【剣山5号】は、
佐古まで高徳線と同じ線路を走り
佐古から左へ曲がります。
徳島線はだいぶ前に
普通列車で通ったことがあり、
変わった駅名で降りました。
それは府中です。
「ふちゅう」ではなく「こう」です。
南武線の府中本町や
広島県の府中は
「ふちゅう」という読み方です。
徳島線の府中は「こう」なので、
気になっていましたね。
だからどうってことはないんですが、
そのときには、学でも降りました。
読み方は「がく」ですが、
「学」が勉強とか受験とかに
なんだか縁起が良いということで
一時期騒がれました。
徳島線はそういう面白いところでもあります。
列車は単線を順調に走ります。
キハ185系なので
揺れが激しく、シートも
普通列車よりは良いという感じなので
乗り心地は面白いです。
エアコンはまぁまぁですし、
こういう古い車両に乗る方が
今は難しいので、
ここは楽しんでいる気持ちの方が断然多いです。
【剣山】は特急なので、
主要駅のみ停車します。
それでも特急にしては
停車駅が多いので、
普段使いができる列車という感じもしました。
穴吹では、ここ止まりの列車を
多く見かけることから
なんとなく駅を知っていますね。
けっこう何々行というのは
大事な要素です。
だいぶ前の徳島線では
穴吹止まりの列車でここまで
来たことがあった気がします。
徳島線は、阿波池田の一つ前の
佃で土讃線と合流です。
こちらも実は1時間ちょっとの移動で
阿波池田へそろそろ到着します。
阿波池田は、駅前から
アーケードが続いています。
だいぶ前に来たことがありますが、
ずいぶん寂れていたイメージが残っています。
今も商店街は残っているのかなぁ。
今日は、改札外へ出る時間はありませんが、
また来る機会があれば、寄ってみたいですね。
【剣山5号】は定刻通り、
13時17分に阿波池田へ到着しました。
【このカテゴリーの最新記事】