アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2022年10月08日

書類が届かないので出かけられない

町内会の運動会があって、私もお手伝いとして参加することになりました。

運動会は明日。

「資料をレターパックで送りました。」と言われたのですが、いまだ届いていません。

レターパックは受け取りにサインが必要で、不在の場合持ち帰ってしまうので今日はレターパックが届くまで家を空けることができません。

せっかく出かける予定を立てていたのに。

「時間がないので写真を撮ってメールで送ってください」と言ったのに。

町内会の手伝いで3連休のうち1日つぶれることは覚悟していましたが、2日もつぶれるとは思ってませんでした。

はぁ。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年10月07日

ネットでうるさい人

ネットでうるさい人って、そもそも求めるレベルが高い人なんだと思います。

aaa.png

例えば、女性が男性に求めるレベル。

デートではああしてほしいこうしてほしいなど色々書いている人がいますが、そういうことをネットに書き込むような人って、上記のグラフの(男性に)「求めるレベル高」に属する人たちだと思うんですよね。

ほとんどの人が「中間レベル」か「求めるレベル低」だとしても、そういう人たちはわざわざネットに書き込まないので結局「求めるレベル高」の人たちがネットにあふれ、それがスタンダードだと思われてしまうという感じなんじゃないかと思います。

そして、この「求めるレベル高」の人たちは何か事件が起きた時も大量に発生します。

例えば海や山で子供が迷子になってしまった事件が報道された時など。

「私は一瞬たりとも子供から目を離したりしません」とか、「子供は思いもかけない行動をするのを知らないんでしょうか」みたいなことを書き込む(親に)「求めるレベル高」の人たちの声があふれたりします。

でも、その人たちだって普段自分が子供を見るときは「中間レベル」や「求めるレベル低」くらいの注意力だったりするのです。

しかもまだ子供を育ててる人はましくらいで、子供を育てたことのない人(しかも自分は完璧な親になれると謎の自信を持っている人)が親の不注意を批判していることだってあるのです。




問題は、「中間レベル」や「求めるレベル低」の人たちがネットの「求めるレベル高」の人たちの声に翻弄され、色々なことにやる気を失ってしまうことだと思います。

女性から求められるレベルの高さに辟易した男性が、「女性と付き合うのは大変そうだからやめよう」だとか、

子育てに求められるレベルの高さに驚愕した人たちが、「子供を育てるのは大変そうだからやめよう」だとか。

私はあらゆるものに対して大体「中間レベル」から「求めるレベル低」なので、ろくにデートスポットも知らない主人と結婚しましたし、よく迷子になる子供でしたが今もこうして生きています。

なのでネットの声を真に受けちゃってる人たちには、「ああいうことを書いている人たちは承認欲求や支配欲が強いちょっとおかしい人たちだから気にしなくていいよ」と言ってあげたいです。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


2022年10月06日

ゴリラの方がましなのかな

理解のある彼くん(旦那)に子供ができるとこうなります」という記事を読みました。

理解のある彼くんとは、生きづらさを抱えている女性とカップルになった、彼女たちに理解のある彼氏の事を指すネットスラングです。

まぁ要するにメンヘラ女性のことを全力で理解し守ろうとする男性、というような人をイメージすれば近いと思います。

上記の記事にはそんなカップルに子供ができ、子供が母親に口答えした場合、彼君は母親の味方をするので子供が家庭でハードモードになるよ、というようなお話が書いてありました。

確かに、お父さんがいつもお母さんの味方だったら子供はゆがみそうですね。

大体子供を叱る場合は親のどちらかが叱ったらどちらかが味方をするのがいいといわれています。

そうしないと子供は家庭で逃げ場を失ってしまいますから。

翻って主人が「理解のある彼くん」ではない我が家のことを考えてみると。

最近まつ男(子供の仮名)と主人が一緒になって私のことを「ゴリラ」と呼ぶのはまつ男が家で安心して過ごせているという意味で健全なのかもしれないなと思いました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年10月05日

その観点は抜けていた

最近では子供に水筒を持たせる小学校が多いようです。

ただでさえ重いランドセルが水筒のせいでますます重くなると思うので、私は昔のように水でも飲んでたらいいのにと思っています。

しかし、他の子供たちが水筒を持っているのにまつ男(子供の仮名)だけ持っていないのは不憫です。

なのでまつ男用の水筒を買い持たせていたのですが、真空断熱ボトルだと水筒自体がとても重いんですよね。

以前からそれが不満だったので、100円均一で以下のような水筒を買い持たせることにしました。

aaa.png

買ってきた水筒をまつ男に見せ、「どうだこれなら軽いだろう」と言ったら、

「これ、強度は大丈夫なの?」

と言われました。

そういえば、軽さばかりに気を取られ強度という観点は抜けていました。

確かにこれだと真空断熱ボトルと比べてどこかにぶつけたりしたらすぐに壊れてしまいそうです。

でもまぁまつ男も小学4年生なので、水筒を振り回してどこかにぶつけることももう少ないと思いますし、なにしろ100円なので壊れたらすぐに買い換えられるという気軽さがあるので最近はこれをもって学校に行ってもらっています。

この水筒だと洗うのも楽なので、しばらくこの水筒を持たせていきたいと思います。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年10月04日

新築でいらなかった設備

「新築住宅で「実は要らなかった設備」トップ5!後悔しないためのポイントを徹底解説」という記事を読みました。
https://limo.media/articles/-/33251?page=1

この記事によると、いらなかった設備トップ5は以下のようになるそうです。

5位 和室
4位 食洗機
3位 勝手口
2位 浴室乾燥機
1位 ベランダ

なんだか個人的にはいる設備ばかりだったので逆にびっくりしました。

特に4位の食洗機と2位の浴室乾燥機。

食洗機は家族が多いと入りきらないという意見があるようですが、入りきらない部分は手で洗えばいいと思うのです。

洗う必要のある皿が20枚あり、食洗機が15枚の皿しか洗えない場合でも、20枚の皿を全部手で洗うよりも5枚洗うだけで済む方がまだいいと思うんですけどね。

なぜ白黒で判断してしまう人がいるのか謎です。

また、浴室乾燥機。

うちは洗濯乾燥機もあるのですが、梅雨時に大量の洗濯物を乾かす時や、シワをつけたくないものを乾かす時など重宝しています。

また、1位のベランダに関してですが、サンルームの方がいいという意見もあるようです。

でも私は昔サンルーム付きのアパートに住んでいた時、洗濯物がよく乾かなかった経験があるのでやはりベランダもあった方がいい設備なんじゃないかなと思います。

まぁ、家の設備などは個人の好みや生活スタイル、家族の人数や気候などによって一概に「いらない」とも言い切れないものなので、家を建てるときは近所に住んでいる人や不動産屋などに色々話を聞いてみるのもいいかもしれません。

なお、この記事にはありませんでしたが、もしこのいらない設備ランキングに天窓があったら全力で合意していたと思います。

あれは雨の音がうるさそうですし、日が当たって夏場など暑そうですし、掃除もしにくくて大変そうです。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年10月03日

格闘技団体ことに異なる評価ポイント

少し前から主人の影響で格闘技をよく見るようになりました。

ボクシング、キックボクシング、総合格闘技などなど、世の中にはいろいろな種類の格闘技があります。

(個人的にはキックボクシングが好きです。)

そして、同じ総合格闘技イベントを主催する団体でも、団体によって判定に違いがあることが分かってきました。

例えば、同じ総合格闘技でも、何を評価するかによって同じ試合でも団体により勝敗が変わってくるらしいのです。

・有効打数

・相手へのダメージ

・ラウンド全体を評価するか、終わりの方のラウンドを評価するか

・試合を支配していた時間

特に、One Championshipという団体は、選手のアグレッシブさを特に評価します。

たとえカウンターで相手にダメージを与えても、自分から積極的に攻撃を仕掛けていないと消極的と評価され負けになってしまうのです。

なので、カウンターを得意とする選手としてはOne Championshipはあまり相性が良くないといえます。

また、Oneは「地元選手に有利な判定」などのOne判定をすることがあります。

なので判定に持ち込まれたくないなら圧倒的な強さで一本を取るしかないんですね。

でも、アグレッシブさを評価するOneは、選手は大変だと思いますが見てる方は面白いです。

特にOneは女子の試合が面白いです。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年10月02日

ピーマン

ピーマンは実はわたも種も食べられるのだそうです。

「食べられるんだったらぜひ食べてみたい」と思い、以下のレシピを試してみました。

まるごとピーマンのレンチンびたし

ピーマンの種を食べたのは初体験でしたが、なかなかおいしかったです。

しかし、主人は皿を見たときから食べた後まで微妙な顔をしておりました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年10月01日

エヴァの食玩

イオンにエヴァの食玩が売っていたのでまつ男用に買いました。

↓これです。
aaa.png
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2022/4549660738039000.html

ちなみに1箱590円ですが、2つセットで完成するので実質1200円くらいです。

組み立て途中、まつ男が間違ったパーツ同士をくっつけてしまい、「外して」と言われ一生懸命引っ張ったらパーツが壊れました。

涙目になるまつ男。

慌てて「分かった分かった。お母さんが悪かった。また買ってくるから」というと「絶対だよ!明日買ってきてよ!」と言われました。

次の日イオンに行くとまだ売っていたので買い、まつ男に渡すと大喜びで残りの部品を組み立て、エヴァは無事完成しました。

予定よりお値段の張るエヴァになってしまいましたが、ネットの転売屋から買うよりは安く買えるのでまだましかなと思います。

ほんと、ネットの転売屋から買おうと思ったら1箱で1580円くらいしますからね。

転売屋は本当くたばってほしいです。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年09月30日

初めての洗車

電動アシスト付き自転車を買って早8年。

なんだか最近後輪のブレーキからえげつない音がするようになってきました。

車輪に油をさしても治らず、ずっと放置していたのですが気になって検索してみたら
ブレーキ音を放置しておくとある日突然ブレーキが利かなくなるなどの恐れがあるため、早めに自転車屋さんに行って修理してもらうのがおすすめです。
とあったので、重い腰を上げて自転車屋さんに自転車を持っていくことにしました。

しかし問題が一つ。

私の使っている自転車、ものすごく汚いのです。

屋根のない外に置いているのに加え、うちの周りは湿度が高いせいかうっすら藻まで生えています。

ということで、このまま修理にもっていくのは恥ずかしいので買ってから初めて自転車の洗車をすることにしました。

自転車のフレームなんかについている黒い汚れは家庭用の台所洗剤で落ちると聞いたことがあったので、台所用洗剤よりも強力なレンジ用のルックを使ってみました。

aaa.png

するとまぁ汚れが落ちる落ちる。

あっという間に黒ずみも藻も落ち、自転車は元の美しい輝きを取り戻しました。

ということで、きれいになったので早速自転車屋さんに自転車を持ち込んでみました。

結果、ブレーキの異音の原因はブレーキのグリスが減っていたからなんだそうです。

その日のうちに修理は終わり、音もしなくなったので良かったです。

(¥500円くらいでした。)

そして自転車屋さん曰く、
万が一これでも音が鳴るようであればブレーキ自体の交換になります。

その場合部品取り寄せとなり、取り寄せには1週間くらいかかります。

ブレーキ交換自体は2〜3時間で終わります。

費用は7000円くらいです。
と言われました。

しばらく音が出ないといいなぁと思います。

それにしてもきれいな自転車って気持ちがいいですね。

今度からは定期的に掃除しようかと思います。せめて藻が生える前に。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2022年09月29日

子供が乗れるキャリーケース

最近、連休などに駅に行くと、子供を乗せられるキャリーケースを持った家族をよく見ます。

↓こういうのです。

【日本テレビ「ZIP!」で紹介されました】スーツケース Mサイズ 子どもが乗れる キッズキャリー 乗れるキャリー キャリーバッグ 子供用 かわいい 子供乗れる キャリーケース 子供 子供キャリー 乗れる 軽量 大容量 旅行かばん TSAロック対応 冬休み 帰省 国内 海外 誕生日

価格:14,800円
(2022/9/29 06:34時点)
感想(290件)




まつ男(子供の仮名)に、「うらやましい?」と聞いたら「うらやましい。」と言っていました。

まつ男はもう小学校4年生なのでこういうのには乗れませんが、まつ男がもっと小さいときにこういう商品が世に出回ってたら、まつ男も旅行中おとなしかったのかな、なんて少しうらやましく思います。

楽しそうでいいですね。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用