清水駅の外に出ると立派な駅前になります。
反対側の出口を出ると
すぐに海で海産物がたくさんありそうですが、
正面出口は普通の都市
という感じでした。
静岡方面へ商店街の中を歩き、
JR東海道線を跨線橋を
利用して線路を横断します。
大きな道路でこの橋に登る人が
キツくないようにエレベーターまで
設置されている歩道橋でした。
自分は階段をゆっくり上って
景色を楽しんでいました。
広い道路沿いの歩道を歩くと
右手に新清水駅が見えました。
ここが静岡鉄道の始発駅です。
清水駅から歩いて10分くらいなので
比較的移動は容易ですが、
なぜもっと近くまでレールを
延ばさなかったのか不思議でもありました。
私鉄というよりも
民間の鉄道というイメージの
2両編成のステンレスカーに乗ります。
ロングシート、ワンマン運転で
昔の東急線のような雰囲気の車両でした。
ここから新静岡まで
ぶっ通しで乗ります。
運賃は290円。
高いのか安いのか
判断がつかなかったです。
列車はゆっくりと駅を離れると
すぐに次の停車駅です。
とにかく駅が多く、
バスのような感じでした。
スピードもここまで
駅間が短かったら
出そうにも出ないので、
のんびりと駅へ到着するのを
楽しむかのような移動でした。
地元の人しか乗っていないので、
駅での乗客の入れ替えが多く
人が次々と代わっていきます。
しかし、座れないくらい
混んでいなくというより
空席がだいぶ目立つので
どうも人が入れ替わっているのも
あまり分からない感じでした。
新静岡へ到着するちょっと前に
地元の人で新清水から
ずっと乗っている人がいたので驚きました。
なぜ、静岡鉄道を使うのでしょう。
時間もかかるし新静岡も
静岡の中心地から少し離れている
はずですからね(^^;
【このカテゴリーの最新記事】