アフィリエイト広告を利用しています
PR広告

PR広告 自律神経の調整なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!

PR広告
カテゴリーアーカイブ
<< 2012年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(6)
2024年03月(5)
2024年02月(4)
2024年01月(5)
2023年12月(8)
2023年11月(7)
2023年10月(6)
2023年09月(5)
2023年08月(7)
2023年07月(5)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(5)
2023年03月(8)
2023年02月(6)
2023年01月(7)
2022年12月(7)
2022年11月(7)
2022年10月(8)
2022年09月(9)
2022年08月(8)
2022年07月(11)
2022年06月(9)
2022年05月(7)
2022年04月(9)
2022年03月(7)
2022年02月(11)
2022年01月(6)
2021年12月(10)
2021年11月(4)
2021年10月(2)
2021年09月(13)
2021年08月(8)
2021年07月(9)
2021年06月(9)
2021年05月(9)
2021年04月(10)
2021年03月(11)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(8)
2020年11月(9)
2020年10月(8)
2020年09月(7)
2020年08月(5)
2020年07月(10)
2020年06月(10)
2020年05月(9)
2020年04月(7)
2020年03月(10)
2020年02月(4)
2020年01月(8)
2019年12月(7)
2019年11月(8)
2019年10月(7)
2019年09月(6)
2019年08月(10)
2019年07月(9)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(6)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
2018年09月(5)
2018年08月(8)
2018年07月(7)
2018年06月(12)
2018年05月(15)
2018年04月(8)
2018年03月(8)
2018年02月(8)
2018年01月(9)
2017年12月(7)
2017年11月(6)
2017年10月(4)
2017年09月(7)
2017年08月(3)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(3)
2017年04月(3)
2017年03月(4)
2017年02月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(9)
2016年09月(2)
2016年08月(5)
2016年06月(4)
2016年05月(5)
2016年04月(4)
2016年03月(4)
2016年02月(3)
2016年01月(4)
2015年12月(3)
プロフィール
kobuさんの画像
kobu
21年前、急性前立腺炎から慢性前立腺炎に移行し、1日中疼痛などがひどく眠れなくなり、会社を辞めて3年ほど試行錯誤の末、ケールの青汁をきっかけに、飲食物や安定剤のおかげでほぼ完治して復職し、再発なく現在に至ります。ケールの青汁が役立ったことを平成15年当時にHPを立ち上げて情報発信しましたがその当時は誰も信じてくれませんでした。
プロフィール

2012年08月18日

思った以上にきつい管理職の仕事


 昨年も東日本大震災の復興の仕事に従事し、お盆休みは2日だけだった。

今年も同じく2日だけ。

でも、今年は明日の土日は休めるから、何とかなりそうだ。

今年は復興関連の仕事ではないが、通常の業務も忙しい。

現在、中間管理職として、大型案件を4つ持って何とか業務を

やりくりしている。

でも、地方では仕事に就くのも困窮している人々がたくさんいる。

自分は仕事があるだけましかもしれない。

現在、社内では誰も経験の無い、私しかできない業務を担当している。

やはり、若い頃勤務した大手の設計会社での高度な技術検討業務や

検討書類作成、仕事全体の流れと処理方法、仕事の問題点を見出し、

解決する手法は中年の今になって役に立っている。

私の従兄弟も現業ばかりやってきて、近年、急に管理職になって

管理職が不慣れで、うつ病を発症した者や管理職がつらくて現業に戻して

もらった従兄弟もいる。

管理職、中でも中間管理職はつらいが、私の場合、中小企業での管理職なので

実務と管理業務の両方を行ななくてはいけない関係で大変だ。

しかし、私は社会人になってからずっと「人としてどうあるべきか」

「仕事とは社会や人の役にたつもの」と信じて人間性の向上に努めてきた。

その結果、今になって他の管理職よりは指導力や知識が豊富でそれが

今の自分を助けている。

人も中年になると、若い頃から積み重ねてきた努力の積分で努力してきていない

人と比べると仕事や人間性で雲泥の差が出てくるのを実感している。

私は今まで、職場での仕事以外に、残業の後や休日を利用して、

仕事に役立つ勉強や資格取得に時間を割いて努力してきた。

今になってそれが生きている。

仕事は大変だが、仕事の裁量は自分で決められる範囲が広い。

やはり多少苦しくても特に20歳代に苦労して努力することは大切だと思う。

20歳先半の頃30歳の先輩社員が言っていた。

「人の人生は20歳代でいくら努力したかによって、30歳代、40歳代が

変わってくる」と。

それは正しかったと思う。

周囲を見ていると、若い頃に「楽してお金を稼ぐ」ことばかり考えていた

やつは今になって大変な思いをしている。

私には苦労して実務で身に付けた豊富な知識と技術と人的な経験があり

そのほか難関国家資格を9つ取得している。

今だから思うが、若い頃がんばっていてよかったとつくずく思うこのごろだ。

仕事は「これなら他人には負けないぞ」という得意分野を持つことが大切だと思う。

もう年金支給年齢が65歳と国が決めたようだ。

中年以降は体力や気、記憶力などが若いころよりも低下する一方で責任だけは重くなる。

その重い責任を軽減し厳しさを乗り越えるためには、若いころから準備が必要であると

周囲の同年代を見ていてつくづく思う。