駅の外へ出てみました。
目の前は環状2号線の道路です。
以前、実家に自動車があった頃
実家と自分の家の往復に
いつも利用していました。
新横浜から保土ヶ谷バイパス
へ行くのに都合が良い道路で
スピードも60キロくらいまで
出して良かったような気がします。
環状2号線の両脇にも道路があり、
この両脇の道路が
羽沢横浜国大の駅に隣接という感じです。
歩道橋が道路上を跨いでいるので
環状2号線には横断歩道がなく
信号もない駅前にしては
珍しい構造のような気がしました。
道路が先にできて
既にこの辺りの交通網が
完成しているところへ
新駅が後からできたことで
駅中心ではないという気がしました。
反対側は貨物駅になっていて
今は取扱量が減っているのか
かなり閑散としていました。
構内へ戻ると天井が高く
広いスペースで贅沢な感じです。
避難スペースとしても
利用できそうな感じでした。
ここではどうしても確認したかったのが
路線案内図です。
それぞれの駅までの運賃も
掲載されているのですが、
隣駅「武蔵小杉」が310円
武蔵小杉より先「川崎」が220円
武蔵小杉より先川崎より手前の「向河原」が310円
武蔵小杉から戻る「新川崎」が220円
武蔵小杉から戻る「横浜」が310円
さらに戻る「東神奈川」が220円
さらに戻る「鶴見」が170円
やっぱりわけが分からない(^^;
相鉄線の路線図運賃表も
隣駅西谷まで180円と
新線のために少々割高でした。
【このカテゴリーの最新記事】