医食革命
フィット・フォー・ライフ
からだの力が目覚める食べ方

■味噌
体質と食物―健康への道
健康食みそ

■サラダ油は危険
オリーブオイル・サラダ油は今すぐやめなさい
認知症が嫌なら「油」を変えよう
サラダ油をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!
その「油」をかえなさい
油を断てばアトピーはここまで治る
本当は危ない植物油
なぜ、一流の人は「集中力」が1日中続くのか?
病気にならない人は何を食べているのか
長命革命

■瞑想
お医者さんがすすめる すごい瞑想
瞑想メソッド100
マインドフルネス瞑想入門
瞑想のあすすめ
ヒマラヤ聖者のマインドフルネス
自信エネルギー開発法

■スピリチュアル
生きがいの創造
生命誕生の事実
アワ歌で元気になる
冥界からの電話
いのちのヌード
ゆるゆるの法則
金星人オムネク・オネクのメッセージ
地球人になった金星人オムネク・オネク
あなたの宇宙人バイブレーションが覚醒します
からまった心と体のほどきかた
あの世の本当のしくみ
「魂」の本当の目的 サアラ

■携帯電話
携帯電話 隠された真実
コロナと5G

■世の中の真相
日本が売られる晴れ
離間工作の罠 池田 整治晴れ
未だ占領下にある日本の是非を問う
この国を操り奪う者たち
99%の人が知らないこの世界の秘密  内海聡晴れ
日本会議の正体 青木 理
25%の人が政治を私物化する国
STAP細胞の正体
政府はもう嘘をつけない
GHQ焚書図書開封
知らなかった、ぼくらの戦争
もう一つの「幕末史」
常識が変わる 200歳長寿!
秋山佳胤のいいかげん人生術
一生、薬がいらない体のつくり方
ディープステイト


■人文・思想・暮らし
「炭」これは便利だ!102の使い方
生命誕生の真実
あきらめないUNSTOPPABLE晴れ
寂しい生活 稲垣 えみ子晴れ
人生はどこでもドア: リヨンの14日間
もうレシピ本はいらない
ぼくたちにもうモノは必要ない晴れ
国家と教養 藤原正彦晴れ
〇の近い△を生きる「正解」や「正論」にだませれるな
「農業を株式会社化する」という無理
日本農業再生論
ヒマラヤ聖者の太陽になる言葉
思った以上の人生は、すぐそこで待っている
八正道
信じる力が幸運を呼ぶ
おかげさまで生きる
自分を休ませる練習
食べない、死なない、争わない
食べない人たち
発酵道―酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方
老ける脳と老けない脳・友寄英哲
私の生活流儀 本多静六
「和の食」全史
元気に下山 五木寛之
孤独のすすめ 五木寛之
人間の芯 曽野綾子
ローカリズム宣言―「成長」から「定常」へ
ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか
幸せのメカニズム
アウトプット大全
本を読む人だけが手にするもの
ネット断ち
1冊読み切る読書術
トリノトリビア
1からわかるキネシオロジー
大河の一滴
今すぐしなくてはならないこと
幸せになる遺伝子の使い方
君のやる気スイッチをONにする遺伝子の話
命と人生を決める歯臓と遺伝子
進化する里山資本主義
目覚めよ、松果体
自粛バカ
知ってはいけない現代史の正体
人生で大事なことはみんなゴリラから教わった
新型コロナと巨大利権
永遠の0
人生は凸凹だからおもしろい
気の発見: 五木寛之
老いる意味: 森村誠一
土からの医療 竹熊宜孝
子どもが心配
80歳の壁
あの世飛行士
年寄りは本気だ 池田清彦
SDGsの大嘘 池田清彦
食の戦争
病院に行かない生き方

■経済
お金の流れで読む 日本と世界の未来晴れ
資本主義の終焉と歴史の危機
国貧論
国富喪失
銀行消滅
あらゆる領収書は経費で落とせる
税金を払わずに生きてゆく逃税術

■菜園
タネの未来
現役サラリーマンの自給自足大作戦
畑が教えてくれたこと
野菜は小さい方を選びなさい
窓辺de採れたて!ミニ菜園
元気野菜づくり 超入門
おうち野菜づくり
ちいさなくらしのたねレシピ

■IT
デジタルファシズム 堤未果
AI入門講座

オススメYou-Tube
次項有甲田光雄ラジオ深夜便 1/6
安田節子 種子法の廃止や食べものの安全基準の緩和?
日本のタネが危ない!山田正彦先生(元農水大臣)
合成洗剤が引き起こす人体への悪影響 マウスの実験
絶食療法の科学
安保徹博士(2013.06.09星陵会館)
安保徹博士「ワクチンは危険がいっぱい
船瀬俊介先生 クスリは飲んではいけない
船瀬俊介先生『抗がん剤で殺される?』
内海聡医師「99%の人が知らない世界の秘密を暴く!」ワールドフォーラム2014年4月現代医学を問う講演会
現代医療は経済活動
最新記事
写真ギャラリー
◆調味料(アミノ酸等)
正体と秘密
超身近な怖ろしい害
食品添加物で病気になる
食品添加物の危険性.com

actto BST-02 ブックスタンド(OEM品番:EDH-004)

新品価格
¥1,480から
(2016/1/29 15:29時点)

【送料無料】ツインバード コンパクト精米器 精米御膳 ホワイト MR-E520W [MRE520W]

価格:12,860円
(2016/9/13 04:29時点)
感想(44件)

白米,7,5,3分に設定できる
米5合まで

血液をきれいにして病気を防ぐ、治す 50歳からの食養生 (講談社 α新書)

新品価格
¥907から
(2017/9/21 04:31時点)


アルツハイマー病 真実と終焉"認知症1150万人"時代の革命的治療プログラム

新品価格
¥1,944から
(2018/8/4 13:06時点)

スキマ時間にはビジネス書を「聴く」。オーディオブックのFeBe

テクノAO 一般家電用【電磁波防止グッズ】【ポイント3倍】

価格:14,300円
(2016/1/14 05:05時点)
感想(15件)

トータルヘルスデザイン - 宇宙情報

2023年03月13日

免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方

免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方 すべての病気の原因は酸性体質にあった! [ 小峰一雄 ]

価格:1,540円
(2023/3/13 02:49時点)
感想(3件)


アルカリ・酸性食品表(phチャート)P44
10 生で食するのがベスト
 生ほうれん草、生ブロッコリー、アーティチョーク、芽キャベツ、赤キャベツ、生セロリ、カリフラワー、ニンジン、ポチトの皮、きゅうり、海藻、アスパラガス、レモン、ライム、すいか、梅干し、こんにゃく(11〜12)
9 明確にアルカリ性
 レタス、生ズッキーニ、さつまいも、生なす、ブルーベリー、みかん、メロン、キウイ、ぶどう
8 ほとんどの食品は調理すると酸性になる
 りんご、アーモンド、アボガド、トマト、とうもろこし、きのこ、かぶ、オリーブ、大豆、ピーマン、大根、さくらんぼ、きび、いちご、桃、オレンジ、バナナ、焼酎(8.0??)
7 中性ph
ブラックベリー
6 明確に酸性
 ほとんどの穀類、魚、お茶
5 
 煮豆、チキン&ターキー、紅茶(3〜5.5))
4
 牛肉、ほとんどのナッツ 日本酒(3.0〜4.3)、ビール(4.0〜4.5)
3 子羊肉、豚肉、貝類、チーズ、パスタ、チャコレート

■酸性体質による体への影響(P27)
免疫力低下
 酸性体質になると白血球の働きが悪くなり、免疫力が低下、風邪をひきやすくなったり、病気がちになる
慢性的な疲労感
 疲労物質である乳酸などを含む酸を中和するミネラルが、酸性体質だと常に不足した状態になり、慢性的な疲労感を感じるようになる
栄養素の吸収不全
 酸性に傾いた体をアルカリ性に中和させるためにミネラルが大量消費され不足し、本来ならそれといっしょに撮ることで働く栄養素がうまく働くなくなり、皮膚炎や口内炎、骨粗鬆症などを引き起こす
生活習慣病
 2型糖尿病、痛風、腎臓結石、脳卒中、動脈硬化、がん、認知症などを引き起こす可能性がある
その他
 眠気、気だるさ、便秘、下痢、頭痛、低血圧などの症状を起こしやすいといわれる

続きを読む
posted by hiroshimalibrary at 02:47| 食事

2023年03月09日

納豆が危険 ?

納豆菌は
・においを少なくする
・発酵期間を短くする
・豆をやわらかくする
ために
・紫外線照射
・変異導入
・遺伝子組み換え
などがおこなわれている
posted by hiroshimalibrary at 04:28| Brog

2023年02月22日

病院に行かない生き方

病院に行かない生き方 (PHP新書) [ 池田 清彦 ]

価格:1,078円
(2023/2/22 15:57時点)
感想(0件)


がんといわれているものは、
@自然に消えてしまうのも
A極めて進行が遅いか変化のないもの
B悪性度が高いもの

の3つに大きく分けられる。しかし、いまのところ、これらを明確に分ける決定的な指標がない。だからここまで様子が違うにもかかわらず、これはすべて「がん」と分類される。
 つまり、@であろうと、Aであろうと「がん」を早期に発見したことに変わりはない。だいたいは、その後もBの可能性に備え、定期的に検診に検診に通うことになる。そのたびに、「患者」は不安にさいなまれることになるだろう。(P80)

■野生動物は極端に太ったり、うつを発症している個体は一切見当たらない。それは彼らの腸内フローラが良好に保たれている証拠であるように僕には思える。彼らは自然界に存在する自然のものしか口にしない。それが腸内フローラを乱さない唯一絶対の秘訣なのではないだろうか。
 一方で人間は、精製された砂糖だとか、化学調味料などの人工的な食べ物を次々と口にする。そのせいで余計な悪玉菌が増え、腸内フローラが不安英になって、野生動物にはならない心身の不安に苦しめられているのかもしれない。(P68
posted by hiroshimalibrary at 15:55| 健康

2023年02月20日

食べても太らず免疫力がつく食事法

食べても太らず、免疫力がつく食事法 [ 石黒成治 ]

価格:1,518円
(2023/2/20 08:31時点)
感想(12件)


■腸のはじまりは”口”(P154)
 消化器官は、口から肛門までのすべて指します。腸内環境を考える時、口内環境を無視することはできません。口腔内細菌は、大腸についで体内で2番目に大きい微生物集団です。毎日の歯磨き、歯間ブラシとともにオイルプルと舌磨きも行ってほしいです。オイルプルは、アーユルベーダで推奨されてきた口腔内環境の改善方法です。

■腸内を洗浄する働き”MMC”(P159)
 MMC(Migrating motor complex 空腹期強収縮群)と呼ばれる腸管の運動で、胃や小腸内の食物残渣やバクテリアを洗浄し、押し流す働きです。胃腸の中に食物が存在し続けると、それを餌に細菌は増殖します。よってMMCの働きは、細菌数をコントロールするうえで重要なメカニズムです。
 もしMMCの働きが低下すると、本来細菌数の少ない省腸内で細菌が異常繁殖してしまう「小腸内細菌異常繁殖症(SIBO)」という病態が起こってしまうことがあります。MMCは空腹時にしか起きないので、空腹の時間を確保することが必須です
続きを読む
posted by hiroshimalibrary at 08:29| 食事

2023年02月14日

今回のトルコ地震を2日前に正確に予測

リンク元 → https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12789055438.html


「今回のトルコ地震を2日前に正確に予測した人物がいます。

それは、オランダのサイエンティストのフージャービート(Frank Hoogerbeets)氏です。

彼は、自分の資金で太陽系の惑星(月も含める)の配置の研究(Solar System Geometry Survey (SSGEOS))を行い、地震との関係を長年調べています。

なぜ太陽系の惑星の配置と地震が関係しているのかというと、惑星の配置によって地球に及ぼす磁場(電磁場)が変化するからです。

磁場は自然の中での唯一、力や運動を発生させる源です。

この力が地殻を動かすことによって地震が発生するのです。

大きな地震の前には、大気圏で雷が発生します。これは、惑星の配置変化によって発生する磁場が地球に作用している証拠です(太陽も含めた惑星はマグネットでさまざまな電磁波を放出している)。電流(雷)は、磁場によって誘導されます。

この惑星の配置による磁場の変化は、地殻のラドンの放出や電離圏(ionosphere、大気圏外郭部の高自由電子密度の層) の電子密度の上昇といった現象を引き起こします。

実際に、2011年の東北大震災も、この電離圏の電子密度上昇が事前に起こっていたことが報告されています(Anomalous variations in ionospheric TEC prior to the 2011 Japan Ms9. 0 earthquake. Geodesy and Geodynamics 2011

惑星の配置によって自然現象が変化することは、古代ギリシャ時代から知られていました。」


https://ameblo.jp/nomadodiet/entry-12789055438.html より抜粋


「いま太陽で信じられないような異常な現象」
https://indeep.jp/strange-unprecedented-vortex/ より抜粋

【人工地震説】
「ルーマニアのダイアナ・ロボノビッチ上院議員が
議会で、先日起きたトルコの地震が
HAARPを使用して人工的に起こされたと
いう発言をしました♪」

https://ameblo.jp/friends-dc/entry-12789418198.html より抜粋
posted by hiroshimalibrary at 03:57| Brog

2023年02月09日

食の戦争

食の戦争 米国の罠に落ちる日本 (文春新書) [ 鈴木 宣弘 ]

価格:902円
(2023/2/9 01:38時点)
感想(2件)


■はじめに
「今だけ、金だけ、自分だけ」は、最近の世相をよく反映している。目先の自分の利益だけしか目に入らない人々が多すぎる。しかも、国民の幸せでなく、目先の自分の利益しか見えない政治家や、人の命より儲けを優先する企業の経営陣が国の方向性を決める傾向が強まっている。
 物事には、いくつもの側面がある。自分に都合の良い側面のみに基づいて主張を展開すれば、信用されないように思われる。しかし、多くの場合は、意識的なのか無意識のうちになのかはともかく、各自の利害に基づいた偏った見方が、「正論」として、まことしやかに主張される。・・・
 それぞれの立場の人々が、自分たちの目先の利益だけで議論をぶつけあっても、かみ合わないし、・・・皆、自分たちの目先の利益のみに、目を奪われ、支え合う気持ち失い、やがては、全体が沈んでいって、そこで初めて気づくかもしれない。しかし、そのときではもう遅いのであろう。我々が直面している日本の現実には、悲しいが、そのような危うさを感じる。とりわけ「食」をめぐる日本の現状は危機的だ。

「今だけ、金だけ、自分だけ」というフレーズは、池田整治氏の『今、「国を守る」ということ』(PHP
研究所、2012年)よりヒントを得たことを申し添えておく。
(池田整治氏の離間工作の罠はオススメ)

続きを読む

2023年01月28日

ちいさなくらしのたねレシピ

ちいさなくらしのたねレシピ 改訂新版 [ 早川 ユミ ]

価格:1,980円
(2023/1/28 10:34時点)
感想(0件)


■月の引力が、海の潮の満ち引きを起こします。月が満ちたり欠けたりすることで植物や人は何かしら影響を受けているのです。満月には月の引力で地球の表面に水分が上がってきます。ここ谷相では「満月に大根を収穫するとスが入るよ。だから新月に収穫するんだよ」といいつたえられています。
@たねまきは、根菜は満月のころにしましょう。豆、葉物、果物は新月のころしましょう。
A収穫は満月のころ葉物、新月のころ根菜、保存穀物。
B草刈りは満月の前後にしましょう。
Cたね採りは新月にしましょう。(P46)

■しょうがは、連作障害がでやすいのと、あまり小さく折ると、そこから菌が入って腐ってしまうというのです。いまでは種しょうがは折らずにそのまま植えます。(P50)

2023年01月08日

メンタルを強くする食習慣

小さな町の精神科の名医が教えるメンタルを強くする食習慣 [ 飯塚浩 ]

価格:1,540円
(2023/1/8 05:35時点)
感想(11件)


■カンナビノイド(医療用大麻)医療(P350)
 薬草がなぜ人体に効果を発揮するのか? それは、薬草の成分が、受容体になんらかの影響を与えるからです。
 受容体はその刺激(シグナル)を情報に交換して、特定の生体反応を引き起こします。対外から入れた物質であっても、それが内因性物質と同じような形をしていれば作用を引き起こすことができるのです。人間がつくる内因性物質と同様に刺激するものを作動薬、受容体をふさぐような形で内因性物質の邪魔をするものを拮抗薬といいます。
 大麻草に含まれる植物性カンナビノイドが人間に効果があることから、人体にカンナビノイドの受容体があること、体内でつくる本物のカンナビノイド(内因性カンナビノイド)が存在することがわかります。
 人間の受容体あ1000種類ほど知られていて、800種類以上が「Gタンパク質共役受容体(GPCR)」という構造で、カンナビノイド受容体もGPCRの構造をもち、その数は哺乳類の脳の中でもっとも多い受容体です。種類はいくつかあり、神経細胞におもに分布するCBI受容体や免疫細胞に多く分布するCB2受容体、さらに脳や脾臓、腸管などに多く発現するGPR55などがよく知られています。
 これらの受容体はっ全身にくまなく分布しており、睡眠、食欲、性行動、運動機能、認知、記憶、免疫、感情、老化、発達、疼痛など、あらゆる生体の機能を制御しています

■カンナビノイドは100種類以上もあるポリフェノールです。それらを代表するのがTHCとCBDです。THCは内因性カンナビノイド同様にカンナビノイド受容体と結合します。法的規制のため、日本では使うことができません。
 CDBは、カンナビノイド受容体と直接結合することはありません。しかし内因性カンナビノイドの輸送や代謝酵素などに作用することで、その働きを高めたり、一部制御したりするなどしています。
 さらにCBDは、セロトニン1A受容体に直接働いて抗不安作用をもたらしたり、疼痛知覚、炎症、体温などを調整するTRPV1受容体と結合して抗炎症作用をもたらしたり、GPR55の阻害に働く(がん・肥満・糖尿病・骨粗鬆症予防)など、多くの働きがあります。(P359)
(CBDオイルには粗悪品も多い:P381)

続きを読む
posted by hiroshimalibrary at 05:34| 健康

2022年12月28日

自然栽培のメッカJAはくいとは



【対談】農協職員×自然農法家 〜自然栽培のメッカJAはくいとは一体何者なのか!?〜
posted by hiroshimalibrary at 05:36| 動画

2022年12月26日

おうち野菜づくり

キッチンからはじめる!日本一カンタンな家庭菜園の入門本 おうち野菜づくり [ 宮崎 大輔 ]

価格:1,760円
(2022/12/26 03:53時点)
感想(0件)


■ニンジン・ダイコンの葉(P34)
・ミニトレーに水を張って、へたを漬ける。頭から1cm残せばOK。水の量は、葉がでてくる部分が浸からない程度
・食べたいタイミングでハサミでカットして食べる
・収穫まで約2週間 始める時期:通年

■ミツバ(P44)
根元から1〜2cm残し水に浸す。
・収穫まで約2週間 始める時期:通年

■トウガラシ(P90)
@外側の皮を取り除き、タネの部分だけ集める
Aポットに種をまく。最後に土を被せて、種が隠れるようにしておく。
 日当たりのよい窓際に置き、土の表面が乾いてきたら水をやること
B15cm程度まで育ったら、植え付ける。
・収穫まで約3ヶ月 始める時期:春

■ショウガ(P102)
@プランターの中を用意する。
Aコケシの頭のような形のショウガの芽を上にシテ、深さ3cmに植える。間隔は20
cm
B土の中に水が行く渡るように、最初はたっぷりとやる。土全体にまんべんなく水をかけ、プランターの底から水が流れ出るまで続ける。土の表面が乾いたら水を与える。追肥は1ケ月を過ぎてからでOK
・根ショウガを収穫するなら半年収穫する。夏ごろに伸びる葉ショウガとして収穫しても良い。
・秋から冬に収穫する。収穫の目安は,葉が枯れはじめたころ。
・収穫せずにそのまま放置すると、春になるとまた芽がでてくる。1年目と同じように育てると、1年目よりも大きなものが収穫できる。(暖かいところでないと越冬できないと思う)
・収穫まで約半年 始める時期:春

■サツマイモ(P106)
@サツマイモの切れ端を切り口が下になるようにして水に浸ける。水の量は切れ端が水没しない程度。1〜2週間経つと、芽と根が出てくる。水は毎日交換すること。
A水に漬けて1ヶ月程度経つと苗として使えるサイズになる。20cm程度の長さがあり、葉をたくさん付けたツルを土に植える。

2022年12月15日

最長20年持つ? 究極の保存食 「干し飯」

最長20年持つ? 究極の保存食 「干し飯」






小泉武夫  20年保存も可能!? 非常食には干し飯(ほしいい)!!


"最長20年持つといわれる戦国時代の戦場で食された「干し飯」(一度炊いてから干す)は究極の保存食かもしれません。"
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/315803/2 より

posted by hiroshimalibrary at 01:32| Brog

2022年12月10日

図解 腎臓が寿命を決める

図解 腎臓が寿命を決める [ 黒尾 誠 ]

価格:1,430円
(2022/12/10 15:50時点)
感想(0件)



■食事でリンを減らし、運動で腎臓を守る(4章)
リンの種類
・無機リン(吸収率90%以上)極力減らしたいリン
●加工肉(ハム、ベーコン、ソーセージ、ミートボール)
●練り物(魚肉ソーセージ、かまぼこ、ちくわ、干物、はんぺん、つみれ、さつま揚げ)
●カップ麺、インスタント麺
●ファーストフード
●スナック菓子 
●スーパーやコンビニのお惣菜・お弁当

・有機リン(吸収率20〜60%の吸収されやすい有機リン)
●肉類(赤身の肉にリンが多い)
●牛乳(カルシウムも多いがリンも多いので腎臓が心配なら飲まない方がいい)
●チーズ(プロセスチーズは無機リンも含みリンが多い)
●しらす、ししゃも、わかさぎ、骨ごとたべる小魚、いくら、たらこ、数の子
●アーモンド、ピーナッツ、カシューナッツなど(毎日たくさん食べるなら要注意)

・有機リン(吸収率0%の吸収されない有機リン)食べてもいいリン
●納豆
●豆腐
●豆乳
●油揚げ
●大豆ミート

■骨粗鬆症は、運動不足が続き、骨からリンやカルシウムが血液中へ溶けだしてしまうことから起こります。
 骨という組織は、運動や重荷のストレス刺激を受けると、リンやカルシウムを蓄えて丈夫になっていくものなのです。
 ですから、骨からりんを"家出"させないように、運動を習慣づけていく必要がある。(p126)

続きを読む
posted by hiroshimalibrary at 15:43| 健康

2022年12月09日

コロナワクチン後に感染爆発が起こるメカニズム

コロナワクチンを打つほど感染者が増える(結果、重症者も死亡者も増える)メカニズムを解説します。
本間真二郎先生

https://www.facebook.com/shinjiro.homma/posts/pfbid012hdpZj4WdsCfLRXMZ4QqpkuK428BYhQXXdrLnrrhyjMkXAanTVrp27DqcTzi446l

P.S. ほんま信じろ


2022年11月09日

ディープステート

ディープステート 世界を操るのは誰か [ 馬渕 睦夫 ]

価格:1,540円
(2022/11/9 02:58時点)
感想(6件)




馬渕先生が語るディープステート(動画)

■今回の大統領選挙で素朴な疑問につきあたります。78歳と高齢で、コロナ影響下にあったとはいえ、事実上ほとんど選挙遊説をせず、たまに行っても数十人しか人が集まらないほど人気のないバイデン候補が、なぜ報道されているように7800万票と史上最高の票を得たのかという問いかけです。(P13)

■1928年に、かつてウイルソン大統領直属の「広報委員会」の有力メンバーであったエドワード・バーネイズが「アメリカにおいては、国民の持つべき意見を陰からコントロールする【目にみえない統治機構】が存在しており、アメリカの真の支配者として君臨している」と豪語しました。(「プロパガンダ」成甲書房、2010年)

■映画にも注意を(P40)
 ユニバーサル、フォックス、パラマウント、ワーナーブラザーズといった主要な映画会社は全て東ヨーロッパ系のユダヤ人移民が作ったものであると、ジャック・アタリは誇らしげに述べています。第二次世界大戦の参戦には、ハリウッド映画の影響を無視することは出来ません。チャップリン監督の反ナチ映画「独裁者」が有名です。

■ディープステイトの存在を公言(P177)
 2018年9月、中間選挙でモンタナ州を訪れたトランプ大統領は、「選挙で選ばれてないディープステートの活動家たちが、自分たちの秘密の課題を遂行するため、有権者に逆らうのは、民主主義そのものに対する脅威である」と初めてディープステイトという言葉を使って、アメリカを蝕んでいる脅威の存在を明らかにしました。これまでディープステイトという言葉を使うことはタブーとされていましたが、トランプはこのタブーを打ち破った最初の大統領でした。

posted by hiroshimalibrary at 02:56| 真相?

NHKの放送

NHKがコオロギ食の放送。
NHKが外資にコンサル料を払っていると、文芸春秋がスクープ。
NHKの番組は外資の意図が反映されている。

NHK = 外資 = ディープステート = 世界を支配する一握りの人

これが、世の中の構造。

この仕組みに気づいている人は、NHKの放送することを信じない。
また、テレビ(民法も含め)を見る際には、この構造を理解しながら見る必要がある。


中村先生のブログより。

60代女性
「移動の自由がなくなって、定期的にワクチンを打たれて、食糧不足で人工肉とか虫を食べるしかなくて、あちこちで監視されて。世界を支配する一握りの人と大多数の奴隷。そんな社会で、いったい”健康”が何の役に立つでしょう?健康な奴隷であれ、病気持ちの奴隷であれ、奴隷は奴隷です。これから恐ろしい社会になるのなら、いっそ適当なところで病気になって死んだほうがよかったかもしれない。悲惨な世界を見ないで済むわけですから。」

https://note.com/nakamuraclinic/n/n201639c61fb3

2022年10月23日

食こそ最高の薬になる

食こそ最高の薬になる [ 成田和子 ]

価格:1,430円
(2022/10/23 02:12時点)
感想(1件)


■通常、野菜の皮やへた、茎、根、種は捨ててしまうと思いますが、それらの野菜くずには実の何倍ものファイトケミカルが大量に含まれています。そうしたファイトケミカルを体内に摂り込むには、まるごとコトコト煮込んでスープにするのが一番なのです。
 野菜は生で食べたほうがいいと思っている方がよくいますが、逆なのです。なぜなら、野菜は生のまま食べても胃腸で細胞壁が壊れないので栄養が吸収できませんが、加熱することによって、野菜の硬い細胞壁が壊れ、ファイトケミカルや食物繊維などの有効成分がからだに吸収されやすくなるからです。(P34)

■「まるごと野菜スープ」に色や味のことなる食材を5種類いれるのは、五行思想に基づいています。(P36)

続きを読む
posted by hiroshimalibrary at 02:10| 食事

2022年10月21日

【鈴木 宣弘氏 講演】農政の失敗がまねく国家存亡の危機

アメリカで、遺伝子組み換え表示がされなくなった。
市民は、ネットワークを作り、安全、安心できる生産者から買うようになった。

「大企業 ≒ ディープステート」の存在を認識

ディープステートが金儲けに使っているのは、

食料、製薬、化成肥料・農薬、石油、原子力、水道、軍事産業などです。

アメリカと同じようにディープステートに支配されている日本でも
遺伝子組み換え表示がされなくなります。
それに加え、食品添加物の無添加も表示されなくなります

日本政府、役人は完全にディープステートに支配されていますから
政府の言うことを信じては駄目です


ディープステートについては、馬渕睦夫先生の書籍「ディープステート 世界を操るのは誰か」

馬渕先生の動画 https://fanblogs.jp/hiroshimalibrary/archive/266/0

が参考になります。

2022年10月10日

SDGsの大嘘

SDGsの大嘘 (宝島社新書) [ 池田 清彦 ]

価格:990円
(2022/10/10 08:47時点)
感想(2件)


■ソーラーパネルで日本の土壌が「死ぬ」(P83)
・パネルの中にはセレン、カドミウム、鉛といった有害物質も含まれているので、管理者や地権者がそのまま逃げてしまって、誰も撤去する費用を出さなければ、周辺の自然環境と生態系に悪影響を及ぼす「瓦礫の山」として放置され続けることになるに違いない。(鬼怒川温泉の廃墟ホテルと同様のことになるかも)
・ソーラパネルの下の地面には、太陽エネルギーが届かない。それまで生きていた生物は光合成ができないので、死にたえる。当然それを食べて生物も影響がでる。周辺の生態系も壊されていく。一度ソーラーパネルを設置した土地を再び農地として使うことは、かなり難しいのだ。土壌のなかにいる微生物などにも悪影響があり、農作物を育てる栄養素もなくなってしまう。その土地はいわば「死んだ」ことになる。
・そもそもソーラーパネルなんて置かないで、空いてる土地があるなら、そこにたくさん木を植えておけば、その分だけCO2を吸収するわけだし生物の多様性だって守れる。太陽光発電が地球に優しくてCO2を減らすなんていうのはどう考えてもインチキだな。

■アサリ偽装問題が示す'水産大国'の事実(P41)
 1986年の日本の漁獲量は約1280万トンで世界一だった。だが、33年後の2019年の漁獲量は417万トンまで減少して、世界10位になっている。漁業人口が減っているなどの要素もあるが、何より大きいのは日本周辺の水産資源が激減していることだ。
 水産資源の減少でわかりやすいのが、注目を集めた熊本産アサリの偽装問題である。本来騒ぐべきは「偽装」ではなく「もはや日本ではアサリをとることができない」という厳しい現実なのだ。昔、アサリは熊本だけでなく、全国各地でたくさんとれていた。国産アサリはもはや絶滅危惧種となっているのだ。

■SDGSは地球のためでなくEUのため(P74)
続きを読む

2022年10月05日

年寄りは本気だ

年寄りは本気だ はみ出し日本論 (新潮選書) [ 養老 孟司 ]

価格:1,705円
(2022/10/5 10:34時点)
感想(3件)

■水稲作栽培は、田んぼに水を張って、稲刈りの前に水を抜く。だから、冬は田んぼが乾いて、春にまた新しい水を入れる。これは塩害が出ないシステムなんだ。というのも、雨水以外の水にはわずかに塩分が入っているから、灌漑で農業をやると、水が蒸発した後、塩分が地面に残ってしまう。これを繰り返すと、土の上に薄く塩が溜まって塩害がでる。それで作物がとれなくなるわけ。
 でも、水耕栽培ではこの問題がほとんどない。揚子江周辺では、4000年も稲作栽培をやっているが、一方、古代メソポタミア文明は、チグリス・ユーフラテス川の水を灌漑に利用して、麦の栽培で大繁栄したけど、崩壊の一因は塩害だといわれている。(P163)

■「新型コロナウイスルで何人亡くなった」と連日報道されるけど、15〜39歳までの日本人の死因の第一位は自殺だよ。本当に人名尊重を目指すなら、そっちを考えたほうがいい。
 子供の自殺でいえば、2020年度には、小中高校生の自殺者が449人で過去最高になった。ハッピーじゃないからなんだ。子どもを幸せにしてやることほど簡単なことはないのに、それができない社会になっている。 今の子どもたちは、普段から規則や秩序を守るために自分の判断を抑えれれてばかりいる。かわいそうだよ。中学生が死ぬことを考えるなんでおかしいでしょう。
 考えないのが当たり前なんだ。僕らが学生のころは、少なくとも学童期の子どもには、自殺はないといわれていた。江戸時代に子どもが自殺したなんていう話、聞いたことがない。
 それには、一つには親の問題がある。人が生まれて最初の承認欲求は親が満たせてくれるものなのに、親自身が精神的に子どもだったりして、自分の子をちゃんと承認してあげられないんだ。それで子どもの中に欲求不満が溜まってしまう。(P179)

続きを読む
よく見るサイト
FB Twitte
動画
ぴかぴか(新しい)最近の懸念・関心
干し飯
自然栽培のメッカJAはくい
園児35人が鼻血 携帯基地局近くの保育園
若者の帯状疱疹は、"水ぼうそう"の予防接種が原因
馬渕睦夫さんディープステート
子供達のワクチン接種の話
世界金融支配体制を知ろう
5G推進にストップを
ワクチンに除草剤が混入
落ち葉でプランター栽培
Saarahat(サアラ)さん
PCR検査
化学肥料が地球温暖化に
天然塩はなにより大事
現在の異常気象は800年周期
民営化は公営よりコスト高
ナチュラアルハイジーン



健康
本要約
カテゴリー
自然農法(動画)
リンク集

血液と健康の知恵新装版 医学革命の書 [ 千島喜久男 ]

価格:4,180円
(2021/3/23 04:15時点)
感想(0件)

離間工作の罠【電子書籍】[ 池田整治 ]

価格:1,408円
(2021/3/23 04:13時点)
感想(0件)

プロフィール
さんの画像

 食べ物や健康に関する本が多いのは、原因不明の角膜潰瘍という病気になり、左眼がよく見えなくなったからです。食生活が悪かったのでしょう。  正しい食生活をしていたら、原因不明の病気にはならなかったかもしれません。
プロフィール
twitter exclamation×2 
 
最新記事
リンク(健康)
リンク(真相)
Ryutaimoji.jpg
VOA Health