弘明寺に仕事できていますので、
京急を眺鉄です。




京急もいろいろな車両が
走っているので、見飽きないです。
向こう側には
車両端に片側だけボックス席がある
車両が到着しました。



上りホームは通過列車です。

特急、京成高砂行が
轟音とともに通過していきました。

下りホームも通過列車で
特急、三崎口行でした。



京急は、車両によって
ボックス席があったり
運転席真後ろに座席があったり
様々です。
どの車両が来るのか楽しみですし、
またどの席が空いているのかも
ドキドキしながら
列車に乗っています。
ちなみに特急、三崎口行で
使用されていた「1500系」は
昭和60年デビューの車両です。