右側の線路へ分かれていきます。
ちなみに奈良行は左側の線路へ分かれていきます。
しばらく走ると景色はまた
田園風景になり、猛烈に眠気が襲ってきました。
かなりきわどい移動の連続で
少々疲れも出てきたんですね。
ここらで一休みという感じで
うつらうつらとしていました。
これといって変わったことが無いまま
北宇智へ到着しました。
対向式ホームで特に珍しいところは
無さそうですが、1つだけ
おかしいと思うところは
この先の線路が切れていることです。
北宇智のホームから先へは進めません。
いったい、なぜ、
このようなことになってしまったのかは
分かりませんが、とにかくおかしな駅ですね(^^;
そしてホームに無事到着し、
ドアが開いて少しの人の乗り降りが
あってドアが閉まると、
やっぱり後ろ向きに走り出しました。
どこまで行くのかと思っていると
先ほど北宇智へ向かってきた
線路の横の引き込み線で停車しました。
そしてしばらくすると信号が青に変わり
北宇智へ向かうと思いきや
左にずれて走り右側に
北宇智を見て先へ進みだしました。
一種のスイッチバックですが、
なぜこのような面倒なことを
しなければならないのだろう。
もし北宇智が本線上にあれば
真っ直ぐ進むだけなので
だいぶ楽になると思うのですが。
北宇智へ入り、
また後ろへ戻って本線へ進みなおす。
なかなか貴重な体験ができました。
ただ、北宇智のホームを
本線上へ移動させることができれば
運行体制的にはだいぶ楽になりますね。
さて、和歌山線は本線を西に向かって
走り出します。
そして和歌山線で比較的大きな駅
五条を通り、12時15分に橋本に到着しました。
橋本というと私の地元神奈川県にも
横浜線と相模線の接続駅橋本があるので
なんだか身近に感じてしまいました(^^;
日本は同じ駅名がいくつもあり、
この橋本もその一つですね。
【このカテゴリーの最新記事】