アフィリエイト広告を利用しています

手数料が33万円に。

岡山県岡山市4区(北区、中区、南区、東区)
倉敷市・赤磐市・総社市・和気町・備前市・玉野市・瀬戸内市・笠岡市で
細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************

過去運営中物件一覧(R6年途中まで。売却済含む)


★令和6年購入物件

R6(24)年1月30日(51歳)  北区首部
☆共同購入 8号戸建 中古購入
 450万円 106.97坪
 珍しい地域の戸建だけど、
 誰も手を挙げなかったので
 みんなで儲けてみようという企画。
 最近スタートの方の資金援助になれば...
  

R6(24)年2月13日(51歳)  瀬戸内市長船
☆物件58号
 中古購入 787.68平米(238.2坪)50万円
 またもや誰も買わないから...


R6(24)年2月19日(51歳)  中区国富
☆物件61号 中古購入
 171.89平米(51.99坪)25万円
 物件52号と同じ並びなので...
 使い道がないので当分放置かな...


R6(24)年5月21日(52歳)  中区国富
☆物件62号 中古購入
 180.16平米(54.49坪)140万円
 道がないんだよね...


R6(24)年6月18日(52歳)  大阪市淀川区 契約
☆区分4号 中古購入
 新大阪駅徒歩圏の40平米ちょいの区分。
 築年はわたくしの1つ下(◎_◎;)



/////////////////////////////////////

共同サブリース物件
 参加者9名で大家仲間の物件をサブリース。
 やなぎさん,みしばさん,松っちゃんさん
 バナナさん,しのさん,タクさん
 ひろた@さん,あつやんさん,モモさん
 岡山大家
 ☆物件1号(長船戸建・あつやんさん)
 H21.9.5入居
 ☆物件2号(長船戸建・セリユさん)
 H21.11.13入居
 H22.8.30 初の分配金が年4万円(^^♪

/////////////////////////////////////

共同購入物件
R1(19)年12月26日 共同購入法人1号設立
 1口100万円を27人が出資(計35口)


 R2(20)年2月17日 総社市 3K16戸 S45年
 ☆共同購入1号 AP 中古購入 2400万円
  築50年で16分の13が空き...
  8月1日から満室稼働で表面28.2%
 ※電柱2


 R2(20)年10月8日 北区京山 2DK4戸 S54年
 ☆共同購入2号 AP 中古購入 1500万円
  1口50万円 18人34口で追加購入
  場所はいいのに築40年で4分の3が空き...
  あっさり満室で表面10.7%。
  出口が楽しみな案件。


 R3(21)年2月25日 中区平井
 ☆共同購入4号 戸建 中古購入 560万円
 80.72坪

 R3.5.25 解体後に1317万円で売却


 R3(21)年11月30日 玉野市 2DK4戸 H6年
 ☆共同購入6号 AP 中古購入 1300万円
  1口10万円 25人147口で追加購入
  H6年築でまだまだきれいだが...
  満室想定表面14.5% 電柱1
  ※JPMCとサブリース 表面11.48%


 R4(22)年5月31日 玉野市 2DK4戸 H1年
 ☆共同購入7号 AP 中古購入 970万円
  1口10万円 21人109口で追加購入
  満室想定表面19.8%
  ※JPMCとサブリース 表面15.5%



R2(20)年11月12日 共同購入法人2号を設立
 低額希望の方向けに1口30万円。
 
18人が出資(計30口)

 R(20)2年12月21日 北区西辛川 S39年
 ☆共同購入 3号戸建 中古購入 680万円
  昭和39年築の美邸平屋。
  接道に難ありも、解消できる?
  R3.9.1から契約開始 55,000円



 R3(21)年3月22日 南区妹尾 S52年
 ☆共同購入 5号戸建 中古 760万円
  1口20万円。18人が出資(計42口)
  昭和52年築の美邸平屋。電柱3
  R3.8.1から契約開始 70,000円


**********************************************************


<イベントのお知らせ>
☆「懇親会」 27日(木)19時半 農業高校レストラン
 ものぐさ大家さん来岡飲み会

 参加予定(定員10名)
 1ものぐさ大家さん
 2わたくし
 3しのさん
 4yazinさん
 5わっきーさん
 6たくみさん
 7HTさん
 8よしみん(女性)
 9るみさん(体験・女性)
 10ちーこさん(女性)
 ※満席になりました。



☆「視察」西大寺東美邸&ランチ
 25日(火)12時半

 参加予定(定員11名)
 1わたくし
 2かこちゃん(女性)
 3ぺぇさん(女性)
 4るみさん(体験・女性)
 5Kさん
 6M本さん
 7児島大家さん
 8りんしょ〜さん
 9なかやん
 10シャイダさん
 11あつさん
 12HTさん
 ※満席になりました。



6月一覧
3日(月)12時半「視察」
 N村さん山科町AP&戸建売却案件&ランチ
4日(火)11時20分「視察」
 小豆島の戸建を見に行こー
6日(木)14時「視察」
 北区三野本町平屋&お茶 
7日(金)12時半「見学会」
 りんしょ〜さん円山15号アフター&ランチ
12日(水)14時「視察」
 玉野市100万円以下戸建&お茶
中止・20日(木)12時半「視察」
 児島唐琴10円?戸建&ランチ

25日(火)12時半「視察」
 西大寺東美邸&ランチ
27日(木)19時半「懇親会」農業高校レストラン
 ものぐさ大家さん来岡飲み会



8月一覧
17,18日(土日)
バーニング大家さんセミナー

9月一覧
10,11日(火水)
ケルンさんiKE50'S大家の会の主催 神奈川キャンプ
※満席になりました。

10月一覧
上旬 半沢大家さん物件 群馬遠征

11月一覧
上旬 ポールさん新築AP 富山遠征


※漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自スリッパや名刺など持参で。


---




人気ブログランキング


今日もクリックをお願いしますよ(^^;




こんばんは。岡山大家です。


今日はJOJOさんのセミナーネタにしようと思ったんだけど


【2024年版】金利1%台の銀行は? フルローンも?
 首都圏の大家向け「融資攻略マニュアル」





ちょっと気になる?というか


みんな案外みんな知らないっぽいから


ここを読んでいる人には知らせておこうかと思って。





というのが、これなんですけどね。


【国土交通省】
宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して
受けることができる報酬の額及び
宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正について





簡単にいうと、不動産の仲介手数料が変わるんですよ。



この図が見易いんですけどね。


空き家等に係る媒介報酬規制の見直し




不動産売買の仲介手数料って何度かブログにも買いたし


勉強会もしたことありますけども


3%+6万円がベースで


安い物件だと、4%+2万とか5%もありましたよね。





例えば、我々の主戦場?の100や200の戸建だと


手数料の上限は5%と税なので


100万円の戸建なら5.5万円をお支払。




ただ、それだと手間の割に安すぎるので


我々の会では、気持ちとして


どんな物件でも最低11万円はお渡ししていました。



紹介料とかコンサル料って名目でね。




まぁ11万円でも安すぎ


わたくしが不動産屋ならやる気にはならんのですけど


それでもいくつかの協力的な業者さんは


喜んでくださって、winwinの関係を築けていました。





売主側の支払う手数料も200万円以下は


5%+税だったんですけど


何年か前に400万円以下は


18万円+税に拡大
されて


売主買主双方で30万円ぐらいになるので


ちょっとマシになっていました。





それが、この7月からまた変わります。



今度は800万円以下に拡大されて


上限が30万円+税になります。




売主から30万円+税なら


それなりにやる気になれますね〜(;^_^A





しかも、今回は買主からも(;^_^A



800万円以下の宅地建物なら


売主33万円、買主33万円で、66万円に。




これは不動産屋さんならテンション上がりますね〜





調査はそれなりにしないといけないし


変な初心者?が買主になると


面倒なことも言ってくるし


ドタキャンなんてこともあるし


小さな手数料なんかじゃやれんのですよね...





それが、いままで面倒だった安い物件で


一撃66万円ならやる気が全然変わります
よ。





ただ、買主側としてはねぇ...




いままでが200万円以下なら5%+税でしたから


最大でも11万円で済んだところを


200万円でも100万円でも


33万円となるわけですからねぇ...





これから買っていく人にはちょっと負担感ありますね...





数えたことないけど


わたくし、戸建は50戸ぐらいはあると思いますが


ほとんどは200万円以下なので


全部11万円としても50戸550万円だったのが


1650万円の手数料となる
わけですからねぇ...





いままでは、不動産屋さんの労力に報いるために


誰も買わない物件なら


半ば善意?ボラティリティ?精神で


引き取ってあげたりもしていましたが


さすがに33万円だと気軽に引き取れない
ですわねぇ...




まぁ引き取りレベルの物件、要は0円に近いものだと


たぶん33万円とは言ってこないとは思うんですがね...




でも、その場合でも売主からは33万円となるでしょうが。




そうなると売主さんも負担大きいですねぇ...


1円で売っても、手数料分は持ち出し...




売るのを躊躇するかもしれないですね...




まぁそのレベルの物件を持っていても


その人には良いことにならんでしょうけども...




売るのを先延ばしにしてしまった人はもちろん


買うのを先延ばしした人も


今回の改正は大ダメージ
ですね...





また大家スタートのハードルが上がってしまいました...


・物価上昇
・金利上昇
・築古への融資が厳しい



そこへ、手数料3倍...





遅くなればなるほど


展開が悪化していく
ことに気付かんですかねぇ...




不動産賃貸いうんは


時間が味方になってくれる
んでねぇ...





世の中は日々変わっていくし


自分の時間(命)も日々減るだけ
ですわ...




なにを悩むことがあるんでしょうかねぇ...





こうなる前に、200社回ってればよかったんですよ...


関連記事
2024年06月22日 対照的な人間模様




戸建のひとつやふたつ、きっと買えたと思いますよ...






しかし、こうなるとこちら側も


戦略?の変更が必要になるかもですね。





思い切って800万円を超える物件で勝負するとか?




或いは、個人で契約書を作っていくとかですね。




先日の、わたくしの3,4,5号をM本さんに売ったのは


わたくしが契約書を作りましたから


M本さんもわたくしも仲介手数料は無し。




まゆさんに赤磐を売った時も


同じくわたくしが作ったので仲介手数料はなしでした。




もちろん相手にもよりますが


不動産屋を通さずに売買することも増えてくるでしょうね。





市場の安い物件を不動産屋経由で買うより


大家仲間のオーナーチェンジを「直接」買わせてもらうほうが


お互いにとっていいかもしれないですねー




早めに激安戸建で始めた人はよかったですね(*^^)v





おしまい



マリオットカード紹介URL

ヒルトンカード紹介URL






火の玉ガールさんが撮ってくれたYouTubeの前編が公開!







タマさんの古民家の番組企画。

第2チャンネルRSK


関連記事
2021年07月01日
TV局がDIYをしてくれることになりましたー

2021年07月10日
得なことは少し。持っていかれるのはどーん。






人気ブログランキング
毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです







その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
















半年かけて作ってもらったホームページを、26.10.1にようやくオープンしましたあせあせ(飛び散る汗)

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

   
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (28)
2013年07月 (29)
2013年06月 (29)
2013年05月 (28)
2013年04月 (27)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (29)
2012年08月 (31)
2012年07月 (30)
2012年06月 (27)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (2)
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※

ここまで明かしたくなかった節税強化書

プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
検索
検索語句
RSS取得
岡山のブロガーのみなさん
お会いした方のブログなど
最新コメント