2021年10月11日
日本語教師になるまで 3「はじめの一週間はなかなかうまい進め方が見つからない」
2日目
教科書が無いままだが、授業のビデオを見ながらノートを取るスタイルで勉強を進める。気が付いたのだが、授業のビデオが細切れにされている。1コマ3時間が18個に分かれていた。ビデオを再生だけして寝て「視聴終了」って事ができないようにだろうか?復習にはいいのだろうが、いちいちホームに戻って次のチャプターを再生して、というのはとても面倒だ。
授業のビデオはマジメに観ているが、正直言って飛ばせる部分も多々あるはある。カリキュラムの最初の授業だからか挿入される、「なぜ日本語教師に?」「どんな先生が好きですか?」みたいな講師や生徒の個人的なインタビュー映像や、授業っぽくするための生徒役のアバターたちの先生からの質問の応答や、議論風の時間なんかは2倍速で十分だと思って聴き流してた。
それでもノートを取りながらだと1コマ2時間はかかってしまう。
3日目
仕事で8時間拘束の後、買い物をして夕食を作り、その後勉強というスケジュールではじめて動いたが、まぁ何とかなりそう。
ただ、早く終わらせたいので2コマくらいは進めたいのだが、それだと睡眠時間が厳しそうだ。まだ教科書的な教材が届いてないまま進めているせいもあるが、こまめに板書みたいな感じでノートを取っていると、ちょこちょこ止める事になるので進めるペースも限界がある。
4日目
今日は仕事の後に無理矢理1コマ半進めてみる。やはり終わると午前1時を過ぎるし、ずっと頭を働かせていたのですぐには寝付けず、2時過ぎまで寝られなかった。
無理ができる年齢でもないのでこのくらいが限界だなぁ。ちゃんと毎日進められていることはいい事だけど。
5日目
今日は仕事が早く終わり、昼には家に帰れたが、半コマやってご飯を食べたら寝てしまう。そりゃここのところ寝不足だったからね。
深夜に起きて少し進める。
[音声DL付]令和3年度 日本語教育能力検定試験 合格するための本 新品価格 |