4両編成米原行は
思った通り混雑して出発です。
大垣の車庫を線路両側に見ながら
列車はスピードを上げていきます。
しばらく走ると
美濃赤坂方面へ分岐する線路が
離れていきました。
美濃赤坂にもだいぶ行っていませんね。
なんとなく大垣からは
米原へ出ないと損した気分になるもんで(^^;
ここまで来たら、
関西の爆速【新快速】に乗りたいからですね。
車窓から見える
遠くの山には雪がかぶさっていました。
後にこの山の説明が車掌さんからあります。
大垣の次の駅垂井で
思ったより降りました。
大垣へ買い物などに行った人が
家に帰るといった感じです。
運行本数は30分に1本なので、
多くはありませんが、
わりと合わせやすいかもしれませんね。
そして、今年も
垂井、関ヶ原で線路脇などに
雪が無いのは暖冬の影響かなぁ。
この辺りは雪が多い地域なので、
この時期であれば
吹雪ということもあります。
それが雪を見ることが無いなど
少しだけ寂しい気がします。
列車内にいるので
雪が降っているのは
暖かい車内から見ることができるので
嫌いではないのです(^^)
垂井を通らない線路が
関ヶ原で合流しました。
垂井を通らない線路?
新垂井線です。
大垣からグルっと回って
関ヶ原で合流する線路で、
大垣、関ヶ原間の急こう配を
避けるために造られた線路です。
今は下り方面の貨物列車と
特急列車しか走りません。
昔、新垂井という駅があったので、
新垂井線と言われているようです。
【このカテゴリーの最新記事】