アフィリエイト広告を利用しています
PR広告

PR広告 自律神経の調整なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!

PR広告
カテゴリーアーカイブ
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(6)
2024年03月(5)
2024年02月(4)
2024年01月(5)
2023年12月(8)
2023年11月(7)
2023年10月(6)
2023年09月(5)
2023年08月(7)
2023年07月(5)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(5)
2023年03月(8)
2023年02月(6)
2023年01月(7)
2022年12月(7)
2022年11月(7)
2022年10月(8)
2022年09月(9)
2022年08月(8)
2022年07月(11)
2022年06月(9)
2022年05月(7)
2022年04月(9)
2022年03月(7)
2022年02月(11)
2022年01月(6)
2021年12月(10)
2021年11月(4)
2021年10月(2)
2021年09月(13)
2021年08月(8)
2021年07月(9)
2021年06月(9)
2021年05月(9)
2021年04月(10)
2021年03月(11)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(8)
2020年11月(9)
2020年10月(8)
2020年09月(7)
2020年08月(5)
2020年07月(10)
2020年06月(10)
2020年05月(9)
2020年04月(7)
2020年03月(10)
2020年02月(4)
2020年01月(8)
2019年12月(7)
2019年11月(8)
2019年10月(7)
2019年09月(6)
2019年08月(10)
2019年07月(9)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(6)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
2018年09月(5)
2018年08月(8)
2018年07月(7)
2018年06月(12)
2018年05月(15)
2018年04月(8)
2018年03月(8)
2018年02月(8)
2018年01月(9)
2017年12月(7)
2017年11月(6)
2017年10月(4)
2017年09月(7)
2017年08月(3)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(3)
2017年04月(3)
2017年03月(4)
2017年02月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(9)
2016年09月(2)
2016年08月(5)
2016年06月(4)
2016年05月(5)
2016年04月(4)
2016年03月(4)
2016年02月(3)
2016年01月(4)
2015年12月(3)
プロフィール
kobuさんの画像
kobu
21年前、急性前立腺炎から慢性前立腺炎に移行し、1日中疼痛などがひどく眠れなくなり、会社を辞めて3年ほど試行錯誤の末、ケールの青汁をきっかけに、飲食物や安定剤のおかげでほぼ完治して復職し、再発なく現在に至ります。ケールの青汁が役立ったことを平成15年当時にHPを立ち上げて情報発信しましたがその当時は誰も信じてくれませんでした。
プロフィール

2021年07月30日

青汁には体内の有害物質の排除作用があるようだ


昨日から今日にかけて、ケールの原液冷凍タイプの青汁を朝夕飲んだことで

尿道の常時の痛みと排尿時の痛みは4日目で消失した。

以前の記事でも書いたのだが、青汁には体内の有害物質の排出作用と

血液をサラサラにする作用があることが山口県立大学とキューサイの共同研究で

明らかにされている。

今回、キューサイには電話で注文したのだが、その際オペレーターから質問を受けた

「血液の流れを良くするようなお薬は飲んではないですか」という内容だった。

たぶん、青汁には更に血流を良くする働きがあるため、過剰に害が出ないための質問だと思う。

例えるなら、緊張や不安を和らげる抗鬱剤や抗不安薬と飲酒(アルコール)の同時摂取は厳禁である。

なぜなら、互いに相乗効果が大きく出てしまうからだ。つまりそうゆうことだろう。

有害物質の体外への排出効果では有害物質とはダイオキシンや農薬などである。

それなら、体内に有害物質が蓄積するこによって起きる

自律神経失調症状などの神経症状にも効果があるのではないかと思う。

自分で試した感想で言わせていただくと青汁を飲むと、大便の色が緑色になる。

つまり、腸内を食物繊維と葉緑素で掃除すると同時に

体内の有害物質を腸へ排出しているのではないかと思う。

私の場合、仕事などで強いストレスに曝され続けると

前立腺の症状がでることがある。尿道の痛みと排尿時の痛み

下半身の重苦しさなどが私の主な症状である。

人がストレスに曝され続けると、副腎皮質ホルモンが分泌されるが

副腎皮質ホルモンは一時的に体内の炎症を軽減する働きを有すると

言われているが、長期になると、逆に痛みを発現させるのか

それとも、副腎皮質ホルモンで抑制できない限界状態に達し

抑制されていた炎症が一気に暴発するのかわからないが

私は炎症とストレス時に分泌されるホルモンと炎症には因果関係があるのではと

自分の体を観察していて思うことがある。

これはあくまで自分の憶測である。

どちらにしても、私の場合それらに効果があるのはケールの青汁であり

植物由来の食べ物が体内で分泌された過剰なストレスホルモンも

体外に排出しているのではないかと思う。

だから、自分の症状が良くなるのではと推測している。

posted by kobu at 06:00| 慢性前立腺炎治療法

2021年07月26日

宮城県には漫画家石ノ森章太郎の生家と記念館がある


2年前のフランスでのジャパンエキスポでは漫画家の永井豪氏が招かれた。

永井豪氏といえばマジンガーZやUFOロボグレンダイザーをはじめとするロボットアニメの大家であり、

特にUFOロボグレンダイザーはフランスではキャプテンハーロックと並び大人気のアニメだったそうだ。

故石ノ森章太郎氏のアシスタントを務めた縁のある人物である。

石ノ森章太郎生誕82年、没後22年であった。

石ノ森は手塚治虫と並んで日本の漫画やアニメーションの草創期をつくった漫画家の一人として有名であり、

彼らの頑張りがあったために漫画が日本で発展し続け、漫画やアニメーションとして世界から受け入れられ

エンターテイメントとして今や世界を席巻し、多くの人に楽しみと感動を与えている。

外国人が日本を好きになるきっかけは漫画やアニメーション、日本食、伝統文化といわれていおり、

日本の国益に結果的に大きく貢献しているといえる。

ほとんどの石ノ森ファンはその作品の魅力を論じる。

しかし、私からすれば漫画作品よりも、その人間性に魅力を感じる。

昨年の今ごろ、テレビ番組で梅沢冨美男さんが女形をやるきっかけになったのが

若いころ真剣に悩み、芝居の仕事をやめようと相談した際に石ノ森章太郎氏からの励ましと、

石ノ森が好きだった矢切の渡しで女形の芝居をしてみないかとの誘いがきっかけだったと自ら語った。

今の若者は梅沢冨美男はうるさいおやじぐらいしか思わないだろうが、

私以上の世代では女形というジャンルで一世を風靡した役者であり、夢芝居を知らない者はいないほどだ。

石ノ森と梅沢氏の関係は石ノ森の奥さんが芝居見物が好きで、梅沢氏の母と交友関係があったために、

石ノ森が梅沢氏親子と親交があったのだと梅沢氏自ら話したという。

20歳台の無名の若い梅沢氏に石ノ森は社会や仕事のことでアドバイスしたり目にかけたという。

それと、石ノ森がサイボーグ009ですでに売れていたころに、当時は漫画家の住所が漫画誌に掲載されていたため、

ファンレターを直接漫画家の住所に送ることができたそうだ。

そのファンレターにきちんと返事をだして、女性漫画家の育成に寄与したのも石ノ森であった。

24年組と呼ばれる昭和24年前後に生まれた、後に日本の女性向け漫画に革命をもたらした女性たちが

石ノ森がつなぎ役になり、当時の石ノ森の事務所があった東京の練馬区内のアパートに集い

女性漫画家が多く生まれるきっかけになった。

その一人に京都精華大学の学長を務めた竹宮恵子氏がおり、自分は石ノ森の女性漫画家として一番弟子と称している。

前にも記載したが、永井豪氏なども石ノ森のアシスタントとして働き、ロボットアニメやセクシーアニメで

大ヒットを飛ばす漫画家の輩出にもつながった。

石ノ森は、昭和42年に27歳で日本で漫画家を目指す人々向けに「漫画家入門」という漫画を描くノウハウを書いた本を出版し、後続の漫画家育成にも取り組んだ。

24年組の一人である竹宮恵子氏は石ノ森が出版した「漫画家入門」をきっかけに本気で漫画家になろうと決意したという。

それと忘れてはならないのが仮面ライダーやゴレンジャーに代表される特撮を生み出したことでも有名だ。

その原動力は石ノ森も一時期、漫画家を一生やっていていいものか悩んだそうであり、

彼の志望は映画監督になることだったという。

そのような彼の願望が特撮という実際に近い映像をつくるきっかけになったと考えられる。

仮面ライダーの役者を務めた、藤岡弘氏、佐々木剛氏や村上弘明氏、スーツアクターの中屋敷哲也氏は地方部出身であり

地方出身者を主役に抜擢するなどは石ノ森の尽力ではと考えられる。

宮城県人から見れば石ノ森章太郎の人間性や天才的な創造性がすごいと思うのである。

posted by kobu at 00:00| エンターテイメント

2021年07月24日

慢性前立腺炎と自律神経失調症


 私は17年前に慢性前立腺炎がほぼ完治しかけていた。

その頃に整体マッサージがよかったとHPに記載した。

どうしてよかったのかを、最近の自分の体調不良を改善した経緯で自分でも納得する科学的根拠を見つけることができた。

最近の記事で、自分の体調不良について述べていたとおり、医療機関において主要な科学的検査を受けたが、

内科的にどこにも異常は認められないとの結果であったが、

起床時すっきりしない、起床後、腹痛や下痢があり

食欲がない。日中はぐわいが悪い。

しかし、うつ病のように気分の落ち込みがないし、悲観的な感情もない。頭脳は普通に明晰である。

そこで、若い頃、脳科学の勉強をしていた頃に購入した本を

再度、整理しながら読んでいたところ、自律神経失調症の本を見つけた。

脳に関係する様々な分野の購入した本は200冊以上に及び

いちおうひと通り15年前までに読み終えていた。

自律神経失調症の本には、症状と原因、様々な治療法が記載されていた。

そこで、調子が悪い日に、その本に記載されている治療法を試してみた。

自律神経失調症のひどい症状の場合は専門の医療機関を受診することを

おすすめするが、私の場合、症状がそんなにひどくないので

治療法のひとつである理学療法を試してみた。

理学療法の中でも、自律神経に効果がある「つぼ」刺激

マッサージを自分で行う方法である。

「つぼ」として足の親指と2指の間にある溝

つぼの名前は「太衝」、首の両側くぼみにある「天柱」

手首の小指側で内側にある「神門」それと自己流であるが

自分が気持ちよいと感じるこめかみ付近のマッサージを20分ほどやってみた。

すると、気分が楽になり、食欲が出てきた。

夜、寝る前はこめかみと天柱付近を入念にマッサージすると眠くなってきた。

私は時々、整体マッサージに行くのだが、気持ちよいと感じるということは脳内では快感神経が稼動し、

快感物質が分泌されていることを示唆する。

また、リラックスして眠くなるということは、自律神経のうち弛緩系の副交感神経が優位に働いていることを示唆する。

朝、起きると気分が和らいでいたのがわかった。

こんなに即効性があるとは自分でも驚いた。

過去に私が慢性前立腺炎の治療の際に整体マッサージ院へ行って

マッサージとつぼ刺激を受けて改善した理由が理解できた。

慢性前立腺炎の方で治りにくい人は自律神経の中のリラックス系の

副交感神経よりも交感神経(緊張時の神経)が働いており、泌尿器系統が緊張状態にあるかもしれない。

なぜなら、人は緊張するとトイレが近くなったり、

寒い場合も下半身の筋肉が緊張すれば、血流も悪くなり

トイレが近くなるなどの症状がでることからも推測される。

よって、慢性前立腺炎の治療には自律神経失調症によいとされる

つぼ刺激やマッサージ等の理学療法や心理療法、温熱療法などよいかもしれない。

posted by kobu at 00:00| 慢性前立腺炎治療法

2021年07月21日

サプリや薬は食前食後いつ飲むべきか


私はサプリメントや薬など多くを摂取してきた。

その中、空腹時に摂取したほうが吸収率や効果の観点から良いものと、食後に摂取したほうがよいものがあると感じる。

空腹時や食前にとって効果があるものは、青汁、ヨクイニン錠剤、野菜ジュース、漢方薬などがよいと感じる。

過去にウイルス性の皮膚の尋常性イボの治療の際にハト麦の錠剤であるヨクイニン錠を処方される際に

薬剤師さんに空腹時や食前に飲むと吸収率が上がり効果が出やすいことを教えてもらって、そのとおりだった経験がある。

一方で食後のほうがよいものとして、各種ビタミン剤、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラル類、

それと抗生物質や鎮痛剤などの薬類(特に化学的薬剤)があげられる。

特に化学的な薬剤は食後でないと胃炎や胃痛のもとになったりするので注意が必要だと思う。

最近思ったことは、高齢の両親のために姉がヒアルロン酸なるサプリを母に買ってきて飲ませたのだが、

下痢と腹痛で調子が悪くなった。

よって、飲んで気分が悪くなったり、下痢や腹痛、吐き気などの拒絶反応がでるサプリは

自分の体質に合わない可能性があるから、中止すべきと思う。

せっかく数千円で買ったものだから、もったいないから飲み続けなければと考えないほうがよいと思う。

牛乳や小麦粉に含まれるたんぱく質のグルテンで激しいアレルギーを起こす人もいる。

人それぞれ必要としている物質が異なることは知っての通りである。

2021年07月16日

ビーガンを辞めると元気が回復することが


世の中、肉など動物性の食品を極端に避け、野菜や穀物中心の食事を習慣とするビーガンの人がいる。

最近の医学の研究結果から、超加工食品と癌や様々な慢性疾患の関係が大きいと言われている中、

ビーガン食の人が増えたように思う。

しかし、人の肉体を維持する上で、動物にしか含まれていない必須アミノ酸があり、

動物性のタンパク質をとらないと逆に不調になる事例がビーガン食をやめた人が報告している。

野菜や穀物が原料の食事だと、気力が出なかったり、様々な体調不良が改善しない中

肉や魚を食べると、元気が出て、慢性病が治ったとの報告がある。

これはのホルモンの原料はやはり動物由来の肉や魚から摂取する必要があり、

ホルモンや神経伝達物質が体内で減少すると、体内酵素の生成にも悪影響がでてしまい

結果的に心身の不調が改善しないことがあると考えられる。

日本は仏教国家であり、明治維新まで、牛や豚など四足動物を食べる習慣が無かったといわれている。

そのような中で魚や卵が動物性たんぱく質の摂取源であり、

戦後まで鶏卵やうなぎなどは元気を出す食べ物として重宝された。

戦後の日本人の身長は伸びたが、それはDNAが急激に変化したためではなく

食生活で肉食や乳製品が増えた関係での栄養が改善されたことだと言われている。

また、医学の発達だけでなく、栄養のおかげで寿命も延びたと言われている。

しかし、近年は糖分の採りすぎや油脂分の多い肉の食べ過ぎ、揚げ物の食べ過ぎ、加工食品の食べ過ぎ、

酒の飲み過ぎなどで栄養が過剰なことで肥満や慢性疾患、癌のもとであることが問題でることが知られるようになった。

精進料理はヘルシーだが、時には肉や魚など動物性たんぱく質を食べることも必要だと考える。