アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
鉄道を眺めるのが好きなオッサンの懐かし旅行記さんの画像
鉄道を眺めるのが好きなオッサンの懐かし旅行記
プロフィール
写真ギャラリー
アウトドア&フィッシング ナチュラム 富士通 FMV LIFEBOOK AH VAIOストア ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ フレーバーストーンダイヤモンドエディション おすすめセット おすすめセット RyuRyumall ベルメゾンネット fitfit(フィットフィット) オフィシャルサイト

KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 128GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMEA128G

新品価格
¥1,280から
(2024/4/24 05:27時点)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村 眺鉄の鉄道旅行記 - にほんブログ村 関西特集 びゅう au PAY マーケット ノートンストア au PAY ふるさと納税 明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
検索
最新記事
最新コメント
貴生川での眺鉄 by 坂本 理恵 (12/05)
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
コスト重視していないとき(30)
コストを重視し始めた(34)
低コスト旅(80)
ちょっとブラリ旅(10)
関西眺鉄小旅行(30)
関東小回り(10)
北関東と南東北へ(17)
泊まりはほとんど車内(77)
関東のちょっとまわり(36)
ちょっと息抜き(22)
琵琶湖から房総半島(51)
東北旅(106)
日本アルプス周り(15)
一筆書き(26)
スーパーホリデー(21)
やっぱり関西(118)
またもや関西が中心(70)
21世紀も西への旅から(113)
温まりに温泉(45)
ローカル線なのに豪華列車(30)
真冬の東北襲風の旅(91)
念願の列車に(31)
能登へ0泊で(21)
真夏の山陽路(26)
信州越後と房総(21)
とうとう北海道(60)
坂が多い旅に(34)
久々に雪を見に(21)
2003年 九州旅(40)
2003年 紀伊(26)
初めて新幹線中心の1日旅(7)
土日切符(15)
2003年 関東ちょっと周り(1)
2003年 北海道(46)
2003年 関東ちょっと周り2(7)
信州へ1泊2日(10)
2003年 関西そして夜行快速途中で打ち切り(24)
初めてのSL(9)
2003年12月31日(10)
2004年 四国(36)
2004年 画像が壊れた春旅(12)
2004年 中央西線、飯山線のローカル温泉(9)
2004年 姫路から群馬の温泉へ(15)
2004年 川原湯温泉(5)
2004年 伊勢(10)
2004年 夏 小海線(12)
2004年 夏 高山本線(6)
2004年 夏 磐越西線(6)
2004年 秋 土日切符(16)
2005年 伊勢ナローゲージ(14)
2005年 有馬温泉(15)
2005年 関東回り(5)
2005年 5月 土日切符(15)
2005年 ホリデーパス(4)
2005年 銚子電鉄に乗りました(3)
2005年 九州(27)
2005年 秋 ホリデーパス(3)
2005年末〜2006年始(40)
2006年 近郊(4)
2006年 ゴールデンウィーク(20)
2006年 夏 マリンブルーくじらなみ(19)
2006年 夏 身延線(7)
2006年 夏 高山本線(12)
2006年 夏 九州(54)
2006年 夏 飯田線(13)
2006年 冬 米坂線(14)
2006年 冬 越後湯沢(9)
2006年末 九州(65)
2007年 水郡線(9)
2007年 西で体調不良(11)
2007年 北海道(37)
2007年 夏軽旅(5)
2013年 4月,6月(1)
2013年 11月(6)
2014年 春(2)
2014年 秋冬(10)
2015年 冬 日帰り(8)
2015年 5月(16)
2015年 冬(26)
2016年 冬(38)
2017年 12月(1)
2018年 1月(34)
2018年 3月(5)
2018年 9月(1)
2018年 12月(55)
2019年5月 韓国(1)
2019年10月 韓国(1)
2019年 12月(62)
2020年 1月(12)
2021年 1月(7)
2021年 7月(24)
2021年 12月(17)
2022年 秋分の日(10)
2022年 12月(19)
2022年末(57)
2023年 12月(78)
ファン
プレミアム バンダイ YOOX.COM(ユークス) ロフトネットストア カタログ通販ベルーナ(Belluna) ピザハットオンライン Brandear オークション(ブランディア公式オークション) MoMA STORE

2022年11月14日

少しだけ回ってきます 鹿島臨海鉄道

前回の北海道の旅から
ちょっとだけ近場へ足を延ばします。



この北海道の旅以後、
自分自身の生活が暗黒時代に入り、
生活だけで精いっぱいでした。



そんなかんだで、
この2007年夏に行った
旅が一つの区切りになってしまいました。



私事なので、詳細は省きますが、
体調も悪くなりつつあり、
旅どころではないという現状でした。



さて、総武線を繋いで
佐原を通り、鹿島神宮まで来ました。



DSCN2414.JPG



ここでは、鹿島臨海鉄道を乗り通します。



鹿島臨海鉄道は
鹿島神宮から水戸までを結んでいる路線で

自分の中では乗るのが難しいところを
走っている第三セクターになります。



ですが、何度か目にしたことがあり
一度は乗ってみたいと
思っていたので、
思い切って来てみました。



観光名所などはまったく分かりませんが、
新鉾田、大洗など、
それとなく聞いたことがある
地名、駅名はありました。



JR鹿島線は電化されていましたが、
鹿島臨海鉄道は非電化なので、
ディーゼルカーでの運行です。



DSCN2415.JPG



これもまた、首都圏では
珍しいので、楽しみですね。



列車は接続の良いダイヤになっているので、
鹿島神宮ではほぼ待ち時間なしでの
乗り換えです。



1両編成の水戸行ですが、
十分に空席があり、
ボックス席で移動ができます。



定刻通り鹿島神宮を離れ
海沿いを走り、途中で
学生を大勢乗せるなど
地元の足としての活躍が分かります。



ワンマン運転なので、
運賃箱へお金を入れるので、
駅に到着するたびに
運転手が立ち上がり、
乗客の見送りする姿は
それはそれで良いものです(^^)



列車は遅れることなく
水戸へ到着ました。



DSCN2416.JPG



【フレッシュひたち】の売店を発見。
こういうアピールも良いですね。



今回は鹿島臨海鉄道に乗るのが目的
だったので、水戸からは直帰しました。








2022年11月15日

気になっているところへ行ってから

前回は、鹿島臨海鉄道を乗り通しました。
2007年夏の北海道旅の後です。



それから数日して
どうしても気になっている
ある場所へ行きたくて
夜出発しました。



鶴見から京浜東北線で東京へ行き、
東京から中央線に乗り換えました。



既に22時を過ぎており、
夜も遅い時間帯ですが、
車内の混み方は半端ではありません(^^;



自分はもちろん1本列車を遅らせ
座っていますので、
楽はしていますが、

人が多過ぎて
窓から外を見ることができないほどでした。



東京を出ると、お茶の水、四ツ谷、新宿と
人を乗せるばかりな感じです。

実際は他線へ乗り換える人が降りては
いるのですが、乗ってくる人の
割合の方が大きく
車内が混雑度を増すだけだったからです。



新宿を出ると
少しずつ住宅地が近付き
降りる人が増えてきます。



自分はこのまま立川まで
行っても問題はありませんが
せっかくなので、
寄り道します。



三鷹で下車しました。



目的は、夜の車庫です。



三鷹は中央緩行線の終着駅
のような役割があり、
地下鉄東西線も乗り入れています。



そのため、広い車庫が
あるということを
なんとなく耳にしていました。



昼間の方がより良く
見ることができると思いますが、
寄り道なので良しとしましょう(^^)



車庫まで近いようで遠い道を
歩き、線路上を跨いで渡ることができるので
思う存分に楽しみました。



DSCN2417.JPG



ただ、デジカメの性能が
それほど良くないため、
ほとんどの写真が使用できませんね。



DSCN2419.JPG



これもまた良い思い出になります。

いずれ自分が納得するというよりは
ハッキリと何が写っているか
分かる状態をどう撮るか

を試行錯誤する材料になりましたので。



三鷹に戻り、今日の宿である
【ムーンライト信州】へ乗り換えるため
立川へ向かいます。








2022年11月16日

今日の宿は【ムーンライト信州】

三鷹の車庫を眺めて
駅へ戻ってきました。



DSCN2421.JPG



三鷹から立川を通る列車の行き先は
豊田、高尾、青梅とありますが、
これらはどの列車もかなり混んでいますので、

武蔵小金井行に乗り、
武蔵小金井までは座って行きました。



武蔵小金井で、乗り換えた高尾行は
座ることができませんが、
移動距離、時間共にそれほどでもないので、
つり革に捕まりながら
わりと楽に移動できました。



立川に到着し、
他の旅人と一緒に
【ムーンライト信州】を待ちます。



いつもこのときは楽しいですね。



問題なく【ムーンライト信州】に乗り込み
自分の席が通路側であることが
乗ってから楽に行動できます。



荷物を網棚に上げ、
席に座り、くつろいでいると
車掌の改札が回ってきます。



自分の切符を見せ
それで終わりなのですが、

この【ムーンライト信州】の
厄介なところが一つあって、
たまに揉めている状況に出くわします。



今回は、なかったのですが、
中央線は遅れが良く発生します。



【ムーンライト信州】は新宿始発
なのですが、新宿出発時刻が
23時後半です。


つまり、前日というふうに取れます。



それに対し、立川では
0時を過ぎているので
青春18切符などは最初から使えます。




ところが、中央線の遅れで
新宿出発が0時を超えることが
たびたびあります。



そうすると、車内で揉めるのです。



すでに0時を過ぎてからの
出発なので当日に乗った。

と主張する人が多いからです。



しかし、それは残念ながら
ダメなんですね。



詳細は省きますが。



これもこちらの対応次第だとは
思いますが、ルールなので守った方が良いですね(^^)








2022年11月17日

日付変更線でのこぼれ話

【ムーンライト信州】では、
揉め事が多いのですが、


自分は以前、高崎線の
日付変更駅で駅員さんに
おまけしてもらったことがあります。



0時01分発の新前橋行に乗るのですが、
0時になる少し前に駅員さんに話をしたところ
ホームへ入れてくれました。



23時台の列車が何もなく
次に来るのがこの新前橋行で
しかも旅人で、態度も悪くなかった
ということが影響していたと思います。



ということを思い出していた頃
高尾を通過しました。



高尾は通過線があり、
ホームから少し離れたところを
走ることができます。



そして東京都から山梨県へ入る頃
既に寝入っていました。


途中でたまに目が覚めますが、
それもいつものことで、
順調に先へ進みます。



甲府、小淵沢、上諏訪、塩尻、松本と
主要駅を通り、
大糸線の信濃大町で下車しました。



DSCN2424.JPG



今日は、大糸線を満喫予定でしたが、
やはり体調が優れません。



久しぶりに気持ち悪い感じもあります。



ということで、信濃大町から
帰ることにしました。



DSCN2422.JPG



これもイレギュラーすぎますが、
【ムーンライト信州】を楽しんだ
ということで良しとしましょう。



DSCN2425.JPG

DSCN2426.JPG

DSCN2427.JPG




DSCN2428.JPG



信濃大町から松本へ出ると
高尾へ直通する普通列車がありました。



ずいぶんな長距離運行で
荒業に近いですね(^^;



ただ、この高尾行のおかげで
疲れも最小限に抑えることができ
家に帰ることができました。








2022年11月18日

どうしても出かけてしまいますが(^^;

さて、夏最後の旅は
関西へ行きます。



横浜から【ムーンライトながら】に乗り、
いつも通り大垣まで来ました。



とここでも体調不良が(^^;



なんだか気持ち的にも
体力的にもだいぶガタが来ているようです。



大垣で米原行に乗ったものの
このまま行く気がおきず、
関ヶ原で下車しました。



DSCN2429.JPG



残念ですが、JR西日本エリアまで
行けずに、折り返します。



DSCN2431.JPG



体調不良にはかないません。



関ヶ原から大垣方面の列車に乗り
大垣で座ることができる
始発の豊橋行で豊橋まで戻りました。



DSCN2430.JPG



豊橋から、昼間の普通列車なので
わりと座ることが簡単にでき、
浜松、静岡、富士、沼津、三島と過ぎて
熱海へ到着。



熱海からは見慣れた東京行で
家に戻ってきました。



2007年夏は

北海道へ行ったときまでは
元気でしたが、
急に体調が思わしくなくなりました。



年齢的にも30歳を過ぎ
なんとなく一つの波が来た感じです。