米原に7時34分に到着しました。
今乗ってきた網干行は
すぐに出発します。
自分はここで後続の【新快速】に乗り換えます。
と、遠くの方に大垣、名古屋方面へ
向かう117系が見えました。
元祖【新快速】ですかね(^^)
さて、これから乗る本日の【新快速】は
米原始発で12両編成なので
乗ってからの場所を制限さえしなければ
余裕で座ることができます。
案の定問題なく進行方向
左側の窓側をゲットです。
米原発車時刻7時49分になると列車は
関西方面へ颯爽と走り出します。
米原を出発してすぐに
新幹線の試作車を眺め、
彦根へ向かいます。
近江八幡で米原を先に出発していた
大垣から乗った網干行を追い抜き、
京都へ8時44分に到着しました。
米原から1時間かからないで
京都まで来ることができるようになり、
数年前は1時間を超えていたので、
移動がかなり楽になりましたね。
京都で少しだけ眺鉄
智頭急行線の特急【スーパーはくと】
東海道新幹線の下にホームがある近鉄線
山陰本線、別名嵯峨野線に乗るために
ちょっと離れたホームへ向かうと、
まぁまぁの人でごった返しています。
ちょうど桜の時期でもあるし
この状況は仕方のないことですね。
一人旅の良いところは
このように混んでいても
ひとつ席が空いていれば
座ることができるので
なんだかんだ今回も
ぎりぎり座席を確保できました。
京都を9時03分に出発し
のんびりと先を目指します。
時刻表で調べたときは
福知山行だったのですが
今日に限っては園部止まりで、
ちょっと首をかしげてしまいました。
まぁ京都からは園部行がほとんどで
園部で乗り換えが必要となるので
今回は何かしら車両運行の都合でしょう。
園部まで人はあまり乗せないで
降ろすという状況が続き
園部へはだいぶ人が減って到着しました。
園部ではホームの反対側に停まっている
福知山行に乗り換えると、
この園部でも下車客が多く
あまり乗り換えないので
難なく座ることができました。
【このカテゴリーの最新記事】