アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ

2024年06月11日

要注意な男

社会に出てから、「この世の中にはこんなに性格の悪い男がいるんだ」と思う経験を何度かしてきました。

出世や競争が関わると男ってこんなに醜くなるんだなとビックリすることが多いです。

そんな中で、特に印象に残った要注意な男のタイプがいます。

それは、「上司に可愛がられたいタイプの男」です。

彼らは自分のキャラや言動で、上司に可愛がられお気に入りとなり出世をもくろむタイプです。

で、「可愛がられる」と言えば女性じゃないですか。

男性が多い職場だと、女性というだけでチヤホヤされ可愛がられるなんてケースもあります。

そんな時「上司に可愛がられたいタイプの男」はどうするか。

彼らは自分が今までいたポジションを取り戻すために女性を蹴落とそうとしてくるんですね。

なのでその女性がどんなに無能で仕事ができないか、自分がどれだけ苦労させられているかなんをアピールしたりします。

まるでイケメンをめぐる女同士の戦いみたいな感じもありますが、本当に「上司に可愛がられたいタイプの男」は女の嫌なところを煮詰めたみたいなことをしてくるので要注意です。

男だから女みたいにネチネチしていないと思ったら大間違いです。

「男子家を出ずれば七人の敵あり」って言いますけど、要はそれだけ嫉妬や恨みでドロドロしてるってことですよ。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用