2012年01月13日
「家賃収入」の特徴
岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。
累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)
大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築
現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)
建築中に入居者が決まり、現在も入居中。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)
現在リフォーム検討中
***************************************************************************
こんばんは。岡山大家です。
今日は、「家賃収入」について
世の中に 投資 の類はたくさんありますが、
代表的なもので
・株
・投資信託
・外貨
・金
などでしょうか。
「株」「投資信託」「外貨」「金」 などは
安く買って ⇒ 高く売る
という、商品その物の値動きで 「差益」 を狙う投資です。
不動産の場合は、
不動産「売買」 で 「差益」 を狙う方法と(バブルの頃は多くありました)
不動産「賃貸」 で 「家賃収入」 を狙う方法があります。
不動産「賃貸」で 「家賃収入」 を狙う方法の大きな特徴は、
その物件の価格(値動き) と 「家賃収入」 が連動していない
ことにあります。
「株」「投資信託」「外貨」「金」などと決定的に違うところですね。
例えば、
土地・建物で 1000万 の 一戸建て 購入し 家賃8万 で賃貸中。
↓
世界的な不況になった。
↓
土地・建物の価値が 75%下落し 250万 になった。
↓
家賃も 75%下落し 2万 になった??
原発問題や津波は論外ですが、
普通に住める地域であれば、こういったことにはなりません。
「家賃」が決まる大きな要因は、
「その地域の需給のバランス」 なんです。
もし、賃貸住宅が 10戸 のエリアに 100人 の希望者 がいれば
大家も強気で、家賃を高く設定するでしょうし、
逆に、賃貸住宅が 100戸 のエリアに 10人 の希望者 なら
大家同士で、値下げなどのサービス合戦になります。
「株」「投資信託」「外貨」「金」なども「需給のバランス」があると思いますが、
「世界市場での需給のバランス」なんですね。
「その地域の需給のバランス」と小規模なので、自ら工夫できる余地がたくさんあります。
経済状況が悪くても、お金に余裕のある方は存在しますから、
少々家賃が高かろうが、そういった方から順番に優良物件に住んでいくことになります。
まとめ
・不動産の価格(値動き)と家賃収入は連動しない。
・家賃は「その地域の需給のバランス」で決まる。
・市場が小さいので、世界経済に左右されにくく、自らコントロールしやすい。
おしまい
クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
にほんブログ村
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60u)
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間がありません。
累計で1,000万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
市内中心部にほど近い場所に 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価はu7万前後、周辺相場は坪20数万)
大手住宅メーカーで 平屋 2LDK を建築
現在賃貸中 90,000円 (駐車場3台込、2LDK、約57u)
建築中に入居者が決まり、現在も入居中。
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万! (約60坪。土地50万、建物200万)
現在リフォーム検討中
***************************************************************************
こんばんは。岡山大家です。
今日は、「家賃収入」について
世の中に 投資 の類はたくさんありますが、
代表的なもので
・株
・投資信託
・外貨
・金
などでしょうか。
「株」「投資信託」「外貨」「金」 などは
安く買って ⇒ 高く売る
という、商品その物の値動きで 「差益」 を狙う投資です。
不動産の場合は、
不動産「売買」 で 「差益」 を狙う方法と(バブルの頃は多くありました)
不動産「賃貸」 で 「家賃収入」 を狙う方法があります。
不動産「賃貸」で 「家賃収入」 を狙う方法の大きな特徴は、
その物件の価格(値動き) と 「家賃収入」 が連動していない
ことにあります。
「株」「投資信託」「外貨」「金」などと決定的に違うところですね。
例えば、
土地・建物で 1000万 の 一戸建て 購入し 家賃8万 で賃貸中。
↓
世界的な不況になった。
↓
土地・建物の価値が 75%下落し 250万 になった。
↓
家賃も 75%下落し 2万 になった??
原発問題や津波は論外ですが、
普通に住める地域であれば、こういったことにはなりません。
「家賃」が決まる大きな要因は、
「その地域の需給のバランス」 なんです。
もし、賃貸住宅が 10戸 のエリアに 100人 の希望者 がいれば
大家も強気で、家賃を高く設定するでしょうし、
逆に、賃貸住宅が 100戸 のエリアに 10人 の希望者 なら
大家同士で、値下げなどのサービス合戦になります。
「株」「投資信託」「外貨」「金」なども「需給のバランス」があると思いますが、
「世界市場での需給のバランス」なんですね。
「その地域の需給のバランス」と小規模なので、自ら工夫できる余地がたくさんあります。
経済状況が悪くても、お金に余裕のある方は存在しますから、
少々家賃が高かろうが、そういった方から順番に優良物件に住んでいくことになります。
まとめ
・不動産の価格(値動き)と家賃収入は連動しない。
・家賃は「その地域の需給のバランス」で決まる。
・市場が小さいので、世界経済に左右されにくく、自らコントロールしやすい。
おしまい
クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
にほんブログ村
【不動産投資の入口であれこれの最新記事】
投稿者:岡山大家|19:47|不動産投資の入口であれこれ
この記事へのコメント