アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
https://www.amazon.co.jp/
月別アーカイブ
2024年11月(1)
2024年10月(3)
2024年09月(18)
2024年08月(7)
2024年07月(21)
2024年06月(17)
2024年05月(32)
2024年04月(16)
2024年03月(5)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(6)
2023年10月(11)
2023年09月(14)
2023年08月(8)
2023年07月(5)
2023年06月(5)
2023年04月(1)
2023年03月(12)
2023年02月(3)
2023年01月(9)
2022年12月(6)
2022年11月(14)
2022年10月(14)
2022年09月(7)
2022年08月(10)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(11)
2022年04月(8)
2022年03月(12)
2022年02月(7)
2022年01月(11)
2021年12月(12)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(16)
2021年08月(12)
2021年07月(7)
2021年06月(14)
2021年05月(13)
2021年04月(17)
2021年03月(13)
2021年02月(10)
2021年01月(10)
2020年12月(9)
2020年11月(10)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(15)
2020年07月(10)
2020年06月(18)
2020年05月(23)
2020年04月(14)
2020年03月(16)
2020年02月(12)
2020年01月(18)
2019年12月(30)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(9)
2019年08月(11)
2019年07月(11)
2019年06月(15)
2019年05月(19)
2019年04月(12)
2019年03月(20)
2019年02月(17)
2019年01月(17)
2018年12月(17)
2018年11月(10)
2018年10月(13)
2018年09月(7)
2018年08月(12)
2018年07月(8)
2018年06月(6)
2018年05月(13)
2018年04月(11)
2018年03月(8)
2018年02月(9)
2018年01月(17)
2017年12月(25)
2017年11月(12)
2017年10月(17)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(27)
2017年06月(21)
2017年05月(29)
2017年04月(26)
2017年03月(31)
2017年02月(26)
2017年01月(28)
2016年12月(32)
2016年11月(31)
2016年10月(28)
2016年09月(23)
2016年08月(19)
2016年07月(30)
2016年06月(25)
カテゴリアーカイブ
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年11月04日

日本のレインボーマウンテン(?)を求めて

先々週の話。一枚の写真を見てふと行きたくなったところがあったので
金曜日の平日が休みだったので行ってみた。
その一枚はこれ

oumidai.JPG

近江展望台です。

でなにを思ったか?これに近いか?
reinbo-.JPG

ペルーのレインボーマウンテンです。

だいぶ違うけど、まあいいかということで行ってみた。

DSC_0967.jpg

ちょっと遅めの出発です。これがもう1時間早かったらと今なら悔やみます。

平日の名古屋市内を何とか抜けて、三重県の桑名をぬけて、なんとか山道にとり付いた。
DSC_0968.jpg


なかなかの林道です。
DSC_0969.jpg

DSC_0970.jpg

こんなまじかで鉄塔の先端を見たことない。

DSC_0973.jpg


ものすごい道です。落石だらけ、冒険感が凄いし、後戻りはできん感じ。

HORIZON_0001_BURST20221021110635896_COVER.jpg

がけ崩れ現場がざらにある。なかなかのポイントです。

DSC_0974.jpg

登山口へ到着です。ここまで3時間。でも意外と人がいる。もっといないかと思ったけど
登山客は居たので少し安心。

DSC_0026.jpg

靴をブーツからトレッキングシューズに履き替え、ストックを持ち出発です。

DSC_0975.jpg

ここです。入山届を書こうとしたら、無い。ここは遭難が多いってあったのでちと不安。

DSC_0976.jpg

こういう道をガンガン登っていきます。

DSC_0977.jpg

ただ、こういう看板を見ると少々不安が倍増。途中廃屋が多々あり、道を間違えることがある
(実際に間違えたし)

HORIZON_0001_BURST20221021112647756_COVER.jpg

この近江展望台が目的地です。

しばらく登りが続き、ヘロヘロになるがたまにある稜線歩きは気持ちいい
HORIZON_0001_BURST20221021114558818_COVER.jpg


木々の隙間からチラ見できた
DSC_0980.jpg

「あれかぁ!」がんばるぞー!っていき、ふもとに着くとこんな感じ。

DSC_0988.jpg

いやぁ、半端ない。ここを登るって(汗)

自然のジャングルジム。ストックを畳み両手両足でどんどん登っていく。
足も滑るし、登るルートもわかりにくい。必死で登っていき、ふと振り返ると

DSC_0990.jpg

この絶景です(汗 また足ががくがくしてすくみます。ほんとなんでここにいるんだろうと
またまた思ってしまう。

ただ、登山客は意外といて、しかもみんな下ってくる。
聞いたら、こちらからの上りは上級者向けみたい(汗)
ハードなはずです。ってことでこの場で絶景を見ながらランチにしました。

STORYPIC_00022524_BURST221021130852.jpg

旨い、もう少し上りたかったけど、ゆっくりしすぎたみたいで、そろそろ下山しないと
遭難しそうなので最後の記念写真。
DSC_0030.jpg

向こうに琵琶湖が見える。近江展望台はリベンジ。勇気ある撤退です。

DSC_0993.jpg

日が傾いている。早めに帰らないと真っ暗になる。

なんとかバイクに戻って帰路についたが
DSC_0995.jpg

山間なのでこの暗さ。ほんとヤバイ。

急ぎたいけど、道には落石だらけ
DSC_0999.jpg

このスリルがたまらんね。

でもう少しで三重県側に差し掛かるところで名所がある。
DSC_1002.jpg

DSC_1003.jpg

五僧峠だって、歴史が詳しく書いてたね。

で、無事帰宅。
DSC_1004.jpg

今晩から横浜に出発するので、準備する時間確保がキモになる。

振り返るとやはり登山はもう少し時間にゆとりを持つのと、ケツカッチンで登ってはいけないなぁ
と反省し、次回に活かそうと思いました。

2泊3日能登ツーリング最終日

やっと時間ができたよ。
もう11月。さっきやっと秋らしい気温になったね。

さて、サクッと思い出しながら仕上げたい

松田江キャンプ場での朝です。
昨日の強風も止んでいてさわやかな朝。朝日が見えるかもって
急いで海岸へ移動です。

DSC_0914.jpg

いやぁ、キレイです。北アルプスの輪郭が見えるかと思い急いで海辺で朝ごはんです。

DSC_0915.jpg

っと雲が出てきてしまう。まあご飯作りながら待ちましょう。

DSC_0916.jpg

お湯を沸かしてコーヒータイムです。

DSC_0918.jpg

ここでそうめんを食べます。なぜそうめんかというと

DSC_0919.jpg

これが食べたかったです。なのでじゃーん。

DSC_0920.jpg

コーヒーとそうめんとミスマッチですが食べたかったものが良しとします。

DSC_0926.jpg

結局雲は晴れず輪郭から朝日が見えなかったので、テントに戻ります。
黒いタープが強風の遮りの跡です。

DSC_0927.jpg

と雲の上に朝日が上がったよ。おおぉ。

さあ片づけよ。
DSC_0930.jpg


今日は一気に帰宅します。帰りにあそこ寄ったり、ここ行ったり考えかなり後ろ髪惹かれたけど


すぐに高速に乗って南下します。
DSC_0937.jpg

いい天気です。高所はやはり寒い。

DSC_0940.jpg

ひるがの高原は最高地点はさらに寒い。

DSC_0942.jpg

レッドで気合を入れます。

標高が下がると気温は上がります。
DSC_0943.jpg

岐阜まで来るとまあまあの気温です。

装備を軽くします。
DSC_0944.jpg

ダウンジャケット、ネックウォーマー、リストウォーマー等です。
ここで糖分補給
CENTER_0001_BURST20221016104525659_COVER.jpg



13時には無事帰宅しました。
HORIZON_0001_BURST20221016123332446_COVER.jpg


28年ぶりの能登半島はやりたいことがすべてできたので大満足でした。
プロフィール
あらりん850さんの画像
あらりん850
プロフィール
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
タグクラウド
最新コメント
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。