2両編成の福知山行は園部を出発し、
福知山に11時01分に到着しました。
ここまでずっと桜がきれいで
見事な沿線景色でした。
ここでそそくさと大阪方面へ
向かうことになります。
というより折り返す感じになりますかね。
福知山11時14分発の篠山口行は
2両編成で改造運転台の列車です。
車内はセミクロスシートで
113系を思い出させますね。
ちょうど昼に近いので
車内はポカポカ陽気で
のんびりするには最高な車内でした。
出発時刻11時14分に福知山を離れると
福知山駅構内改良工事中の橋梁が見え、
一体どうなるのか興味がそそられます。
改良工事後、一度は来てみないと
いけない感じがしました。
それくらい大規模工事に見えました。
列車は先ほどの嵯峨野線と同じように
桜沿線ともいうべき感じで
桜が満開の中を突っ走ります。
しばらく走り単線なので
行き違いや待ち合わせを
することになるのですが、
そんなことは気にもならないくらい
桜が満開で楽しい景色の中を
列車は走っていきます。
福知山行とは、柏原で行き違いでした。
そして、下り特急【タンゴエクスブローラー】
との行き違いで下滝で数分待ち合わせをしました。
駅の周りには桜が所狭しと咲いていて
運良く停まってくれたと
思うくらい今回は桜がいいタイミングでした
【このカテゴリーの最新記事】