9,10番線に発着する
列車たちを眺鉄していました。
と、そろそろ到着するのが
【踊り子】です。
東海道線上りホームに
東京行【踊り子】が到着しました。
【E257系】で
【踊り子】の前は
【あずさ】【かいじ】として
中央線を走っていました。
【踊り子】で使用されていた
昭和時代の車両【185系】が
引退することになり、
その後、【E257系】
が東海道線を特急として走っています。
車体の塗装も【あずさ】【かいじ】時代とは
変わっており、青を主体とした
海をイメージしているものかと思います。
たまたま横浜で
上り下り【踊り子】が
並ぶということが起こりました。
下り【踊り子】は14両編成で
前9両が伊豆急下田行
後5両が修善寺行と
昔からの運用はそのままです。
熱海で
伊東線、伊豆急行線へ向かう9両と
三島まで東海道線を走り
三島から伊豆箱根鉄道へ向かう5両に
分割します。
戸塚、大船側に
眺鉄するのに良い場所があったんですが、
平日には工事が行われているようで
いろいろなものが柵の中に置かれており、
スペースが狭いのが残念でした。
ただ、ホーム先端に置かれた
機材置き場は、少しだけ
余裕を持って置かれており
自分のように眺鉄したい人が
いることができるスペースがありました。
なんだかわざとそうしているような気がし、
立ち入り禁止区域をあえて減らすことで
ルールを破らないで済む
良い方法だと思います。
もちろん安全面は考慮されており、
またそのスペースに行くには
回りの状況も確認する必要は
各々にあります。
【このカテゴリーの最新記事】