アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ

2024年05月25日

好きなことした方がいい

山崎製パン「創業家」副社長「謎の急死」の真相 「メンタルが治りきっていないのに出社させられていた」」という記事を読みました。

なんでも
1948年に飯島藤十郎氏が設立した山崎製パンは、飯島家が代々社長を務め、現在の延浩氏が3代目である。彼の次男である佐知彦氏は、長男の幹雄氏と共に副社長を務めていた
のだそうですが、社長からの叱責が原因でメンタルに不調をきたし、医者からは「しばらく休むように」と言われていたのだそうです。

しかし、社長から「会社には出てこい」と言われ、今年1月9日本社で自殺したのだそうです。

ヤマザキパンの取引先の関係者は
長男の幹雄さんは叱られ慣れていたけど、佐知彦さんは慣れておらず、メンタルをやられてしまった
と聞いているそうです。

この事件を知って、以前読んだ元大王製紙会長の井川意高さんが書かれた「溶ける」という本を思い出しました。

大王製紙も創業した井川家が代々社長を務めていて、井川氏も社長である父親に幼少のころから厳しく育てられ、会社でもよく怒られていたそうです。

井川氏は、酒やギャンブルなどでストレスを紛らわす術を持っていましたし、ギャンブルに起因する背任事件で結果的に井川家は大王製紙の経営から排除されることになりましたが、会社で自殺を選ぶくらいなら、そういう「変な人キャラ」とか「迷惑な人キャラ」になった方がましなんじゃないかなと思いました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用