お仏壇の中はお浄土の世界を表しますので、写真を仏壇の中に直接飾るのはマナー違反ということになるらしいです。
https://www.hasegawa.jp/blogs/kuyou/iei-decorate
まぁ、宗派や檀家になっているお寺さんの考え方によっては「別に仏壇に写真飾っても問題ないよ?」なのかもしれないですが、基本は飾らないものなのだそうです。
うちの実家はたくさんの写真が置かれていましたのでびっくりしました。
でも、仏壇の前でお上人さんがお経をあげてくれることもあり、その際何も言われなかったので、実家が檀家になっているお寺的にはOKだったんでしょうね。
あと、ドラマとかでもお仏壇の近くに写真があることが多い気がするのですが、それも実はお仏壇の中には入れてないんでしょうか。
今度じっくり見てみようと思います。
(私はサスペンスドラマが好きなのでそういうシーンを見る機会は多いです。)
今まで普通だと思っていたけど、実はマナー違反だったってこと多いのかもしれませんね。
そのマナーも多くの人が知らないんだったらやる意味あるの?って感じですし、知らない方が良かったって場合も多い気もします。
特に、故人の弔い方などマナーなんか気にせず遺族が気のすむようにしてもいいんじゃないかと思います。
故人の魂が入っているといわれる位牌の風習が日本で始まったのは江戸時代。
写真のない時代でしたら、「位牌=故人」という気持ちも強いかもしれませんが今は写真がありますから、そちらの方が故人をより感じられることは間違いないですからね。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image