「もう絶対にモラハラなんかに会いたくない!次は絶対に私を幸せにしてくれる人と一緒になりたい!」
みたいに考えるのが普通だと思います。
でも、その「絶対に私を幸せに」という考えが落とし穴の場合もあります。
絶対に幸せにしてくれそうな人をどうやって選ぼうとするかというと、大体が相手の言葉ですよね。
「僕は君に辛い思いをさせたりしない!絶対に君を幸せにするよ!」
なんて言葉を言ってくれる男性だったら、「この人こそ私を絶対に幸せにしてくれる運命の人に違いない!」と思っちゃったりするかもしれませんが、それが怪しいのです。
相手の言ってほしそうな言葉を言うのは、モラハラをする自己愛性人格障害者の特徴でもあるからです。
しかも、出会って間もない間柄なのにそういうことを言ってくるような人は、かなりの確率で怪しいです。
なので、今度こそ幸せになりたいと思うのであれば、相手の言葉だけでなく人間関係なんかをじっくり見極めてから色々な決断をする方が良いのではないかと思います。
それでも、見極めたからと言って絶対にモラハラされないという保証はありません。
なので大事なのは、いつでも逃げられるように逃げ道を作っておくことだと思います。
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ](https://b.blogmura.com/housewife/shufu_kengyou/88_31.gif)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image