アフィリエイト広告を利用しています
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ

2023年12月12日

集団におけるリーダーシップの影響

【宝塚歌劇団】転落死のタカラジェンヌ・娘役所属の宙組、陰湿“いじめ・パワハラ体質”を作った張本人「誰もが彼女に怯えていた」」という記事を読みました。

なんでも、宝塚のいじめ体質は特定のトップ俳優の人が始めたというのです。

私は宝塚のことはほぼ知らないので宝塚の事情はよく分からないのですが、「子どものいじめの構造はこうなってる! 実は、大人の影響が大きい場合も」という記事にもある通り、組織にいじいめが発生する原因はリーダーシップによるところが大きいと思います。

与える情報をできるだけ少なくし、パフォーマンスの良い人間はえこひいき、悪い人間には罰を与えるような専制的なリーダーシップをするといじめが発生しやすいのです。

組織に属する人はリーダーの影響を受けやすいです。

例えば、いじめがなかった学校では、リーダー格の生徒が「いじめはカッコ悪い」「いじめはダサい」という雰囲気をうまく作り、みんな仲が良かったそうです。

ただ、その学校の生徒が専制的なリーダーのいる学校に転校した場合、そこでいじめをするという可能性は十分あり得ます。

2番目の記事にある通り、人の性格よりも集団の構造がいじめをもたらすのだと思います。

私は、幸いなことにまともなリーダーの下仕事をすることが多かったのですが、専制的なリーダーのいるプロジェクトで仕事をしたときはやりにくくて仕方ありませんでした。

いじめみたいなこともありましたしね。

リーダーやトップにいる人の影響って大きいと思います。






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用