2014年01月05日
平成21年 8 自己紹介 その40
岡山県岡山市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60㎡)
※最高値時 142,000円
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日です。
累計で1,200万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
岡山駅まで直線で約2.4km 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価は㎡7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)
大手住宅メーカーで 平屋 を建築
駐車場3台込、2LDK、約57㎡
H21年11月28日~H25年11月27日までのちょうど4年
家賃90,000円でお住まいいただきました![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
年明けからリフォームの手配をしようと思います![まる](/_images_e/e/ECAC.gif)
次はいくらで募集しようかなー![はてな](/_images_e/e/EF5B.gif)
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
北区の中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
約60坪。土地50万、建物200万 岡山駅まで直線で約2.4km
3号 43,000円でH24.3月から入居 3号のみでも 利回り20%!
4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中
5号 19,000円でH25年6月から入居
3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!
詳しくはこちら
※5号が4号に変更しています。
基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に![汗](/_images_e/162.gif)
☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築
中区の約80坪の土地に、3LDK 84㎡ 駐車場3台 を2棟建築
土地1,230万 建物本体 1棟あたり約900万
人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km
6号 家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
7号 H24年11月5日から家族で住む![家](/_images_e/38.gif)
☆太陽光を導入 H25年7月27日設置
物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
投資金額 約700万円。国民政策金融公庫から借入。
無担保、無保証人で10年固定,1.9%
***************************************************************************
※サーバー負荷軽減のためにコメント欄を一時ストップするそうです(><)
復旧までのコメントなどは FC2拍手 へお願いします。
こんばんは。岡山大家です。
今日は、読者の みーこさん と ロッカーキャットさん とで
みーこさん宅のリフォームの打ち合わせをしてきましたよー![自動車](/_images_e/e/EF8A.gif)
みーこさん宅でミーティング
↓
広瀬町のリサイクルショップ視察
↓
学南町のリサイクルショップ視察
↓
わたくしの物件2号見学
↓
2013年12月04日 トイレがすごい の店で 昼食
↓
わたくしの物件3,4,5号の外観のみ視察
↓
西長瀬の雑貨屋を視察
↓
西長瀬の照明器具屋を視察(残念ながfら休み
)
と、なかなか充実の1日でございました![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
不動産好きの方と一緒にいると楽しいですねー![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
...
さて、一応、正月休みというと今日ぐらいまでですかね![はてな](/_images_e/e/EF5B.gif)
今日で一旦、正月企画の 昔話 は中断してと。
意外や意外、 面白い という意見がポロポロあったので
次は、ゴールデンウィークあたりに復活させましょうか(笑)
2014年01月04日 平成21年 7 自己紹介 その39
...
さて、客層を変えていく過程で
個人的に取り組んだことがありました。
...
今まで
1、岡山駅東口の店舗で
岡山駅東口~中区西部の知識 プラス
浅く広く岡山市全域を
2、青江・新保方面の店舗で
バイパスの周辺~南部の知識を
3、野田・今方面の店舗で
大元駅西~下中野、今方面の知識を
4、大元駅近くの店舗で
大元駅東~岡大医学部周辺エリアの知識を
5、西バイパス近くの店舗で
西バイパス周辺~笹ヶ瀬川西、陵南学区、大福、妹尾エリアの知識を
養ってきましたが、
自分の知識の中で、北区でポッカリ穴の空いたエリアが
この 岡山駅西口方面 でした。
ここで1年勉強できたことはとてもラッキーでしたねー![まる](/_images_e/e/ECAC.gif)
これまで、ほとんど縁がなかったですから
大枠では分かっていても、
ピンポイントではわからないんですよねー![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
...
ですが、この店舗のメンバーは
女性営業マン
(当時20代前半、不動産歴2~3年ぐらい)
男性営業マン
(当時20代前半、不動産歴1年ぐらい)
女性営業マン
(当時20代前半、不動産歴数ヶ月)
で、みんな、わたくしより若くて、
岡山駅西口方面の物件知識に関しては詳しい訳ですよー![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
店長がその店で一番エリアの物件を知らん
ってありえんでしょー (ーー;)
なので、物件写真の撮影を兼ねて
天気の良い日の午前中はほぼ毎日
自転車で出撃しました![自転車](/_images_e/e/EF87.gif)
涼しい格好に着替えて行くんですけど、
7月、8月はもう汗だらだらですよー![汗](/_images_e/162.gif)
タオルもTシャツもビショビショで着替え持参は必須でしたねー![まる](/_images_e/e/ECAC.gif)
とにかく、エリアの物件は全部知っておかないといけないので
大げさでなく、全ての路地を網羅しましたね![自転車](/_images_e/e/EF87.gif)
・駅元町
・奉還町1~4
・寿町
・昭和町
・富町1~2
・下伊福1~2
・島田本町1~2
・国体町
・清新町
・絵図町
・伊福町1~4
・南方5
・学南町1~2
あたりは漏れがないですね![OK](/_images_e/e/ECA8.gif)
まぁ、これぐらいやれば、
その店では物件博士になれますね![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
あっ、今、物件博士って書いて思い出しました![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
![はてな](/_images_e/e/EF5B.gif)
そういえば、不動産業界に入った当時
岡山一の物件博士になってやろうと思ってました(笑)
つづく
※サーバー負荷軽減のためにコメント欄を一時ストップするそうです(><)
復旧までのコメントなどは FC2拍手 へお願いします。
1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1538_1.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ](http://house.blogmura.com/mansionmanagement/img/mansionmanagement88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![web拍手 by FC2](http://clap.fc2.com/images/button/green/hamaguri6?url=http%3A%2F%2Ffanblogs.jp%2Fokayamaooya%2F&lang=ja)
***************************************************************************
運営中物件
☆物件1号 H18年 5月 新築購入
北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。
岡山駅徒歩7分 最上階
新築で表面利回り 9%超
現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60㎡)
※最高値時 142,000円
2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、空室期間0日です。
累計で1,200万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。
☆物件2号 H21年11月 新築建築
北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)
岡山駅まで直線で約2.4km 約50坪 を 500万円 で購入
(路線価は㎡7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)
大手住宅メーカーで 平屋 を建築
駐車場3台込、2LDK、約57㎡
H21年11月28日~H25年11月27日までのちょうど4年
家賃90,000円でお住まいいただきました
![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
年明けからリフォームの手配をしようと思います
![まる](/_images_e/e/ECAC.gif)
次はいくらで募集しようかなー
![はてな](/_images_e/e/EF5B.gif)
☆物件3.4.5号 H23年12月 中古購入
北区の中古の平屋を 3棟 購入 わずか250万!
約60坪。土地50万、建物200万 岡山駅まで直線で約2.4km
3号 43,000円でH24.3月から入居 3号のみでも 利回り20%!
4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中
5号 19,000円でH25年6月から入居
3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!
詳しくはこちら
※5号が4号に変更しています。
基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、想定外の満室に
![汗](/_images_e/162.gif)
☆物件6.7号 H24年9月完成 戸建2棟新築
中区の約80坪の土地に、3LDK 84㎡ 駐車場3台 を2棟建築
土地1,230万 建物本体 1棟あたり約900万
人気の三勲学区! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km
6号 家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居
![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
7号 H24年11月5日から家族で住む
![家](/_images_e/38.gif)
☆太陽光を導入 H25年7月27日設置
物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、計20kw導入
投資金額 約700万円。国民政策金融公庫から借入。
無担保、無保証人で10年固定,1.9%
***************************************************************************
※サーバー負荷軽減のためにコメント欄を一時ストップするそうです(><)
復旧までのコメントなどは FC2拍手 へお願いします。
こんばんは。岡山大家です。
今日は、読者の みーこさん と ロッカーキャットさん とで
みーこさん宅のリフォームの打ち合わせをしてきましたよー
![自動車](/_images_e/e/EF8A.gif)
みーこさん宅でミーティング
↓
広瀬町のリサイクルショップ視察
↓
学南町のリサイクルショップ視察
↓
わたくしの物件2号見学
↓
2013年12月04日 トイレがすごい の店で 昼食
↓
わたくしの物件3,4,5号の外観のみ視察
↓
西長瀬の雑貨屋を視察
↓
西長瀬の照明器具屋を視察(残念ながfら休み
![汗](/_images_e/162.gif)
と、なかなか充実の1日でございました
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
不動産好きの方と一緒にいると楽しいですねー
![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
...
さて、一応、正月休みというと今日ぐらいまでですかね
![はてな](/_images_e/e/EF5B.gif)
今日で一旦、正月企画の 昔話 は中断してと。
意外や意外、 面白い という意見がポロポロあったので
次は、ゴールデンウィークあたりに復活させましょうか(笑)
2014年01月04日 平成21年 7 自己紹介 その39
...
さて、客層を変えていく過程で
個人的に取り組んだことがありました。
...
今まで
1、岡山駅東口の店舗で
岡山駅東口~中区西部の知識 プラス
浅く広く岡山市全域を
2、青江・新保方面の店舗で
バイパスの周辺~南部の知識を
3、野田・今方面の店舗で
大元駅西~下中野、今方面の知識を
4、大元駅近くの店舗で
大元駅東~岡大医学部周辺エリアの知識を
5、西バイパス近くの店舗で
西バイパス周辺~笹ヶ瀬川西、陵南学区、大福、妹尾エリアの知識を
養ってきましたが、
自分の知識の中で、北区でポッカリ穴の空いたエリアが
この 岡山駅西口方面 でした。
ここで1年勉強できたことはとてもラッキーでしたねー
![まる](/_images_e/e/ECAC.gif)
これまで、ほとんど縁がなかったですから
大枠では分かっていても、
ピンポイントではわからないんですよねー
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
...
ですが、この店舗のメンバーは
女性営業マン
(当時20代前半、不動産歴2~3年ぐらい)
男性営業マン
(当時20代前半、不動産歴1年ぐらい)
女性営業マン
(当時20代前半、不動産歴数ヶ月)
で、みんな、わたくしより若くて、
岡山駅西口方面の物件知識に関しては詳しい訳ですよー
![困った](/_images_e/e/EC9A.gif)
店長がその店で一番エリアの物件を知らん
ってありえんでしょー (ーー;)
なので、物件写真の撮影を兼ねて
天気の良い日の午前中はほぼ毎日
自転車で出撃しました
![自転車](/_images_e/e/EF87.gif)
涼しい格好に着替えて行くんですけど、
7月、8月はもう汗だらだらですよー
![汗](/_images_e/162.gif)
タオルもTシャツもビショビショで着替え持参は必須でしたねー
![まる](/_images_e/e/ECAC.gif)
とにかく、エリアの物件は全部知っておかないといけないので
大げさでなく、全ての路地を網羅しましたね
![自転車](/_images_e/e/EF87.gif)
・駅元町
・奉還町1~4
・寿町
・昭和町
・富町1~2
・下伊福1~2
・島田本町1~2
・国体町
・清新町
・絵図町
・伊福町1~4
・南方5
・学南町1~2
あたりは漏れがないですね
![OK](/_images_e/e/ECA8.gif)
まぁ、これぐらいやれば、
その店では物件博士になれますね
![バニー](/_images_e/e/ECAF.gif)
あっ、今、物件博士って書いて思い出しました
![びっくり](/_images_e/e/EF5A.gif)
![はてな](/_images_e/e/EF5B.gif)
そういえば、不動産業界に入った当時
岡山一の物件博士になってやろうと思ってました(笑)
つづく
※サーバー負荷軽減のためにコメント欄を一時ストップするそうです(><)
復旧までのコメントなどは FC2拍手 へお願いします。
1日1回クリックして頂けたらありがたいですm(__)m
どんどん仲間を増やしましょう!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1538_1.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ](http://house.blogmura.com/mansionmanagement/img/mansionmanagement88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
【自己紹介の最新記事】
この記事へのコメント