アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2022年10月06日

ゴリラの方がましなのかな

理解のある彼くん(旦那)に子供ができるとこうなります」という記事を読みました。

理解のある彼くんとは、生きづらさを抱えている女性とカップルになった、彼女たちに理解のある彼氏の事を指すネットスラングです。

まぁ要するにメンヘラ女性のことを全力で理解し守ろうとする男性、というような人をイメージすれば近いと思います。

上記の記事にはそんなカップルに子供ができ、子供が母親に口答えした場合、彼君は母親の味方をするので子供が家庭でハードモードになるよ、というようなお話が書いてありました。

確かに、お父さんがいつもお母さんの味方だったら子供はゆがみそうですね。

大体子供を叱る場合は親のどちらかが叱ったらどちらかが味方をするのがいいといわれています。

そうしないと子供は家庭で逃げ場を失ってしまいますから。

翻って主人が「理解のある彼くん」ではない我が家のことを考えてみると。

最近まつ男(子供の仮名)と主人が一緒になって私のことを「ゴリラ」と呼ぶのはまつ男が家で安心して過ごせているという意味で健全なのかもしれないなと思いました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11620258
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用