予想外のラッキーに気分も高まります。
石岡駅へ戻り、上野から乗る予定だった
8時34分発高萩行に乗り込みました。
石岡からの車窓は
荒地にビニールハウスや家が
ポツポツある状態で、
駅付近だけに住居が集まっている感じでした。
日本三名園の偕楽園を
初めてゆっくりと眺めたのですが、
整備が行き届いていて
素晴らしかったです。
これならば人が集まるのも頷けますね。
水戸に着く寸前に
水郡線用の待避線が見え始めました。
軽油を入れる装置や
水など一通り揃っています。
そして何より、思った以上に
多くの車両が停車していました。
9時09分に水戸へ到着。
列車を降りる前に
女子高生が定期を落とし
それを拾って届けてあげるという
一幕もありました。
さて、水戸はというと
さすがに茨城県庁所在地だけあって
中心地らしい賑わいです。
ちょっと勘違いすると
東京からそれほど離れていないのではという
錯覚にさえ陥ってしまうくらい
都会らしい駅です。
人も多く、東京が通勤圏というのも
何となく水戸に住んでいる人の
プライドみたいなものを
感じずにはいられなかったです。
水戸も東京に負けず
こんなにすごいと言わんばかりでした。
しばらく時間があるので、
南口を出てみましたが
まだまだ発展途上中です。
しかし、横浜から来ている
京急バスを見ることができたり
羽田空港行のバスが出発していたりと
あまり東京、横浜と変わりがなく
身近に感じられました。
水戸駅へ戻り
今日の目的でもある水郡線に乗ります。
ホームへ向かうまでに
いろんな所に常磐線グリーン車の
案内が貼ってあるのが目に付きます。
とうとう常磐線にも
グリーン車が導入ですね。
【このカテゴリーの最新記事】