もう一度寝るようなことはせずに
身支度を整え、洗顔などを済ませておきました。
![2 ムーンライトえちご.jpg](/gyouseikawasaki/file/EFBC92E38080E383A0E383BCE383B3E383A9E382A4E38388E38188E381A1E38194-thumbnail2.jpg)
真っ暗な中4時56分に新潟へ到着し、
次の列車を探すも迷う心配もなく
真横に停車中の6両編成の
ロングシート車でした。
![10 越後線.jpg](/gyouseikawasaki/file/EFBC91EFBC90E38080E8B68AE5BE8CE7B79A-thumbnail2.jpg)
わずか2分の乗り換えですが
急ぐ必要もなくゆうゆうと
乗り込みがらがらの車内で
しばしボッーとしていました。
快速列車なので小さな駅には停車せず
村上まで約50分で移動できました。
そういえば【ムーンライトえちご】だと
村上までもう少しかかるし
新潟出発も遅い時間でしたね。
新潟でのスイッチバックなどに
手間がかかるからかもしれませんが、
村上までは乗り換えを含むにもかかわらず
時間が短縮になったことに
列車の性能向上など、置き換えに
納得せざるを得なかったです。
村上では一応バトルらしきものが
ありましたが、それほど人が多くなく
楽にいつもの酒田行へ乗り換えることができました。
酒田行はいつも通り6時03分発ですが、
村上へ早く到着したため
何だかずいぶん待たされる気がしました。
雪がかなり積もっている所もあり
雪を見に来た目的が達成された感じがします☃
何度も通っているのでところなので
結構慣れている線路を酒田へ向けひた走り、
酒田へ8時25分に到着しました。
次に乗るのは陸羽西線なので
本来なら余目で乗換えるのが
普通ではありますが、
ダイヤ改正によりうまく
接続しなくなったため
酒田へ向かっても
十分間に合うようになりました。
というのも今度乗る陸羽西線新庄行は
酒田始発なので座れるため
こういう選択になったのです。
【このカテゴリーの最新記事】