アフィリエイト広告を利用しています
PR広告

PR広告 自律神経の調整なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!

PR広告
カテゴリーアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(1)
2024年10月(6)
2024年09月(5)
2024年08月(6)
2024年07月(2)
2024年06月(5)
2024年05月(2)
2024年04月(7)
2024年03月(5)
2024年02月(4)
2024年01月(6)
2023年12月(8)
2023年11月(7)
2023年10月(6)
2023年09月(5)
2023年08月(7)
2023年07月(5)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(5)
2023年03月(8)
2023年02月(6)
2023年01月(7)
2022年12月(7)
2022年11月(7)
2022年10月(8)
2022年09月(9)
2022年08月(8)
2022年07月(11)
2022年06月(9)
2022年05月(7)
2022年04月(9)
2022年03月(7)
2022年02月(11)
2022年01月(6)
2021年12月(10)
2021年11月(4)
2021年10月(2)
2021年09月(13)
2021年08月(8)
2021年07月(9)
2021年06月(10)
2021年05月(10)
2021年04月(11)
2021年03月(11)
2021年02月(15)
2021年01月(17)
2020年12月(8)
2020年11月(9)
2020年10月(8)
2020年09月(6)
2020年08月(5)
2020年07月(10)
2020年06月(10)
2020年05月(9)
2020年04月(7)
2020年03月(10)
2020年02月(4)
2020年01月(8)
2019年12月(7)
2019年11月(9)
2019年10月(7)
2019年09月(6)
2019年08月(10)
2019年07月(9)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(6)
2019年03月(4)
2019年02月(5)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(2)
2018年09月(5)
2018年08月(8)
2018年07月(7)
2018年06月(8)
2018年05月(12)
2018年04月(8)
2018年03月(8)
2018年02月(8)
2018年01月(9)
2017年12月(8)
2017年11月(7)
2017年10月(5)
2017年09月(7)
2017年08月(3)
2017年07月(3)
2017年06月(6)
2017年05月(3)
2017年04月(3)
2017年03月(4)
2017年02月(2)
2017年01月(4)
2016年12月(8)
2016年11月(9)
2016年10月(9)
2016年09月(2)
2016年08月(5)
プロフィール
kobuさんの画像
kobu
21年前、急性前立腺炎から慢性前立腺炎に移行し、1日中疼痛などがひどく眠れなくなり、会社を辞めて3年ほど試行錯誤の末、ケールの青汁をきっかけに、飲食物や安定剤のおかげでほぼ完治して復職し、再発なく現在に至ります。ケールの青汁が役立ったことを平成15年当時にHPを立ち上げて情報発信しましたがその当時は誰も信じてくれませんでした。
プロフィール

2019年07月13日

イヤホンでの音楽鑑賞でカビ菌性の外耳炎


最近のネットニュースで梅雨時にはイヤホンで長時間音楽を聴くことに注意」というタイトルで内容を読んだ。

それは特に湿気の多く気温の高い季節にイヤホンで長時間耳穴を密閉して音楽を聴いたり、

耳穴を毎日手入れで綿棒での掃除やみみかきで刺激することで、

耳の内空のバリアが壊され、カビ菌や真菌が繁殖し、外耳炎で耳垂れになったり、

かゆみや、浸出物が分泌され悪臭を放ったり、最悪の場合内耳の鼓膜まで炎症が達するするという。

実を言うと私も30年ほど前に音楽が好きで、通勤時にCDプレヤーで毎日音楽を聴くことが好きだったころ

そのような症状に悩まされたが、耳鼻科でもなかなか治らず苦労した経験がある。

その当時はたぶん耳鼻科でもカビ菌の繁殖が原因で炎症がおきているという医学的知見が無かったのかもしれない。

梅雨時以外にも綿棒での耳の掃除を毎日するなど、耳穴をやたらにいじる行為は耳穴に炎症が生じ、

そこにカビ菌が繁殖して治りずらい外耳炎や場合のよっては内耳炎を発症することがあるので

耳の中を過度に刺激たり、音楽を聴く際にはイヤホンで聴くのはさけたほうがよいと経験的に思う。

イヤホンではなく、ヘットホンのほうがましだと考えられる。

posted by kobu at 00:00| 経験した病気と対処