アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2018年04月22日

自己愛性人格障害者のコーピング方法

コーピングってご存知ですか?

ストレス要因や、それがもたらす感情に働きかけて、ストレスを除去したり緩和したりすることで、方法としては、@問題中心型コーピング(problem-focused coping)とA情動中心型コーピング(emotion-focused coping)に分けられるのだそうです。

@問題中心型コーピングは、ストレスの原因となる環境をどうにかしようとすることで、上司がストレスだったら配置換えを希望しましょうとか、夫婦関係がストレスなら離婚しましょう、みたいなことです。

A情動中心型コーピングは、ストレスがあった時のとらえ方をどうにかしようとすることで、好きなことをしたり、ストレスだと思っていたことへの考え方を変えましょう、みたいなことです。

ただ、A情動中心型コーピングの”好きなこと”というのは、数がいっぱいあればあるほど良いと言われています。もし数がすくなければ依存症になってしまうからです。

で、自己愛性人格障害者の場合どうなのかというと、彼らは情動中心型コーピングで好きなことをすることでストレスを解消しています。

そして、彼らの好きなこと、というのが"いじめ"なのです。

そしてそれにどっぷりはまっているため、依存症状態になっています。

彼らをじっくり観察していれば分かると思いますが、彼らも常にいじめをしているわけではありません。

ストレスがかかっていないときは、優しいときもあります。

でも、彼らは一旦ストレスを感じると、それを発散するために誰か(多くはターゲット)をいじめずにはいられないのです。

完全に、ジャイアンがのび太に言っている「むしゃくしゃしてたとこだ。一発殴らせろ」状態なんですね。

まぁ、そういう障害なので、相手を治そうと思わず逃げるのが勝ちなんですよ。






にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7577627
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用