アフィリエイト広告を利用しています

日本語教師になるまで 6「思った以上にガッチリやった教育実習」 




日本語教師になるまで 1〜5はこちら↓
1 https://fanblogs.jp/gateofdoom/archive/786/0
2 https://fanblogs.jp/gateofdoom/archive/787/0
3 https://fanblogs.jp/gateofdoom/archive/789/0
4 https://fanblogs.jp/gateofdoom/archive/805/0
5 https://fanblogs.jp/gateofdoom/archive/806/0

7〜10ヶ月目

実践科目も終え、いよいよ教育実習。
ちょうどその間に日本語教育能力検定試験が入ったんで、そこは一ヶ月間ほど休みになりましたね。試験も受け終わって、実習科目に入ります。

やはりZoomを使ってのオンラインか対面か選べましたが、私は対面を選びました。教育実習として実際に外国籍の学習者に授業もします。さすがに教育実習は目の前に生徒が並んでいる状態でやりたかったんで。
とはいえ最初は「テキトウに流して終わろう」としか考えてなかったんですよね。実習科目もやはり3か月ほどのカリキュラムで更に人数も制限してバッチリ全員に目が届くようにしているので、他の生徒さんたちと絡まざるを得ないわけです。大学のゼミみたいな感じですね。でも正直、実践科目の授業で会った生徒さんたちがあまりにも...だったんで、これは馬鹿正直にやってもしょうがないのかな、と思ってて。
そんなことを考えながら最初の授業で全員が自己紹介をしてみると、運が良かったのかみなさん凄くまともでマジメ。10人にも満たないのクラスなので特徴とか書いていくとバレるおそれがあるのでボカしますが、全員が海外生活または海外とのビジネス経験や講師経験ありというメンツでした。
年齢層も高めだったので、イキったり冷めた態度でしょうもないアピールをするようなガキもおらず、やってて楽でした。
嫌でも関わらざるを得ないんですよ、教案の直しから授業の準備からその後の評価のし合いまで、ずっと一緒なんで。ここまでくると授業を受けるという感じではなく、全部自分で動いて、授業の準備をして、リハーサルを自主練含めやって、模擬授業を評価してもらって、フィードバックから更に授業の質を上げる。という繰り返しになるので、一人でやっててもあんまり意味ないんですよね。コロナ下なので奨励は出来ないが、という感じでしたが休みの日に学校に集まって自主練もやりましたし。



基本の流れとしては最初の日に模擬授業の順番を決めた後はずっと

先生とクラスメイトにダメだしされながら教案を作っては直し作っては直しを模擬授業まで繰り返す。
              ↓ 
実際にモデルスチューデント(模擬授業の生徒役の学習者たち)の前で授業。
              ↓ 
授業のダメ出しをされて教案を再度直し、授業でうまく出来なかった所をみんなの前で再度やる。

という感じ。

自主的にずっとやっていないといけないんで、まぁしんどかったです。最初に書いた通り、ちゃんとした人たちばかりだったのでサボれないし。先生も、実践科目の時にも授業を受けた優しい感じのベテランの先生だったんですけど、教育実習に入るとメッチャ厳しくなりましてね...毎回教案が真っ赤になるくらいの指摘をされて、ヘロヘロになりながら直してました。
全部で3回模擬授業をしました。少なく思えますけど、毎日毎日自分の教案を延々直しては練習を続けるのは本当にしんどかったです。授業自体はやり始めれば終わりますから、まぁ開き直ってやれましたけど。

養成講座終了後に送られてくる終了証と共に入っていた成績表を見たらいい評価を貰えてましたし、モデルスチューデントから日本語教師として個人的にLINEを聞かれたりしたので(同性からです)、それなりに上手く出来たのかな、と思います。

これで420時間終了です。全部で約10ヶ月かかりました。
前回ちょっと書いたように、やろうと思えば半年もかからず修了も出来るかもしれませんし、入学のタイミングもありますが、働きながらまともにやるとこんなもんだと思います。
もう2、3回くらいまとめ的な事を書こうと思いますが、とりあえず端的に言って、この講座を受けてよかったとは思います。
単純に興味深い分野でしたし、クラスメイトにもモデルスチューデントにも恵まれて楽しかったです。留学した時にも思いましたが、同じ志を持つ人たちと一緒に勉強する、というのはいくつになってもどういう状況でもちょっと青春の香りがして幸せです。

[音声DL付]令和3年度 日本語教育能力検定試験 合格するための本

新品価格
¥2,772から
(2022/4/10 23:08時点)






この記事へのコメント

   
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ