福知山へ来ました。
京都丹後鉄道も追いかけてきました。
ちょっと気になることがあって、
行き先を示す表示板に
特急が載っています。
【はしだて】なので、京都方面ですが、
【こうのとり】も来るようです。
特急が揃いそうです。
その前にちょっとだけ
新しくなった福知山駅前に出て
福知山駅を見てきましょう。
お洒落な駅に様変わりです。
駅前の広い土地を贅沢に使っています。
バスや自動車が入るロータリーも
あるのですが、
歩道というか人が歩くスペースが
だだっ広かったです。
さて、ホームに戻ると
4両編成の【はしだて】が到着しました。
京都丹後鉄道の車両で
タンゴディスカバリーと呼ばれています。
ディーセルカーなので
非電化区間も走ることができ、
京都丹後鉄道内の
電化されている天橋立より先へ
運行されている特急です。
同じホームの反対側には
車掌が2名待っています。
その向かい側のホームに
運転手が待っており
特急が到着しました。
【こうのとり】なので、
豊岡、城崎温泉方面へ行きます。
そして後方から特急が来ました。
【こうのとり】新大阪行です。
左から
【はしだて】京都行
【こうのとり】新大阪行
【こうのとり】城崎温泉行
と勢ぞろいですね。
ではないんです。
その向こうに特急が到着しました。
【はしだて】天橋立行です。
ここまで揃うと圧巻です(^^)
明らかなのは、
特急を揃えることで
各方面から目的地へ
行きやすくしていることですね。
新大阪から城崎温泉へ行くのであれば
【こうのとり】で良いのですが、
天橋立へ行くのであれば、
福知山で京都発の【はしだて】へ乗り換える。
反対方面も同じような感じで
新大阪と京都へ行く人の
利便性を考えているのでしょう。
そして、どの特急も車内は混んでいて
立ち客もいました。
自由席で座っている人たちは
勝ち組の顔をしていたような(^^;
ずいぶんと印象に残りました。
【このカテゴリーの最新記事】