アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

2023年01月26日

入力だけじゃなく出力も大事

某アーティストの方が、
「思いを伝えるのが下手です、どうしたらいいですか?」的な質問に対して「逆にどれくらい本を読んでますか?と聞きたい。アウトプットするにはいいインプットから」
と答えたらしいのですが、個人的にはアウトプットの練習をしなければ、いくらいいインプットがあっても永遠に良いアウトプットはできないと思います。

私は子供のころから漫画や推理小説をたくさん読んでいましたが、いまだに漫画も推理小説も書けません。

ましてや、文章を書くのが苦手で仕方なくて、読書感想文なんて1行で終わるタイプでした。

なので、文章を書くということに対して苦手意識があり、ブログを始めたばかりの時も、ものすごく書くのに時間がかかっていました。

でも、ブログを何年も続けていたところ、文章を考えるのも書くのも早くなっていったのです。

本当、アウトプットするということの大事さを身をもって知りましたね。

しかし、私のように、毎日ブログを書いていなくても、生まれつき文章を書くのが得意という人もこの世にいると思います。

小学生のころから素晴らしい読書感想文が書けたり、いきなり心に響くような文章が書けたり。

そのように、文章力にはある程度生まれつきの要素もあると思います。

でも、基本的に文章力は書けば書くほど上がるのです。

冒頭の質問者さんは、思いを伝えるのが苦手とのことで、生まれつきの才能はないのでしょう。

だったら毎日毎日アウトプットです!

そうすれば、インプットするときもアウトプットを前提にしますから、ただダラダラと読むときよりも頭の使い方が変わってくると思います。

まぁ、生まれつきの才能がない人が、小説家や詩人になるのは無理かもしれませんけどね。

(そういうところ、才能って残酷ですね。)






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11834135
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
プロフィール
ばんまつりさんの画像
ばんまつり
プロフィール
アクセスの多い記事
  1. 1. no img 自己愛性人格障害者はターゲットに逃げられるととてもつらい
  2. 2. no img 自己愛性人格障害者に悪意を返すには
  3. 3. no img 自己愛性人格障害者はなぜターゲットが羨ましいのか
  4. 4. no img 自己愛性人格障害者の末路
  5. 5. no img 自己愛性人格障害者は嫉妬されていると思い込む
  6. 6. no img 自己愛性人格障害者は子供
  7. 7. no img 自己愛性人格障害のベース
  8. 8. no img 自己愛性人格障害者は興奮しやすい
  9. 9. no img 自己愛性人格障害の共感性がないとは
  10. 10. no img 自己愛性人格障害者が未来を考えられないわけ
コメント専用