つながらない権利
本当に大事です。
日本では昔から「友達は多ければ多いほどいい」みたいな教育を受けます。
「一年生になったら」の歌にも「ともだちひゃくにんできるかな」とかの歌詞がありますが、100人も必要ありません。
人間色々なタイプがいるのです。
みんながみんな「ともだちひゃくにん」があっている訳ではなく、一人でゆっくりする時間が必要な人たちも多いわけです。
人間はひとりひとり違うんです。
人間は同じ工場で作られた工業製品じゃありませんからね。
自分が他人と関わるのが大好きだからと言って、すべての人が好きであるという前提で色々やらないでほしいです。
やたらと集まりたがるママ友とかもそうですね。
仲良くしたがらない、集まりたがらない人は悪!自分たちの価値観が絶対に正しい!と暴走せずに世の中色々な価値観がいる人ということをぜひ理解してほしいです。
(子供が保育園時代本当に迷惑でした)
そして、いじめやハラスメントがあったとき、一番大事なのは「加害者とのつながりを絶つこと」です。
そこらへんが世間でまだ浸透していないので、被害者にとって安心安全な場所が提供されず、学校でのいじめ被害者は引きこもり、会社でのハラスメント被害者は復職ができない状態が長引くのだと思います。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image