アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2016年05月17日

自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい

自己愛性人格障害者は、ターゲットに逃げられるととても辛いのです。

あ、使い潰す(ターゲットがうつ病なんかの精神疾患になって自分の前から消える)のは別に何とも思わないです。

むしろ、自分の力が強い、ということになるので武勇伝になりますし、ターゲットが潰れたのはやはりターゲット事態に問題があったのだ、自分はその被害者なのだという立場を貫くことができるからです。

ある意味、勝ち負けにこだわる自己愛性人格障害者にとって、ターゲットが潰れることは完全勝利を意味します。

そうではなくて、自分の意思に反して、逃げられるのがとても辛いのです。

今まで手塩にかけてマインドコントロールして、せっかく自分専用のマイナス感情のごみ箱を作り上げたのに、そのごみ箱が自分の意思を持ち、持ち主に反旗を翻し逃げていくなんてとてもじゃないけど耐えられないのです。

ちなみに、ターゲットを感情のごみ箱にした時点で、自分は完全にターゲットの主人、持ち主、管理者のように自分自身もマインドコントロールしている状態になっています。

なので、そのターゲットが自分から逃げようとしているのを感じたら、まず激怒します。

怒ってターゲットの意思を潰そうとします。

「お前俺のごみ箱のくせに何生意気なこと言ってんの?」みたいな感じです。

それでもターゲットが逃げようとすると、今度は泣いたりしょんぼりしたり落ち込んだふりをします。同情を引く作戦に出るのです。

ここが自己愛性人格障害者の面白いところですよね。

本当に自分に自信があり、ターゲットがダメな人間であるというならば、「お前なんていなくなっても構わない。むしろ清々する。」と強気のままでいられるはずです。

泣いたりしょんぼりしたり落ち込んだりするなんて、今まで強気だった分普通の人だったら恥ずかしくてできないと思うんですが、彼らにはできます。

なぜなら、彼らは周りの人やテレビや映画などから、普通の人だったらこういう時にこういう感情表現をするということを色々と学習して、自分が最適だと思うタイミングでそれを出して普通の人を演じていますが、まともな人格は育っていないのです。だから一貫性もないのです。

彼らの人生には、ちゃんとした筋書などないのです。その時々に自分が勝つか負けるかという勝負しかないのです。

私たちが2時間ドラマの中を生きているとすれば、彼らは一瞬で勝負が決まる相撲のようなスポーツの中に生きているようなものです。

そして、彼らは普通の人が2時間ドラマの中を生きていることを知りません。だから恥ずかしくないのです。彼らの中では勝負に勝ちさえすればいいのですから。

なので、ごみ箱に逃げられないためにはどうしたら良いのか、と言うことしか考えていません。

そして、自分の頭のデータベースの中から今まで人を操作するのに有効だった手段(感情表現)を色々引っ張りだしてみるのです。

それが涙であったり、しょんぼりしている姿だったり、落ち込んでいる姿だったりするわけです。

そして、それでもターゲットを懐柔できないと分かると逆ギレします。

自分のうちに秘めている怒りをそのまま表出するのです。

なんで自分の言うことを聞いてくれないんだ!と。自分が負けそうだから怒っているわけです。

つまり、彼らにとっては「自分から逃げられるのを阻止できること=勝ち」「自分から逃げられること=負け」ということなんですね。

そして、ターゲットに逃げられた後、自己愛性人格障害はとても落ち込みます。

ターゲットと言う依存対象を失ったこと、そしてそのストレスをうまく発散できないからです。(自己愛性人格障害者はいじめ依存症みたいなものですから。)

特に自己愛性人格障害者が男性だった場合、その落ち込みは長引きます。

そもそも、男性と言うのは女性に比べて失恋などの依存対象を失った際のショックを引きずることが多いと言われます。

それは、男性が感情を積極的に表に出さない傾向が強いからです。

女性は、日ごろから親類や友人などに自分の気持ちを語り、励ましをもらい、傷ついた心を癒そうとします。

そうして、周囲に共感してもらっていくに従い、対象を喪失した悲しみも次第に癒えていきます。

しかし、男性は感情を積極的に出すのが苦手です。

しかも、自己愛性人格障害者が行っていることは弱いものいじめです。たとえ友人がいたとしても弱いものいじめをしていたら逃げられたなどと言う話をして、共感が得られるはずもありません。(そこは一応自覚しています。だから妻に逃げられたとき、妻が不倫していたなどと妻を悪者にすることが多いのです。)

そういうわけで、ストレスを解消できないため、その落胆も長引くことになります。

そして、ターゲットが自分から離れた場所で幸せそうにしている姿は、自己愛性人格障害者の敗北感をより深めます。

さぁ。

ここまで読めばわかるでしょう。

自己愛性人格障害者からは逃げるのが一番なのです黒ハート







にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


にほんブログ村





この記事へのコメント
のりこさん、コメントありがとうございます。

>もやもやが吹っ飛びました、バカにされているようで仕方なかったのと、あんなにぐずってたのにどういうつもりで離れていったのかわからなかったので納得しました。

良かったです。

あいつらは「他人より幸せそうに見えること」以外何も考えていません。

というか、考える事が出来ません。

嫌がらせは、自分よりダメな誰かを作ることにより、相対的に自分上げして安心したいだけです。

そういう障害なんです。

なので、何か言われたり無視されたりしたとしても、のりこさんご自身に原因はないです。

それにしても離れてくれてラッキーでしたね。

どうか、おいしいものでも食べて幸せになっちゃってください。
Posted by ばんまつり at 2020年03月23日 00:08

こんばんは!

もやもやが吹っ飛びました、バカにされているようで仕方なかったのと、あんなにぐずってたのにどういうつもりで離れていったのかわからなかったので納得しました。

ありがとうございます。
Posted by のりこ at 2020年03月22日 22:16
yukiさん、コメントありがとうございます。

>息子に「荷物全部持って出て行け!」と今までにない位酷かったので、そのまま息子と一緒に別居して半年経ちます。
> (※荷物を全部持たされたのは初めて)

確実にエスカレートしていますね。

普通にyukiさんをいじめるだけだと、刺激が少なくなってしまったのでしょう。

>妻の激しい言動は、ターゲットが逃げたことに対する怒りと、 復讐心が突き動かしているんでしょうか?

そうですね。

ドラえもんで例えれば、「のび太のくせに生意気な」という感じだと思います。

ジャイアンは自分より劣位のはずののび太が、自分の意思をもって勝手に行動することが許せないのです。

>この次はどんなことをしてくるんでしょうか?

yukiさんが嫌がる事でしょうね(笑)

色々考えられますが、

@息子さんを自分のところに取り戻し、yukiさんを孤立させようとする。(あるいはyukiの代わりにいじめ、yukiさんを帰ってこさせようとする)

A養育費を請求する

Byukiさんの親、上司、友人などに、yukiさんに虐待されているなどと言いふらす

というような事でしょうか。

yukiさんが嫌がる事なら何でもするでしょうね。

他にもあるかもしれませんが、ポイントはあくまでも奥様は「自分は被害者だ」というスタンスで攻めてくる事だと思います。

yukiさんのご家庭の状況が良く分からないのですが、yukiさんもご理解されているようにモラハラは簡単に治るものではありません。

私としては自己愛性人格障害者とは物理的・心理的に距離を置くのが一番だと思っておりますので、離婚されることをお勧めしますが、人それぞれ事情があると思います。

もし、奥様と離婚しない、そしてモラハラされない環境を目指すのであれば、以下のブログをお勧めします。
https://ameblo.jp/moraharagekokujo/
Posted by ばんまつり at 2018年11月12日 07:52
自己愛性人格障害者の言動の説明が私にはとても理解しやすかったです。まさに私が知りたいテーマでした。ありがとうございました。
17年妻からのモラハラに耐えていましたが、いつものように憤怒を起こし、息子に「荷物全部持って出て行け!」と今までにない位酷かったので、そのまま息子と一緒に別居して半年経ちます。 (※荷物を全部持たされたのは初めて)
別居後、すぐに妻から戻って欲しいと言われましたが、妻のモラハラは簡単に治るものではないと思っていたし、息子自身も、受験に影響がでるので春までは妻とは別居したいと言ったので、別居となりました。
離婚と決まったわけではないのに、別居直後から、残った息子の荷物を整理し、使っていた机や棚などを全て片付け、息子が存在していた形跡を家から消し去りました。その後、今度は私の荷物を整理し、ダンボールに詰め、私の荷物も持っていかせました。こんな状態を見て、私と息子はもう妻とは暮らせないと思い直しました。
最近は、ご近所や学校でこの別居状態が知れ渡り、同じ学校に通う娘が、同級生から聞かれたりするので、ストレスを感じているから、「お前は戻らなくていいから、息子だけ戻せ。」「同級生が娘にそういうことを言わないように、学校に今の状況を説明しに行け」とか、「春までなんて言ってないで、すぐにでも離婚すれば、娘もいろいろ言われたりしないから、早く離婚する」などと、電話の向こうで捲くし立ててきます。
妻の激しい言動は、ターゲットが逃げたことに対する怒りと、 復讐心が突き動かしているんでしょうか?この次はどんなことをしてくるんでしょうか?
Posted by yuki at 2018年11月11日 15:27
まきこうさん、コメントありがとうございます。

>かかわらないのが1番ですね、そうします。

その通りです。

自分が生きていくのに踏み台となる他人が必要な障害なんです。

だから関わらないのが一番です。
Posted by ばんまつり at 2018年08月12日 11:22
すごく面白く分かりやすい記事で、勉強になりました。ありがとうございます!
最近、自己愛が強い男とかかわってしまいました。。
やつのATMと性処理にさせられてしまいました。
かかわらないのが1番ですね、そうします。
Posted by まきこう at 2018年08月11日 09:08
yuiさん、コメントありがとうございます。

心が大分回復されたようで、私もうれしく思います!

>そこで、ばんまつりさんにお願いがあるのですが、
>当時のコメントを全て削除していただくことは可能でしょうか?

は〜い、全部消しました!

本当、ああいう人たちと関わっていた時間なんて人生の無駄遣いですからね!

これからは、自分の幸せを中心に考えて、素敵な人生を歩んでいってくださいねヽ(*'∀`*)ノ
Posted by ばんまつり at 2018年01月22日 19:33
ばんまつりさん

お久しぶりです。以前コメントをお送りしましたyuiです。

その節は、心優しいお返事をいただき、ありがとうございました。

当時、とてもとても苦しくて辛かったので救われました。

その後も、後遺症で怒りが消えず苦しんでいたのですが、最近ようやくおさまりました。

怒りでいっぱいだった時は見えずにいたことも認識できるようになり、苦しかったけど、学んだことも大きかったと、今では思えます。

自分が成長する機会だったと捉えられるようになり、楽になりました。

ばんまつりさんのブログを読むことが、回復へのきっかけとなっていたことを、あらためて感じています。

やっと自分らしさを取り戻し、前進できる時期にきました。

そこで、ばんまつりさんにお願いがあるのですが、
当時のコメントを全て削除していただくことは可能でしょうか?

怒り狂っていた過去の自分と決別したくて。

心機一転、新しい人生を進んでいきたくて。

お忙しい中、お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。


最後になりましたが、

あの時、私の心を支えてくださったこと感謝しています。

本当にありがとうございました!


まだまだ寒い日が続きますが、ご自愛くださいませ☆










Posted by yui at 2018年01月22日 19:00
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5071999
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用