
「現状、カープは…」元ロッテの里崎智也氏が東広島で野球教室 今年のカープは何位予想?
1/29(水) 18:11配信
RCC中国放送
中国放送
現役時代、日本代表としてWBCや北京オリンピックに出場した元ロッテで、野球解説者の里崎智也さんが26日(日)、東広島市で小学生を対象に野球教室を開催しました。人気ユーチューバーでもある里崎さんに、RCCが独占取材で、気になる今シーズンのカープについてズバリ聞きました。
この日、会場に集まった小学生はおよそ50人。
練習は基礎的な内容が中心でしたが、里崎さんの指導で子ども達はあっという間に上達。
参加した小学生「ずっと変なところに投げていたけど、指導してもらって、ずっと真ん中に投げられるようになりました」
参加した指導者「思わず『バーッといけよ』とかって言ってしまいがちなんですけど、(里崎さんは)具体的な指導なので『これをこうすればいいよ』っていうところがわかりやすいなと思います」
さらに実戦練習では、里崎さんをアウトにすればサインがもらえるというルールで子ども達のやる気は最高潮に!
里崎さん「あぶね~びっくりした!今。めっちゃいいスライダーだった!」
変化球も使いながら里崎さんを2ストライクまで追い込んだのは、東広島ダイヤモンドキッズの佐藤善康選手。真剣勝負の行方は…?
里崎さん「うわー!(見逃し三振)」
見事、里崎さんを見逃し三振に打ち取り、佐藤選手の勝利となりました。
佐藤善康選手「試合とかピッチャー任されても、里崎さんから三振取ったっていう感じで、気持ちさえ持っておけば誰でも抑えられると思ってます!」
最後は時間の許す限り、参加者からの質問に答え続けた里崎さん。
野球教室は大盛況のうちに終了しました。
里崎さん「元気に楽しそうにしっかりみんな取り組んでくれたんで、非常に上手くいったんじゃないのかなと思います」
そして気になる今年のカープの予想順位は…?
里崎さん「現状はカープを1位。昨年も最低でもAクラスは入れてたと思うんですけど、9月の失速はやっぱり大きかったと」
「でも、逆に言えばチームの力としてはあるんで、それを1年間どう出していくかっていうのが2025年の大きな課題になってくると思うんですよね。ジャイアンツが戦力補強もしてますし、そこが一番のライバルになってくる可能性はあるんで、マツダスタジアムで行なわれる対ジャイアンツ戦っていうのはかなりの大きなウェートを今年も占めるんじゃないのかなと思っています」
「常廣投手などの若い投手陣もしっかりしてますし、ベテランから若手までバランスよく保ててるんで、新規で入ってきた外国人選手がしっかり活躍できれば、良い戦いは今シーズンできるんじゃないのかなと思います」
「現状、僕は優勝予想してるんで、広島カープファンの皆さんは喜ばしいことだと思いますけども、僕が解説者の地位をもう1ランク上げるためにカープの皆さんには頑張ってもらいたいです(笑)」
そんな里崎さんが今シーズン、カープで期待しているのは坂倉選手。侍ジャパンの中心選手として、1年後に迫ったWBCでの活躍も見据えて「今シーズン、打撃も守備もさらに頑張って欲しい。彼にとっては大事な一年」と語りました。
中国放送
ロッテのレジェンドの里崎智也さんが、今季のカープを予想しました。スバリ、今季はカープを1位予想しています。ライバルチームは読売と言っています。読売は中日からマルティネス投手を獲得、楽天から田中投手を獲得するなど、着々と補強しています。カープがリーグ優勝するためには、この読売に勝ち越すのが絶対条件になりそうです。
カープはドラフトで1位から4位までは大学卒の即戦力選手を獲得し、新外国人選手にドミンゲス投手、モンテロ選手、ファビアン選手のドミニカン3選手を獲得しました。さらに現役ドラフトでオリックスから山足選手、日本ハムから鈴木投手を獲得し、順調な補強が出来ているように見えます。あとはどのように機能するかが大きな課題です。
投手でカギを握るのは常廣投手とドラ2ルーキーの佐藤投手です。常廣投手は間違いなく今季はブレイクすると思われますし、佐藤投手は多彩な変化球を駆使して相手打者を打ち取ります。床田投手がつけていた背番号28を継承する佐藤投手には期待しています。
野手ではドラ1ルーキーの佐々木選手とドラ4ルーキーの渡邉選手です。2人共に右の長距離砲で、パンチ力があり、コンタクトも上手いので、2人ともある程度数字を残せるものと思います。密かに末包選手や堂林選手にも頑張って欲しいのですが⋯。
里崎さんが言われている通り、カープはベテランから若手までバランスの良いチームなので、今挙げた選手が活躍出来れば、リーグ優勝は近いと思います。
春季キャンプスタートまであと2日です。各選手は自主トレで課題をつぶして、100%の状態でキャンプに突入します。昨季は悔しいシーズンだっただけに、この春季キャンプは白熱したものになりそうですね。今年の秋は里崎さんの予想通りになっている事を祈ります。