アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2018年04月12日

自己愛性人格障害者の薄っぺらい人生

自己愛ってなんであんなに迷惑な存在なのでしょうか。

自慢したり、人の足を引っ張ったり、馬鹿にしてきたり…。

それは、彼らに共感性がないせいなんですね。

共感性がないから、幸せを感じる範囲がこんなもんなんです。

01.png

はい、オンリーミーって感じですね。

だから自分さえ幸せだったらいいわけです。

幸せを感じる範囲がどんどん広がってきたらどうなるでしょうか。

02.png

自分以外の誰かの幸せも感じることができ、幸せも2倍です。

もっと広がるとどうなるでしょうか。

03.png

自分に身近な家族なんかの幸せも感じることが出来れば、それに応じて幸せも増えていきます。

こんな感じで、幸せを感じる範囲は広ければ広いほど、自分一人が感じる幸せの何倍もの幸せを得ることが出来ます。

04.png

これが共感性の高さの違いです。

でも共感性が高いということは、他人の幸せだけではなく不幸も感じ取ってしまうという事です。

つまり、自分一人よりも幸せだけでなく不幸も何倍も感じるという事になります。

それは辛い人生になるという事でしょうか。

私はそうは思いません。

誰かの辛い気持ちに共感できる人ほど、深みのある人間になれると思うのです。

誰かの辛い気持ちを慮り、助けようとする人になれると思うのです。

さっきも言いましたが、自己愛性人格障害者はこんなのものです。

01.png

なので、人間としてとても薄っぺらいです。

そして彼らは無意識に「自分には何かが足りないのではないか」と思いつつ、薄っぺらい一生を終えるのです。






にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


にほんブログ村

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7543540
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用