アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2024年06月17日

変態おばさんだと思われたかもしれない

主人の尻におできができました。

病院に行って薬をもらったのですが、

「治っているか確認したいから写真を撮ってほしい」

と言われました。

なので、毎日主人の尻の写真を撮っています。

そして私のiPhoneの写真アルバムを開くと主人の尻だらけという状態になっています。

この間イオンで会計時アプリのクーポンを出そうとしてiPhoneを出したら写真アルバムが開きっぱなしになっていました。

ひょっとしたら店員さんや会計の後ろに並んでいた人に主人の尻を見られてしまったかもしれません。

そして、

「このおばさん、変態だ」

と思われたかもしれません。

違うのに。(多分)

今度からはiPhoneをしまう時は写真アルバムを閉じてからにしようと心に誓いました。

そして、主人の貞操を汚してしまったことを心の中で謝っておきました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


【このカテゴリーの最新記事】

2024年06月16日

ちょっと気持ち悪い

格闘技が好きでよく見るのですが、日本人 vs 外国人の試合の時などに日本人の人が攻撃を受けると「あぁ…」とか「ふぅ」とか色っぽく言う男性アナウンサーがいてちょっと気持ち悪いなと思ってしまいました。

出来ればアナウンサーの人には淡々と、淡々としゃべってほしいです。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2024年06月15日

仕事ができるタイプだと思う

義母は健康マニアです。

健康のためなら死んでもいいくらいにこだわりを持っています。

義母はずっと専業主婦だったのですが、仕事をしていたらバリキャリだったのではないかと思います。

研究熱心ですし。

周り(義父や子供など)を巻き込んで色々なことをするのが得意ですし。

自分のやりたいことが明確で、ちょっと圧が強いくらいの方が会社では評価されるので、結構いいところまで出世していたかもしれません。

進めたい方向性が異なると怖い人になると思うので、上司じゃなくて良かったです。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2024年06月14日

絶対嘘。言い切れる。

この間学校で面談がありました。

まつ男(子供の仮名)は割と先生に怒られるタイプなので、

「うちの子も思春期で色々とイライラさせるような言動をしてすみません」と言ったら、先生が

「先生たちはみんな子供に対してイライラすることはありませんよ。どの先生もちゃんと冷静に指導しているんですよ。」とニコニコしながら言われました。

基本的にいい先生なのですが、その発言だけは「絶対に嘘だ」と思いました。(その場では言いませんでしたが)

職業上「はい、感情の思うままに怒鳴り散らします」とも言えなとは思いますが、イライラしないなんて人間じゃないですからそこは嘘つかなくてもいいのにと思いました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2024年06月13日

米粉パン生活継続中ですが

義母からの「グルテンは体に悪い」攻撃に屈し、ホームベーカリーで米粉パンを焼き朝食に食べる生活を継続しています。(私だけ)

米粉パン、上手に焼けるようになりましたがやっぱりあんまりおいしくないです。

弾力がないんですよね。

あんバターとかにすると少しはおいしいですが、なんかそれって健康にいいの?って感じがします。

やっぱり小麦のパンが美味しいです。

グルテンの摂取量は減ったはずですが体調も特に良くなった実感はありません。

むしろ太りました。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2024年06月12日

学級崩壊後

去年、まつ男の通っている学校の3年生のクラスで学級崩壊がありました。

どこでもそうだと思うのですが、まつ男の学校でも学年ごとにカラーがあります。

5年生は大人しい子が多いとか、4年生は他人のことにあまり関心がない子が多いとかです。

(どうして学年ごとにカラーができるのかは謎ですが、どの学校でも発生する現象らしいです。)

そして、まつ男の通っている学校の3年生は「やんちゃな子が多い」学年で、1クラスが学級崩壊寸前、1クラスが学級崩壊したそうです。

学級崩壊したクラスの担任の先生が少し心配でしたが、今年、持ち上がりで4年生の担任になったそうです。

その先生、心病まずに先生が続けられてよかったなと思います。

(とりあえず今のところ4年生は学級崩壊はしていないそうです。)

思うんですけど、学級崩壊をどうにかしたかったら学年でクラスをシャッフルしなおした方が良いんじゃないかと思うんですよね。

人間と言うのは、集団心理があるとないとでは全く異なる行動をします。

一人一人は普通の真面目な子供であっても、「ここでは好きな子としていいんだ」とか「先生の言うことなんて聞かなくてもいいんだ」という心理が発生してしまったらそれを払しょくするのは相当大変だと思います。

そうなったら学校=ディズニーランドみたいなもんでしょう。

なので、学級崩壊などが起きてしまったら、一度その集団をバラバラにしてしまえばいいと思うのです。

(いじめが発生した時も、いじめっ子たちをバラバラに離してしまうのが有効だと思います。)

でも日本の教育現場の制度上、年度途中でクラスをシャッフルするなんてできないので、次の年になるまで学級崩壊状態の集団心理が発生したクラスをどうにかしなければと四苦八苦するんでしょうね。

学級崩壊したら生徒側も勉強が遅れないように塾とか行くケースもあるということを聞いたので、先生・生徒双方のためにも学級崩壊させない、学級崩壊したら速やかに対処できる仕組みが整備されたらいいのにと思います。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2024年06月11日

要注意な男

社会に出てから、「この世の中にはこんなに性格の悪い男がいるんだ」と思う経験を何度かしてきました。

出世や競争が関わると男ってこんなに醜くなるんだなとビックリすることが多いです。

そんな中で、特に印象に残った要注意な男のタイプがいます。

それは、「上司に可愛がられたいタイプの男」です。

彼らは自分のキャラや言動で、上司に可愛がられお気に入りとなり出世をもくろむタイプです。

で、「可愛がられる」と言えば女性じゃないですか。

男性が多い職場だと、女性というだけでチヤホヤされ可愛がられるなんてケースもあります。

そんな時「上司に可愛がられたいタイプの男」はどうするか。

彼らは自分が今までいたポジションを取り戻すために女性を蹴落とそうとしてくるんですね。

なのでその女性がどんなに無能で仕事ができないか、自分がどれだけ苦労させられているかなんをアピールしたりします。

まるでイケメンをめぐる女同士の戦いみたいな感じもありますが、本当に「上司に可愛がられたいタイプの男」は女の嫌なところを煮詰めたみたいなことをしてくるので要注意です。

男だから女みたいにネチネチしていないと思ったら大間違いです。

「男子家を出ずれば七人の敵あり」って言いますけど、要はそれだけ嫉妬や恨みでドロドロしてるってことですよ。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2024年06月10日

そして永遠となる

最近ホームベーカリーでパンを焼くようになりました。

今は米粉より小麦のパンの方を焼いています。

(やっぱりグルテンおいしい!グルテン最高!です。)

で、ホームベーカリーを使ってパンを焼くと、小麦なんかを測るためのボールとか、パンの粗熱を取るための網とか、パンを切るためのガイドとか、ホームベーカリー自体とか、やたらと洗い物が多くて面倒なので、続けて2〜3個のパンを焼いて一気に洗うようにしています。

でもそういうことをすると別の問題が出てきました。

一気に2〜3個のパンを焼くと冷蔵庫と冷凍庫がパンいっぱいになってしまうのです。

冷凍庫は良いのです。

あれに入れてしまえば永遠に持ちますから。

問題は冷蔵庫なのです。

冷蔵庫に入れているパンが消費できず、3日くらい経ってくると「やばい、腐敗が始まっている」と心の中で焦りが生じます。

なのでそういう時は冷凍庫に無理やり入れるスペースを作り、心の中で消費期限を「期限間近」から「永遠」にしています。

冷凍庫、素晴らしいです。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

2024年06月09日

添加物より怖いもの

小林製薬の紅麹で、腎機能障害が発生した原因は青カビの一種の代謝産物から見つかったプベルル酸らしいということが分かりました。

プベルル酸、どうやらベニコウジ菌に交じって一緒に培養されてしまっていたようです。

恐ろしいですね。

でも、小林製薬の件なんて氷山の一角かもしれません。

例えば家で作る料理。

もちろん無添加じゃないですか。

でも、「残したらもったいないから」とか言って、残した分を冷蔵庫にしまい、何日も食卓に出すなんて家普通にあるじゃないですか。

そういう料理だって小林製薬の紅麹と同じで想定外の菌が繁殖したりしますよね。

繁殖した数が多ければ、下痢症状として出てきますが、それほどでもなかった場合でもカビが出す毒素を体内に取り込んでいる可能性があるということじゃないですか。

恐ろしいですよね。

なので、「無添加最高」「手作りしか勝たん」みたいに言っている人たちだって、料理を通して発がん性物質を体内に取り込んでいる可能性があると思うんですよね。

添加物は悪者にされがちですが、個人的には無添加でカビが繁殖して毒素がいっぱい入ったものを食べるのも恐ろしいので何が何でも無添加!というのはどうなのかなと思っています。

最近やたらと「日本は添加物が多すぎ」とか騒いでいる人をネットで見かけますが、日本人の寿命は世界で見てもトップクラスですしね。

まぁ、200歳くらいまで生きたいなら気を付けた方がいいのかもしれませんが。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村


2024年06月08日

今年もまた一人いなくなった

小学校の先生というのは大変な仕事なのだと思います。

長時間労働ですし、モンスターペアレンツなんかもいますし、子どもも良い子ばかりじゃありませんし、先生同士の軋轢もあると思いますし。

私には絶対無理な職業ですね。

まつ男が行っている小学校でも年度半ばでいなくなる先生が毎年いるのですが、今年もまた一人先生が辞めることになったようです。

6月なんで、ボーナスもらってから退職するのかななんてことが頭をよぎりますが、先生を辞めた後の人生が幸福であることを陰ながらお祈りしておこうと思います。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用