ダイヤルバスで
温泉街を回っています。
バスが通るとすれ違いはもちろん
人も歩くことが危険な
狭い道路を縫うように走ります。
平らではなく凸凹もあり
このバスの大きさが
ギリギリだったんですね。
乗っている分には
運転に気を遣う必要がなく
車窓を楽しんでいました。
このバスのエリア内の
ホテルからすべての乗客を乗せ
鬼怒川温泉に到着です。
20分くらいバスに乗っていたと思います。
鬼怒川温泉駅へ到着すると
すでにたくさんの観光客が
駅周辺にいました。
お土産屋も開いており
明るい時間帯はにぎやかな駅前です。
温泉饅頭も蒸かしており
1個食べてみましたが、
もっちり温かく「うまい」です

鬼怒川温泉からは特急で帰るので
少しだけ散策しましょう。
昨日は夕暮れ時だったので
今朝とは全く違う光景でした。
転車台もこんな感じなんだぁ。
改札口も駅入口付近から見ると
立派で迫力がありました。
乗る特急までしばらくあるので
コーヒーなどを買い
リラックスタイム。
準備を整えホームに入ると
なんだかザワザワしています。
なんだろう??