アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
鉄道を眺めるのが好きなオッサンの懐かし旅行記さんの画像
鉄道を眺めるのが好きなオッサンの懐かし旅行記
プロフィール
写真ギャラリー
富士通 FMV Zero WU5/J3 ベルメゾンネット アウトドア&フィッシング ナチュラム ハルメク公式通販サイト VAIOストア ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ フレーバーストーンダイヤモンドエディション おすすめセット おすすめセット RyuRyumall fitfit(フィットフィット) オフィシャルサイト

KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 128GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMEA128G

新品価格
¥1,280から
(2024/4/24 05:27時点)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村 眺鉄の鉄道旅行記 - にほんブログ村 関西特集 びゅう au PAY マーケット ノートンストア au PAY ふるさと納税 明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
検索
最新記事
最新コメント
貴生川での眺鉄 by 坂本 理恵 (12/05)
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
コスト重視していないとき(30)
コストを重視し始めた(34)
低コスト旅(80)
ちょっとブラリ旅(10)
関西眺鉄小旅行(30)
関東小回り(10)
北関東と南東北へ(17)
泊まりはほとんど車内(77)
関東のちょっとまわり(36)
ちょっと息抜き(30)
琵琶湖から房総半島(51)
東北旅(106)
日本アルプス周り(15)
一筆書き(26)
スーパーホリデー(21)
やっぱり関西(118)
またもや関西が中心(70)
21世紀も西への旅から(113)
温まりに温泉(45)
ローカル線なのに豪華列車(30)
真冬の東北襲風の旅(91)
念願の列車に(31)
能登へ0泊で(21)
真夏の山陽路(26)
信州越後と房総(21)
とうとう北海道(60)
坂が多い旅に(34)
久々に雪を見に(21)
2003年 九州旅(40)
2003年 紀伊(26)
初めて新幹線中心の1日旅(7)
土日切符(15)
2003年 関東ちょっと周り(1)
2003年 北海道(46)
2003年 関東ちょっと周り2(7)
信州へ1泊2日(10)
2003年 関西そして夜行快速途中で打ち切り(24)
初めてのSL(9)
2003年12月31日(10)
2004年 四国(36)
2004年 画像が壊れた春旅(12)
2004年 中央西線、飯山線のローカル温泉(9)
2004年 姫路から群馬の温泉へ(15)
2004年 川原湯温泉(5)
2004年 伊勢(10)
2004年 夏 小海線(12)
2004年 夏 高山本線(6)
2004年 夏 磐越西線(6)
2004年 秋 土日切符(16)
2005年 伊勢ナローゲージ(14)
2005年 有馬温泉(15)
2005年 関東回り(5)
2005年 5月 土日切符(15)
2005年 ホリデーパス(4)
2005年 銚子電鉄に乗りました(3)
2005年 九州(27)
2005年 秋 ホリデーパス(3)
2005年末〜2006年始 南東北(飯坂温泉)〜中国地方(智頭急行)(40)
2006年 近郊(4)
2006年 ゴールデンウィーク 北陸フリー切符(20)
2006年 夏 マリンブルーくじらなみ(19)
2006年 夏 身延線(7)
2006年 夏 高山本線(12)
2006年 夏 九州(54)
2006年 夏 飯田線(13)
2006年 冬 米坂線(14)
2006年 冬 越後湯沢(9)
2006年末 九州(65)
2007年 水郡線(9)
2007年 西で体調不良(11)
2007年 北海道(37)
2007年 夏軽旅(5)
2013年 4月,6月 東京駅と大分(1)
2013年 11月 名鉄と近鉄(6)
2014年 春 台湾(2)
2014年 秋冬 九州(10)
2015年 冬 日帰り 新潟方面(8)
2015年 5月 名古屋近辺、北海道(16)
2015年 冬 関西、山陰、九州(26)
2016年 冬 越後湯沢、山陰から山陽(38)
2017年 12月 ひたちなか海浜鉄道(1)
2018年 1月 関西(34)
2018年 3月 韓国(5)
2018年 9月 一筆書き(1)
2018年 12月(55)
2019年5月 韓国(1)
2019年10月 韓国(1)
2019年 12月 岐阜で知人と、関西、ちょっと四国(62)
2020年 1月 磐越東線(12)
2021年 1月 羽沢横浜国大経由(7)
2021年 7月 四国(24)
2021年 12月 一筆書き(17)
2022年 秋分の日 一筆書き(10)
2022年 12月 小野上温泉、大前(19)
2022年末 関西(57)
2023年 12月 琵琶湖一周、山陽、山陰(149)
2024年 1月 南東北、只見線断念(87)
2024年 4月 東海道線(22)
2024年 5月 車内で酒、長野(22)
ファン
プレミアム バンダイ YOOX.COM(ユークス) ロフトネットストア ピザハットオンライン Brandear オークション(ブランディア公式オークション) MoMA STORE

2022年11月19日

波乱波乱続きでした

2007年夏を最後に
旅に出られなくなりました。



そして・・・・



2011年3月11日金曜日は、
東日本大震災が起きました。



当時、品川区の会社にいた自分は
ビルがグラグラ揺れているのを
目の当たりにし、

外を行きかう人たちのパニックぶり
自動車の大渋滞
携帯電話が繋がらない
など、初めて生きるために
どうしたら良いのか。

と考えさせられる経験をしました。



品川区天王洲アイルの会社から
途中の蒲田までは、
会社の先輩が運転する
自動車に便乗して約2時間で到着。


その後、電車はすべて止まっているので
歩きで多摩川を渡り、
鶴見の家まで帰りました。



自動車の走るところは大渋滞というより
身動きが取れない状態。

歩道は家に帰る人で溢れかえり、
駅は寄ることさえできませんでした。



京急線の八丁畷駅では、
真っ暗な構内に
車内が真っ暗な電車が2編成停車。

置き去りにしていった感じでした。



ところどころで停電も発生しており、
真っ暗な中を歩いて帰るのは
心細いというよりは、
危険と隣り合わせという方が
しっくりくる状況でした。



鶴見の家に着いたときは
建物全体が真っ暗という
停電状態。


後に、鶴見区は電柱が傾いた箇所があり、
二次災害になり兼ねない
火災を予防するために
一斉停電したようなことを聞きました。



自分の家は真っ暗でしたが、
懐中電灯を持っていたので
難なく到着し、

ガスが通ることを確認して
夕飯が食べられてしまいました。



しばらくしてから電気が復旧し、
その確認は、電灯をオンにしたままだったので、
通電してから明るくなったことで判明。



またいつ停電するか分からないので、
シャワーを手短に済まし、
テレビで状況確認。



水も出るので、
この時点で通常通り生活できることに安心。



というようなことがありました。



鉄道網はこの大震災で
ほぼ壊滅状態。



翌日の土曜日は、当番だったので、
会社へ行ったのですが、

鶴見から蒲田までは全て運休。



京急線で新馬場まで行き、
歩いて天王洲アイルへ。



天王洲アイルはほぼ人の気配なし。


りんかい線も止まっており
駅入口のシャッターが閉まっていました。



会社に到着すると
別部門の人が一人。



結局二人でその日は対応。



関西地方は特に影響がなく、
通常通り電話がくるものの、
こちらが仕事どころでは無い旨を
説明するということを繰り返しました。



その日の午後は、一部電車が復旧。



何と鶴見まで電車で帰ることができました。



けれども、旅に出るような
そんな状況ではありませんでした。





このようなことを境に、
生活環境もガラリと変わり、
旅に出ることが減りました。



他にも理由があり、
国内ではなく
パスポートを取ったことにより
海外へ足を延ばしていたのです。



海外といっても
中国でしたが(^^;



仕事の関係で一度中国へ行き
たまたま一人でも申し込める
ツアーを見つけ、
中国へ行ってきました。



日本と違い、
写真撮影とかは
なにかと注意されそうなので
カメラも持たずに行ってきました。



それはそれで楽しかったのですが、
やはり自分には鉄道旅の
方が合っている気もしましたね。



というようなことがあり、
また、急に仕事が忙しくなり、
次に旅に出るのは

2013年になります。



ただ、青春18切符ではなく
普通の切符で行ってくるだけという感じです。


そして、少しだけ海外も(^^)







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11652271
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック