21時22分発鳥栖行【区間快速】に乗ります。
次は21時34分に到着した基山で下車
降りてすぐに
博多方面の列車を眺鉄。
基山で下車する人たちと一緒に
駅前まで行きます。
博多から遠くないこともあり、
降りる人が多かったです。
真冬なので夜遅い途中下車なんですが、
寒くないから苦ではないですね。
それに、どうせ今の列車で鳥栖まで
直行しても次の乗り換え列車は
この後に乗る列車に乗っても
同じ乗り換え列車にならざるを得ません。
基山は住宅街のようで
店などが無いので深夜のように暗いです。
少し駅から離れれば
大型スーパーとかあるのかもしれません。
基山は甘木鉄道との接続駅なので、
甘木鉄道が来ればと思っていましたが、
タイミングが合いませんでした。
ちょっと残念!
基山21時47分発
久留米行【快速】に乗ります。
811系列車でした。
車内はだいぶ空いているので
転換クロスシートで数分の移動です。
長崎本線との乗り換え駅
鳥栖へ21時54分に到着しました。
この辺り地形的にややこしいのですが、
鳥栖は佐賀県になります。
そして、鹿児島本線は久留米で
また福岡県に入ります。
ちょっとだけ佐賀県をかすめる
といった感じで線路が敷かれているところです。
鳥栖で特急【みどり】が先に通りました。
787系列車で佐賀方面へ
楽に早く帰宅する人が利用するようです。
雨が降っている鳥栖ですが
ホームにいる限り大丈夫です。
出発を待機しているのか
CTと書かれた列車を見ました。
鳥栖は昔から鉄道の要所で
広い構内です。
昔走っていた寝台特急
【さくら・はやぶさ】は
ここ鳥栖で長崎行と熊本行へ
分割されていました。
そういう作業が多かったため
ホームに隣接していない
線路もあるのでしょうね。
鳥栖からは3両813系
22時09分発肥前浜行に乗りました。
車内には若者のグループが多いです。
鳥栖というよりは博多まで出て
その帰りといった感じです。
九州新幹線と乗り換えするために
できた感じの新鳥栖は、
周囲が暗くローカル線の駅のようでした。
【このカテゴリーの最新記事】