アフィリエイト広告を利用しています
exclamation×2 著者書別リスト exclamation×2

本のリスト
■医学・医療
血液と生命の知恵晴れ
医者が患者をだますとき晴れ
薬の9割はやめられる松田 史彦晴れ
パウル・シュミットのドイツ波動健康法
こわいほどよくわかる 新型コロナとワクチンのひみつ ・近藤 誠
ワクチン副作用の恐怖・近藤 誠
がん患者よ、近藤誠を疑え
あなたが知っている健康常識では早死にする・近藤 誠
健康診断は受けてはいけない
医者の大罪・近藤 誠
インフルエンザワクチンはいらない
京大 おどろきのウイルス学講義
帯津良一のホメオパシー療法
医者が学んだ祈りの力
睡眠薬中毒 内海 聡
むし歯ってみがけばとまるんだヨ
名医は虫歯を削らない・小峰一雄
コレステロール 血圧 血糖値 下げるな危険! 薬があなたの体をダメにする・大櫛 陽一
くすりの害にあうということ
薬のやめどき・長尾 和宏
医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣・長尾 和宏
うつ消しごはん
ガンの疫学と血液・千島 喜久男
医療大崩壊 船瀬 俊介
不要なクスリ 無用な手術・富家 孝
橋本病・バセドウ病 夢21
感染を恐れない暮らし方
糖質中毒

■健康
次項有 現代病は塩が原因だった
次項有 健康常識のウソに騙されず長生きするための88の知恵・鶴見隆史
一生使える脳 長谷川 嘉哉
花粉症は1週間で治る・溝口 徹
やってはいけないウォーキング
ヨガの喜び 沖 正弘
『らくらく毛管運動』で若返る
アワ歌で元気になる
活性酸素に負けない本
体が若くなる技術・ミトコンドリア
ねこ背は治る
精神科医が教える50歳からのお金をかけない健康術
あらゆる病気の原因は「お血」にある
病気の原因は汚血
病気にならない生き方
死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい
腸の力であなたは変わる
孟司と誠の 健康生活委員会
死ぬまで元気に生きるための七つの習慣
鼻呼吸なら薬はいらない
70歳でボケる人、110歳まで元気な人
お酒の困ったを解消する最強の飲み方
白湯 毒出し健康法
7秒スクワット
若さを保つ栄養メソッド
図解 腎臓が寿命を決める

■食べ物
日本の長寿村・短命村晴れ
その食生活では若死する晴れ
長寿村・短命化の教訓晴れ
長寿村の秘食
自然治癒力が上がる食事:小峰一雄
すごい塩 白澤 卓二
鎌田式 健康ごはん
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物
家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法
食の堕落と日本人 小泉 武夫
食品の裏側2 実態編
安い食べ物には何かがある
長生きしたけりゃ肉は食べるな
こうして作れば医者はいらない
一汁一菜でよいという提案
若杉友子の一汁一菜
ジョコビッチの生まれ変わる食事
小麦は食べるな!
シンプルに暮らす
種子法廃止でどうなる?
世界の長寿食 森下敬一
パンと牛乳は今すぐやめなさい
食こそ最高の薬になる
メンタルを強くする食習慣
食べても太らず免疫力がつく食事法
免疫力が上がるアルカリ性体質になる食べ方

■少食
甲田式健康道 決定版
長生きしたければ朝食は抜きなさい
朝食をを抜いたらこうなった
奇跡が起こる半日断食 すまし汁
一日一食のススメ
人の運は少食にあり
空腹こそ最強のクスリ
週1断食で万病が治る
医者がすすめる小食ライフ
40過ぎたら1日2食にしなさい
半日断食で病気知らず薬いらず

■ナチュラル・ハイジーン
「フォークス・オーバー・ナイブス」に学ぶ超医食革命
フィット・フォー・ライフ
からだの力が目覚める食べ方

■味噌
体質と食物―健康への道
健康食みそ

■サラダ油は危険
オリーブオイル・サラダ油は今すぐやめなさい
認知症が嫌なら「油」を変えよう
サラダ油をやめれば脳がボケずに血管も詰まらない!
その「油」をかえなさい
油を断てばアトピーはここまで治る
本当は危ない植物油
なぜ、一流の人は「集中力」が1日中続くのか?
病気にならない人は何を食べているのか
長命革命

■瞑想
お医者さんがすすめる すごい瞑想
瞑想メソッド100
マインドフルネス瞑想入門
瞑想のあすすめ
ヒマラヤ聖者のマインドフルネス
自信エネルギー開発法

■スピリチュアル
ザ・パワー
生きがいの創造
生命誕生の事実
アワ歌で元気になる
冥界からの電話
いのちのヌード
ゆるゆるの法則
金星人オムネク・オネクのメッセージ
地球人になった金星人オムネク・オネク
あなたの宇宙人バイブレーションが覚醒します
からまった心と体のほどきかた
あの世の本当のしくみ
「魂」の本当の目的 サアラ

■携帯電話
携帯電話 隠された真実
コロナと5G

■世の中の真相
日本が売られる晴れ
離間工作の罠 池田 整治晴れ
未だ占領下にある日本の是非を問う
この国を操り奪う者たち
99%の人が知らないこの世界の秘密  内海聡晴れ
日本会議の正体 青木 理
25%の人が政治を私物化する国
STAP細胞の正体
政府はもう嘘をつけない
GHQ焚書図書開封
知らなかった、ぼくらの戦争
もう一つの「幕末史」
常識が変わる 200歳長寿!
秋山佳胤のいいかげん人生術
一生、薬がいらない体のつくり方
ディープステイト


■人文・思想・暮らし
「炭」これは便利だ!102の使い方
生命誕生の真実
あきらめないUNSTOPPABLE晴れ
寂しい生活 稲垣 えみ子晴れ
人生はどこでもドア: リヨンの14日間
もうレシピ本はいらない
ぼくたちにもうモノは必要ない晴れ
国家と教養 藤原正彦晴れ
〇の近い△を生きる「正解」や「正論」にだませれるな
「農業を株式会社化する」という無理
日本農業再生論
ヒマラヤ聖者の太陽になる言葉
思った以上の人生は、すぐそこで待っている
八正道
信じる力が幸運を呼ぶ
おかげさまで生きる
自分を休ませる練習
食べない、死なない、争わない
食べない人たち
発酵道―酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方
老ける脳と老けない脳・友寄英哲
私の生活流儀 本多静六
「和の食」全史
元気に下山 五木寛之
孤独のすすめ 五木寛之
人間の芯 曽野綾子
ローカリズム宣言―「成長」から「定常」へ
ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか
幸せのメカニズム
アウトプット大全
本を読む人だけが手にするもの
ネット断ち
1冊読み切る読書術
トリノトリビア
1からわかるキネシオロジー
大河の一滴
今すぐしなくてはならないこと
幸せになる遺伝子の使い方
君のやる気スイッチをONにする遺伝子の話
命と人生を決める歯臓と遺伝子
進化する里山資本主義
目覚めよ、松果体
自粛バカ
知ってはいけない現代史の正体
人生で大事なことはみんなゴリラから教わった
新型コロナと巨大利権
永遠の0
人生は凸凹だからおもしろい
気の発見: 五木寛之
老いる意味: 森村誠一
土からの医療 竹熊宜孝
子どもが心配
80歳の壁
あの世飛行士
年寄りは本気だ 池田清彦
SDGsの大嘘 池田清彦
食の戦争
病院に行かない生き方

■経済
お金の流れで読む 日本と世界の未来晴れ
資本主義の終焉と歴史の危機
国貧論
国富喪失
銀行消滅
あらゆる領収書は経費で落とせる
税金を払わずに生きてゆく逃税術

■菜園
タネの未来
現役サラリーマンの自給自足大作戦
畑が教えてくれたこと
野菜は小さい方を選びなさい
窓辺de採れたて!ミニ菜園
元気野菜づくり 超入門
おうち野菜づくり
ちいさなくらしのたねレシピ

■IT
デジタルファシズム 堤未果
AI入門講座

オススメYou-Tube
次項有甲田光雄ラジオ深夜便 1/6
安田節子 種子法の廃止や食べものの安全基準の緩和?
日本のタネが危ない!山田正彦先生(元農水大臣)
合成洗剤が引き起こす人体への悪影響 マウスの実験
絶食療法の科学
安保徹博士(2013.06.09星陵会館)
安保徹博士「ワクチンは危険がいっぱい
船瀬俊介先生 クスリは飲んではいけない
船瀬俊介先生『抗がん剤で殺される?』
内海聡医師「99%の人が知らない世界の秘密を暴く!」ワールドフォーラム2014年4月現代医学を問う講演会
現代医療は経済活動
最新記事
写真ギャラリー
◆調味料(アミノ酸等)
正体と秘密
超身近な怖ろしい害
食品添加物で病気になる
食品添加物の危険性.com

actto BST-02 ブックスタンド(OEM品番:EDH-004)

新品価格
¥1,480から
(2016/1/29 15:29時点)

【送料無料】ツインバード コンパクト精米器 精米御膳 ホワイト MR-E520W [MRE520W]

価格:12,860円
(2016/9/13 04:29時点)
感想(44件)

白米,7,5,3分に設定できる
米5合まで

血液をきれいにして病気を防ぐ、治す 50歳からの食養生 (講談社 α新書)

新品価格
¥907から
(2017/9/21 04:31時点)


アルツハイマー病 真実と終焉"認知症1150万人"時代の革命的治療プログラム

新品価格
¥1,944から
(2018/8/4 13:06時点)

日別アーカイブ
スキマ時間にはビジネス書を「聴く」。オーディオブックのFeBe

テクノAO 一般家電用【電磁波防止グッズ】【ポイント3倍】

価格:14,300円
(2016/1/14 05:05時点)
感想(15件)

トータルヘルスデザイン - 宇宙情報

2017年08月25日

長寿村・短命化の教訓

長寿村・短命化の教訓―医と食からみた棡原の60年

中古価格
¥18,236から
(2017/8/25 12:55時点)


■東北大学の近藤正二名誉教授と私(古谷豊甫)が棡原(山梨県)を長寿村として発見したのは昭和43年のことである。しかし、この二、三年前から、老人たちは元気で働いているのに大正生まれの中年層が成人病で不如意の生活を送っているのに気付いた。中には老父が息子の葬式をするといった光景も目撃した。その後この現象はますますひどくなり、ついに昭和一ケタ生まれの働き盛りの中年層までは波及するにいたった。(P37)「逆さ仏」現象
 棡原の大正、昭和一ケタ生まれの短命化の原因は、動物蛋白、脂肪に乏しい穀菜食で育てられ、それによく適応してきた。ところが、戦後の50歳前後の時に経済成長期にぶつかり、高蛋白、高脂肪、高カロリーの近代食をとった。これは人体の適応能力の限界を超えた負担となり、それが裏目に出て成人病による短命化をもたらしたものと私は考える。
 ブラジルの森口幸雄教授によれば、ヒトは加齢とともに蛋白同化ホルモンが少なくなる。つまり10歳まではプロキロ2グラム、二十歳まではプロキロ1.5グラム、50歳までは1グラム、50歳以上は0.5グラムとされている。この点から考えると50歳を過ぎた棡原の中年層は蛋白質はプロキロ0.5グラムでよい時期を迎えたにもかかわらす、逆に大量の蛋白を摂取したところに大きな危険を犯したことになる。(P39)

■棡原地区の戦前(長寿食)と戦後(短命食)の平常献立(P46)
朝食
◇戦前・里芋の煮付け(10〜20ケ)、うどん(夜の残り)、粟飯又は引割麦飯(米3〜1割)漬物
◇戦後・白米飯(一人230g)、みそ汁(冬菜、ワカメ)、生卵又は魚、のり、漬物
昼食
◇戦前・お麦(千葉オバク)「みそ、ねぎ、かつお節、せいだのたまじ」、漬物
◇戦後・白米飯、ソーセージ又はハム、佃煮、こんにゃくの油炒め
夕食
◇戦前・ほうとう(かぼちゃ)3〜4杯、冬菜のおひたし、煮しめ(こんにゃく、里芋、にんじん、ごぼう、こんぶ)
◇戦後・めん類(椎茸のだし)、白米飯、魚又は肉料理、野菜料理、みそ汁
間食
◇戦前・酒まんじゅう(塩あん)せいだ(こんぶとじゃがいも)、おねり、とうもろこし団子、焼とうもろこし、えぞ餅、柿こがし、ころ柿、甘露の切干し
◇戦後・酒まんじゅう(砂糖あん)、お菓子、清涼飲料
備考
◇戦前・魚--小いわし、さんま等で月2〜3回、卵--3日に1ケ、海草--1週に2〜3回
◇戦後・魚、肉、卵--毎日
1977年4月調査

短命化の原因
@主食の変化
 棡原地区は水田がないため、畑作物に依存し、大麦、小麦、きび、粟、稗、豆類、いも類を命の糧としていた。戦後は米の配給制度と現金収入の増加ととおに米への依存が高くなってきた。
A緑黄色野菜の減少
 昔はおひたしやほうとうに入れて多量に摂取していた。
B発酵食品の減少
 みそや酒まんじゅう、納豆等の発酵食品は食用微生物とその酵素が腸内の有用菌(ビフィズス菌)の働きをよくすると云われている 

■里芋とムチン「粘性物質」(P111)
棡原ではかつて、約半年は一日一食で、里芋を主食とし、そのムチンを長期大量に食べており、これが長寿の一因をなしているではないかと考えている。納豆、ナメコ、オクラ、コンブ、山芋、アミジコ、ワラビなどムチンを多く含むものを食べることをおすすめしたい。
■長寿村だった棡原の食生活(P100)
・大麦--「推し麦」「お麦(バク)」、「割り」の三種類の食べ方がある。
・小麦--粉にして、うどん、ほうとう、酒まんじゅう、ヤキ餅などにして食べる。
・雑穀--アワ、キビ、ヒエ、ソバ、穂モロコシ、唐モロコシがある。雑穀は日本民族の血となり肉となって、きびしい自然に耐える強靭な体を培ってきた
・イモ類--じゃがいも、甘露、里芋、コンニャク、山芋がある。
・豆類--大豆、小豆、落花生、インゲン、エンドウ、ソラ豆がある。
・味噌--棡原からもし味噌を奪ったら村人の健康と長寿はありえないと私は観る。各戸に一つ味噌蔵があり、三年、四年、五年、時には十年味噌まである。味噌にはフスマ麹と麦麹が入っている。
・野菜--一般の農家と大同小異である。注目したいのは、越冬野菜として「冬菜」を毎日たっぷりとることである。
・山菜--ノビル、タラボイ、ツクシ、フキ、フキノトウ、トドキ、イタドリ、サンショウ、藤の芽、コウレなど。
・海草--保存食としてコンブ、ワカメ、ヒジキ、ノリなどよく食べる
・動物性蛋白--魚の干物(イワシ、メザシ、ニボシ、サンマ、塩鱒)、川魚、ウルカ、山兎、鶏肉、卵

「身土不二」の食生活。土壌→植物→人間のサイクルが自然の法則に従って行われてきた。食物は畑から食卓に直結している。食品が工場で造られるようになると、人間は健康を失いやすい

動物性蛋白を余り獲ってないので、小柄だが、きわめて強靭な体格、体質、気質をつくりあげてきた。

■日本の長寿村に見る共通した食生活(P230)
----東北大学名誉教授の近藤正二博士が 昭和のはじめ全国津々浦々を実地調査し研究された。----
 北海道の奥尻島に10の集落があり、このうち珠浦が長寿を誇る集落である。この集落は80年前に石川県の能登半島から26人の集団花嫁が渡ってきて、島が開拓された際、珠浦だけは山林を開墾して広い畑をつくり野菜を作って食べるようになったためであるという。このため珠浦に嫁いだ婦人たちは労働がきびしく泣き泣き過ごした。しかしそれが酬いられて長寿集落となった。
 わが国で最も短命な県は秋田、山形などの米どころである。秋田県はドブロクが短命の原因かと考えれれるが高知県の足摺地方は、酒飲みが多いが、短命ではないことから、酒と長寿は余り関係はないといわれる。また「重労働のところが短命」と一般に考えられるが、長寿村はむしろ、どこも労働はきびしい。棡原(山梨県)などもそのよい例である。近藤先生は米の偏食、大食の食習慣のところは長寿者がすくない。と強調されている。
 岩手県の有芸村(岩泉町に合併)は標高400メートルで、古来ヒエ食の中心地で魚などの動物性蛋白はほとんど食べれなかったが、昔から「豆腐」を毎日常食としてきた日本一の豆腐村である。(有芸村では豆腐屋はなく、みな自家製の手作り)
 沖縄の西表島の祖納(そなえ)というところは、冬は猪の肉を腹いっぱいに食べる習慣があり、夏と秋は白米の大食で野菜はほとんど食べないため、短命村である。これに反して八重山群島のなかで、竹富島は「健康長寿の島」で80歳から90歳の老人が毎日畑仕事をし、御婆さんたちはミンサー帯という琉球名産の幅の狭い帯を織っている。ここの畑は大豆をはじめ豆類が多く、昔、前我名釜多(まえがまかなた)という人が大豆を食べなけいけないといって大豆を持ち込み、島人に推奨したためである。
 岩手県の水沢に近い真城村は短命村だが、そのうち阿久戸だけは他のところに比べて長寿者が多い。ここはニンジンが名物の野菜作りの盛んなところで、他所は畑のない米専用のところである。野菜のうちでもニンジン・カボチャは長寿食の筆頭である。
 三重県で伊勢南部に長寿集落と短命集落が実に好対照に同じ海岸線に並んでいる。栃木竈、大方竈、小方竈、通行竈の各集落は、みな長寿者が多いのに反し、贄浦、奈良浦などは、長寿者が少ない。長寿集落はいずれも平家の落武者の子孫の集落で、古来、先住の漁民から魚を獲ることが許されず、塩焼きを生業としてきたので竈と呼ばれた。したがって、畑作業と海草を常食としてきた。奈良浦などの短命村集落は漁業専門の純漁民で昔から畑がなく、野菜の食べ方が非常に少なく、魚と米を大食する食習慣が行われてきた。
 海草を常食するところは脳卒中が少なく、それだけ長寿者が多い。日本一脳卒中の多い秋田県で、ただ一つ男鹿半島の漁村戸賀村だけは脳卒中がすくない。というのは海草を常食とする村であることがその理由であろう。
 岩手県も脳卒中の多い短命県だが、宮古、釜石あたりの三陸海岸は海草常食地帯であるので脳卒中のすくない長寿地帯である。
 石川県の塩屋というところは、漁村の中で断然、長寿者の多いところである。その原因は、書品価値の大きい大魚は一匹残らず売りに出し、買い手のない小魚だけを食べるという食習慣のためである。小魚は人間の必要としているいろいろの栄養素を微量ながらバランスよくもっているからだ。
 伊豆の大島には五カ村あり、このうち野増村はとくに長寿村である。ここは魚の臓物を塩辛のように漬けておき、これを味噌汁がわりにして食べる習慣がある。
 日本の長寿村の共通した食生活の特徴は、麦を中とした雑穀と豊富な野菜・山菜・海草・芋類をとり、とくに大豆とその製品、ニンジン・カボチャ・トマトなどの有色野菜、小魚などを多くとることである。これに反して白米と肉、魚の大食、さらには野菜・海草・大豆などを欠かして食べているところは短命である。また、果物は野菜の代用とならないことに注意をしたい。

世界3大長寿国の比較(P331)
・ビルカバンバ
主食=とうもろこし・ゆか・大麦・小麦・コメ
豆=大豆・ピーナッツ他
野菜=じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・さやえんどう・レタス・トマト
果物=ぶどう・バナナ
酪農品=牛乳
肉食はほとんどしない
水=チャム川・ビルカバンバ川の水
嗜好品=タバコ・酒はとことん飲む

・フンザ
主食=チャパティ(小麦・大麦・黍)
豆=大豆・えんどう豆・そら豆
野菜=キャベツ・カリフラワー・ほうれんそう・かぶ・トマト・なす・いんげん・かぼちゃ・唐辛子・豆もやし
果物=アンズ・クワの実・アーモンド
酪農品=山羊乳・チーズ・バター・バターミルク
肉食はほとんどしない
水=フンザ川の不透明な水 ミネラルを多く含む
嗜好品=生の赤ブドウ酒を「フンザの水」と呼んで、ふんだんに飲む

・コーカサス
主食=黒パン(ライ麦・小麦)・とうもろこし
野菜=キャベツ・トマト・にんにく・きゅうり・ピーマン・玉ねぎ
果物=プラム・モモ・サクランボ・イチゴ
酪農品=発酵乳・羊乳チーズ
ごくまれに肉食する
水=コーカサス山脈南麓のミネラル豊富な水
嗜好品=タバコを比較的多く吸う。生の赤ブドウ酒を「命の泉水」といって常用
出典)森下敬一:自然医学の基礎 美土里書房(1980)
*たっぷりのミネラル水で育った野菜、ミネラル豊富な草を食べた山羊の発酵食品。生の赤ブドウ酒が健康の秘訣。
 化成肥料で育ったミネラル不足の野菜、市販のチーズ・ヨーグルト、酸化防止剤入りのワイン・加熱して生菌を殺している無添加ワインはどう考えても不自然であり健康になれそうにない。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6629294
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
よく見るサイト
FB Twitte
動画

離間工作の罠【電子書籍】[ 池田整治 ]

価格:1,408円
(2021/3/23 04:13時点)
感想(0件)

晴れ内容

ぴかぴか(新しい)最近の懸念・関心
干し飯
自然栽培のメッカJAはくい
園児35人が鼻血 携帯基地局近くの保育園
若者の帯状疱疹は、"水ぼうそう"の予防接種が原因
馬渕睦夫さんディープステート
子供達のワクチン接種の話
世界金融支配体制を知ろう
5G推進にストップを
ワクチンに除草剤が混入
落ち葉でプランター栽培
Saarahat(サアラ)さん
PCR検査
化学肥料が地球温暖化に
天然塩はなにより大事
現在の異常気象は800年周期
民営化は公営よりコスト高
ナチュラアルハイジーン



健康
本要約
カテゴリー
自然農法(動画)
リンク集
プロフィール
さんの画像

 食べ物や健康に関する本が多いのは、原因不明の角膜潰瘍という病気になり、左眼がよく見えなくなったからです。食生活が悪かったのでしょう。  正しい食生活をしていたら、原因不明の病気にはならなかったかもしれません。
プロフィール
twitter exclamation×2 
 
最新記事
リンク(健康)
リンク(真相)
Ryutaimoji.jpg
VOA Health