13時22分に到着した高田で
ホームの向かい側に停まっている
奈良行2両へ乗り換えます。
右側が今乗ってきた和歌山行
左側がこれから乗る奈良行。
同じ形式だと乗り間違えそうです(^^;
王寺から16分の移動だったので
高田までは思ったより近かったです。
この辺りは歴史的にも
大切なところで
先ほど乗っていた大和路線で
王寺より奈良方面に行けば
法隆寺がありましたね。
歴代の天皇のお墓(古墳)があったり、
昔の建造物が残っていたり、
その中を線路が敷かれているというのも
なんだか不思議な感じがしました。
王寺から乗ってきた和歌山行も
これから乗る奈良行
どちらもワンマン運転です。
ずいぶんと余裕があるようですが、
高田での乗り換え時間は3分です。
3分あれば、それなりに
ある程度観察はできるもんですね(^^)
13時25分の定刻に
奈良行は高田を出発します。
左側が和歌山方面へ向かう線路です。
ワンマン運転の列車なので、
久しぶりに遭遇したのが
後ろの車両2両目が
無人駅で開かない運用でした。
この運用だと後ろの車両は
すぐに降りることが多い
地元の人はあまり利用せず
旅人が主に利用します。
つまり、このようなローカル線で
後の車両が開かない運用
イコール
空いているということになります。
こういうの懐かしい!
この列車に乗れたので
途中下車できます。
単線なので、行き違いもあるため、
時間の調整が付きやすい
三輪で下車することにします。
【このカテゴリーの最新記事】